王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1東京読売新聞
文献名2よみ(新仮名遣い)
文献名3昭和10年12月8日 号外よみ(新仮名遣い)
著者
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日----
ページ 目次メモ
OBC NPTYc19351208G1
本文のヒット件数全 5 件/教祖=5
本文の文字数4750
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文 大本教再び邪教の本体暴露
不敬事件の確証あがり
断乎!内務省が弾圧の命
本部・支部を襲ひ二百余名検挙

最近社会不安の濃化に伴い邪教の跋扈いよいよ激しく良民を欺罔すること甚だしいのでこれが取締の任にある内務司法両当局では過般来これが内偵を進めてゐたが、最近京都府綾部町に広大な本部を構へ信徒卅万を誇る皇道大本教に尊厳冒涜および重大な不敬事実の確証を握りここに断乎鉄槌を下すべく決意し、全国に向つて指令を発した、よつて京都警察部をはじめ同教の重なる支部所在地の警視庁、島根警察部当局は緊密な聯絡をとり、八日払暁を期して全国一斉に総検挙を断行、中心地京都におゐては、京都地方検事局指揮の下に薄田警察部長以下廿六署員四百余名を総動員して、府下綾部町の同教本部および亀岡町の天恩郷を襲ひ、居合せた副統監出口日出麿以下幹部廿余名を検挙するとともに、同教発行の書籍、書類等多数の証拠物を押収した、また帝都では東京地方検事局と警視庁が協力特高課千速第二係長が総指揮となつて警官七十名を動員、東京本部と昭和神聖会総本部および杉並区方南町三一二紫雲郷を襲撃して神聖会教主出口宇知麿以下幹部七名と凶器、証拠書類等を押収、更に島根県警察部では、松江市北堀町赤山大本教松江別院を襲ひ折柄松江別院で八、九両日に亙つて行はれる大祭に出席のため来合せてゐた教主出口王仁三郎、夫人澄子らを検挙するにゐたつた、かくて検挙のあらしは同教全本、支部に及び同教の幹部ら三百余名に及び大正十年不敬事件以来二回目の大検挙である

王仁三郎氏夫妻
松江で熟睡中検挙さる
警保局の永野氏出張

【松江電話】教主出口王仁三郎氏は七日午後一時昭和神聖会島根本部二周年記念式に参列のため妻女澄子と共に松江に来り同市赤山の同本部に落着ゐてゐた、これより先同教弾圧の肚を決めた内務省では警保局の永野事務官、児玉属を六日午後一時発列車で松江市に急行させ清水同県警察部長らと検挙の手筈をととのへさせた、かくて八日午前三時半松江、安来両署員は工藤特高課長に指揮されて同本部を襲撃、熟睡中の王仁三郎と第二世教祖の妻女澄子を連行、同時に本部から多数の書類を押収した、このため同本部は大混乱に陥つたが王仁三郎は悠々として一旦松江署に伴はれたのち午前五時十七分同駅発列車で京都に護送された、澄子教祖は同課に留置されてゐる

大本教の本山へ
大混乱の綾部と亀岡
警官隊四百名で襲ふ

【京都電話】京都府警察部では七日夜薄田警察部長から府下廿六警察署の全署員の制服召集を極秘裡に命令し全市に警戒網を張る一方各署選抜の腕利き警官四百名で特別検索隊を組織し八日午前一時数十台の京都市バスに分乗薄田警察部長杭迫特高課長指揮の下に三隊に分れて丹波路を突進、中百五十名の一隊は丹波何鹿郡綾部町の大本教本部を襲ひ残りの一隊は皇道大本本部を他の一隊は亀岡町大本天恩郷を一斉に襲撃し居合せた教主出口王仁三郎の養子日出麿、三千麿、同妻八重子五十麿ら幹部卅余名を亀岡署に、幹部岩田久太郎及び栗原白嶺らは綾部署に検挙されたが折柄本山内には多数の信者がつめかけてをり隣の綾部、亀岡町は大混乱に陥つた、また京都府下本津、新舞鶴及び京都市丸太町知恵光院等の各支部も襲はれぞくぞく検挙されてゐる

出口王仁三郎一先づ留置
京都へ護送さる

【京都電話】問題の人大本教主出口王仁三郎氏は京都府警察部特高課高橋警部、同刑事課岡部警部、松江署松村警部ほか四名に護られ八日午前五時三分松江駅発列車で護送、同午後一時廿四分二条駅着、京都府警察部より指し廻しの京三二号に乗り五十余名の物々しい警戒で上京区中立売の警察部の送られた、氏は黒のトンビに茶色の帽子を被り長い白髪をのぞかせながら満面に懊悩の色を漂はし同一時卅分警察部保安室に一先づ留置された

日本製紙重役留置

【浦和電話】埼玉県特高課では警視庁特高課からの通報で八日午前六時半小林警部、伊藤警部補、浦和署山口巡査部長が浦和市常盤町四、四四七大本教王子支部長で王子所在の日本製紙株式会社重役米倉範二(60)氏を検挙浦和署に留置中で警視庁の指揮を待つてゐる

新潟でも二名
寝込みを検挙

【新潟電話】新潟県警察部特高課では八日午前五時半警保局からの逮捕命令により去る六日から山形県から来県新潟市上川前五番町小甚旅館に投宿中の京都府南桑田郡亀岡町昭和神聖会総務教務部長井上留五郎(69)大本教総務補国防部長神本太昭(42)の寝込みを襲つて検挙新潟署に留置取調中である
同郡下における大本教の組織は昨年出口王仁三郎氏が来県の際各地の信者を集めて「昭和神聖会」支部を設け新潟市を中心にその拡大を図つてゐたので前記小甚旅館は同支部の事務所となつてゐた

帝都の活動本拠
今暁二ケ所を襲ふ
を王仁三郎氏次男を検挙
疑惑の昭和神聖会本部

京都府警察部と相呼応して大本教の総検挙を断行した警視庁では八日午前四時半特高課第一、第二係並に関係各署の警官七十余名の非常召集を行ひ東京地方裁判所から両角予審判事外三判事、地方検事局から戸沢検事外三検事が出張、千速特高第二係長を総指揮に六班に分れて十数台の自動車に分乗折柄の暁をつゐて大本教の東京における総本部四谷区愛住町七六昭和神聖会本部並に杉並区方南町二ノ二紫雲郷別院等市内各所の大本教支部に乗りつけ千速係長の命令一下雪崩をうつて襲撃し神聖会本部に居合せた教主出口王仁三郎次男大本教副統監出口宇知麿、正宣伝使広瀬義邦、紫雲郷から正宣伝使土居靖都を検挙したのを始め小石川区原町一五一大宣伝使御田村竜吉、荏原区小山町一九七正宣伝使高川宅治、品川区上大崎二ノ五五九同木村貞次、淀橋区戸塚町三ノ三一九出口の秘書米倉嘉平の大本教幹部七名を検挙すると共に日本刀、短刀各一口、木刀五本、出口王仁三郎の御筆先「瑞祥新聞」「真如の光」「昭和神の国」等の大本教発行書籍、「皇軍と少女」と題する宣伝映画五十巻その他書類、会計帳簿等多数の証拠物件を押収トラツク一台に満載して引上げた、更に特高課志村警部の一隊は今暁の総検挙を免れた大本教の正宣伝使深町霊陽が七日夜から靖国神社に祈願のため御籠りに行つてゐるのを探知し八日早朝から靖国神社前に張り込んで午前十一時ごろ何も知らずに御籠りが済んで出て来た深町を検挙した、尚ほ警視庁では埼玉県警察部に手配して浦和市常盤通り四四四八正宣伝使米倉恭一郎を検挙これで警視庁に於ける検挙者は九名に及んだが一両日中に身柄を京都へ護送することとなつた

雪崩込む検挙隊
婦女子の悲鳴、大混乱

帝都における大本教の検挙は極秘裡に行はれ非常召集の警官にも理由を言はず「午前四時市内某所に集合」の指令を発しそこで初めて大本教検挙方針を授けたものであつた、検挙隊が各本支部に雪崩れ込んだ際まだ彼等は深い眠りにつゐてゐたので俄の手入れに狼狽して神聖会や紫雲郷の雇人婦女子などは悲鳴を挙げて右往左往し大混乱を呈したが大本教を妄信してゐる雇人等は出口宇知麿やその他の幹部が係官に引致されるのを見るや取りすがつて泣き叫び係官が神棚に祀つてあつた王仁三郎の御筆先等を押収せんとすると「それには御神体が祀つてあるのだからみだりに手を触れてはこまる、手を洗つてから取つてくれ」等と頑強に係官を手古摺らせ係官も課長から「さからつてはならぬ」と命ぜられてゐたので素直に手を洗つてから押収して来た程で検挙された米倉などは堂々たる織物商を営んでゐるが係官が王仁三郎の肖像らしいのを発見して押収しようとすると「それは天照大神だ」と称して容易に押収させなかつた

出口の出獄以来監視してゐた
相川保安課長語る
大本教総検挙を総指揮した内務省の相川保安課長は語る

出口らが恐るべき行動を開始したのは去る昭和二年六月出口の出獄後である、この間京都警察部の拡充もいはば大本教の本体をつきとめるためにあつたといつてもいいほどだ、今回その苦心がむくいられて司法部の最高方針が決定検察当局の活動を見たもので、京都府の警官一同は欣喜雀躍して検挙にあたつてくれた、国家のためにまことに喜ばしい次第である

大正十年検挙の総指揮
藤沼前総監談

大正十年の大本教一斉検挙の際京都府警察部長として検挙の総指揮にあたつた前警視総監藤沼庄平氏は第二次総検挙の報に荏原区小山町五〇〇の自邸で語る
「当時私は大本教に不敬な点があるので出口王仁三郎を召喚、三日三晩にわたつて調べたが出口は二日二晩といふもの口をきかなかつた、この時は厳重な警告を発しただけで結局釈放したのだつたが、その後出口らは一向あらためようともせず益す増す増長してゐるので、私はここに総検挙することに肚を決めて以来一年半にわたつて証拠固めに苦心した、そして司法省とも打合せをなし新聞記事の掲載を禁止したうへいよいよ大正十年二月十二日一斉検挙を断行、五月になつて漸く一段落となつたので新聞記事の禁止を解除した、出口は取調べ中私に向つて「藤沼さん、不敬罪ではないでせうね」と幾度も質問した、つまり出口自ら不敬であることを意識してゐたにちがひない、その後精神鑑定などをして大審院における最後の判決がのびのびになつてゐるうちに大正天皇の崩御のため彼らは大赦にあつた、それに拘らず今回又も不敬罪で検挙されたとは実に怪しからぬ非国民といはねばならない、かういふ種類の宗教がはびこつてゐることは文明日本の恥である」

信徒三十万
千六百の説教所
大本教全貌

皇道大本教とは鬼門金神国常立之尊を主神に教祖出口直子の御筆先を本体とする宗教的機構に皇道宣揚をカモフラージユして形成された一種の思想団体で、総統出口王仁三郎は自ら聖師と僭称して全国に一千六百余の説教所を設け卅余万の信者を集めて大正十年の第一回検挙以来表は平静を装ひ内部的に勢力拡張に努めてゐた、その発生地綾部町本宮には広大な総本部を置き神都と称してゐるほか神宗経綸の霊地の名の下に亀岡町明智光秀の旧城址二万余坪を買収、修行道場天恩郷を建設、茲に各種印刷工場等を建設、宣伝を行ふほか、東京市明治神宮外苑付近に対外宣伝本部を建設、広く欧米、満蒙方面に亙つて宣伝に努めてゐたものである、綾部町の所謂神都は大正十年の第一回検挙により山頂の教祖墓等破壊されたが、大本教ではこれを法難と称してゐるほか地上天国を象つて教宗殿、教祖殿、黄金閣、金竜海、弥勒殿等の広大な建物を連ねて全国信仰の対象となし大本機業と称する特殊絹織物工場、印刷工場等を有し地元町村では地方発展の基だと同教を歓迎した程の経営振りであつた

「人の道」へも弾圧!
布教所に廃止を厳命
前橋で幹部取調べ

【前橋電話】警視庁と連絡して県下の新興宗教団体の内容につき内偵を進めてゐた群馬県警察部では内容のいかがはしいものに関し断乎たる方針をとることに決し、七日前橋署を経て前橋市堀川町の「人の道教団」布教所の廃止を厳命同教団幹部の取調を開始した、同教団は昨年前橋市に支部を設けると共に先づ同市を中心とするインテリ上層階級に働きかけ群馬県庁を中心に主任属、技師等高等官連を入団せしめ更にその家族をも信者として漸次布教拡大して来たがその裏面の風紀を紊す点及び資金関係等に疑ひがかけられてゐるものである、なほ同布教所の幹部中には群馬県立女子師範学校教諭で寄宿舎監の篠原みやの女史、県立前橋高等女学校教諭上原潤平、〓元同校教諭、県蚕業取締所総社支場の渡辺技手等のほか前橋市内の各中小学校教員等廿余名がをり、県下では三千余名の信徒を持つてゐる、布教所は前橋布教所のほかにそれぞれ信徒の名士宅に移動布教所を設け信徒は毎日早朝布教所または移動布教所に会合してゐた、前橋市内の信徒は五班に分れ八日前橋市内五ケ所でそれぞれ座談会を開催すべく準備中突如襲はれたものである
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki