王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1大本七十年史 上巻
文献名2第1編 >第2章 >2 筆先のはじまりよみ(新仮名遣い)
文献名3四〇日の座敷牢よみ(新仮名遣い)
著者大本七十年史編纂会・編集
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日----
ページ89 目次メモ
OBC B195401c1222
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数801
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  開祖の座敷牢の生活はわびしいものであった。鹿造からとどけてくる食事はいたって少量で、ふだん少食の開祖でさえ空腹をおぼえた。そのころ、鹿造の宅に世話になっていた四女りょうは、鹿造の目にかくれて母を見舞い、わずかながらも食べものを差入れるので、開祖はいくらか空腹をしのぎ、心あたたまる思いにひたることができた。神から「なおよ、これをしゃぶれ、これをしゃぶれば力がつく」とおしえられ、開祖はときどき自分の掌をなめていたという。
 しばらくすると、「なおよ、満月の夜には出られるわい」との神示があったが、数日後の十五夜にはでられなかった。神のお告げもうそだったのであろうかと、開祖は力をおとし、しみじみ、さびしさを感ぜずにはいられなかった。もとより狂人でもなく、ただ、帰神のためにこのようなはずかしめをうけねばならぬ。なんという情けない業のふかいことであろう。これでは出口家の名をけがし、先祖に申しわけない。こうなれば死んでおわびするほか道はないと、開祖はついに死を決した。開祖が神名をとなえて、神にいとまごいのあいさつをすると、「罪障のあるだけのことは、あってしまわねば、死んでも同じこと、霊魂はなおさら苦しむぞよ。いまでは地獄の釜のこげおとし、耐らんと良い花さかぬ梅の花、この経綸成就いたしたら、夫の名も出る、先祖の名も出る」と神示があったので、ようやく思いなおしたのであった。
 それから幾日かすぎて、鹿造が開祖にむかい「出口家の家を売ることを承知するなら、牢から出してやろう」ともちかけた。開祖は「出してさえくれれば」と承諾したので、四〇日目のちょうど満月の夜、牢から出ることができた。鹿造は、さっそく家ばかりでなく鍋釜まですっかり売りはらってしまった。ただ残ったのが、むかし開祖が貧苦のなかで、毎晩四升の米の粉をひいた石臼と三つ重ねの盃だけであった。

〔写真〕
○開祖・放火の嫌疑で警察に連行される p89
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki