王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻
文献名2第6篇 聖地の憧憬よみ(新仮名遣い)せいちのどうけい
文献名3第37章 片輪車〔237〕よみ(新仮名遣い)かたわぐるま
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日----
あらすじ烈風ふきすさぶ埃及(エジプト)に現れた宣伝使一行はここに別れを告げ、月照彦神は東方を指して、祝部神一行はエルサレムを指して進んでいった。風がおさまってからりと晴れた中、前方からやせ衰えた女人が車を引いて、北へと向かっているのに出くわした。車には、足がきかない様子の男子が乗っている。祝部神はこの様を見て驚いた。女人は祝部神を見ると、袖にすがりつき、自分はモスコー八王の娘・春日姫であると明かした。そして、祝部神に、貴下は天山の八王・斎代彦ではないか、と問いかけた。祝部神は黙って春日姫の口に手を当てた。春日姫はその意を悟り、そ知らぬふりで自分の思い違いであると宣し直した。祝部神は、自分はただ、素性の卑しい宣伝使であり、そのような尊き神人ではない、とだけ言った。祝部神は車上の男子が鷹住別であると気づいて、驚いて声をかけた。鷹住別はたださめざめと涙を流すのみであった。
主な人物 舞台 口述日1922(大正11)年01月12日(旧12月15日) 口述場所 筆録者外山豊二 校正日 校正場所 初版発行日1922(大正11)年4月15日 愛善世界社版222頁 八幡書店版第1輯 595頁 修補版 校定版225頁 普及版95頁 初版 ページ備考
OBC rm0537
本文のヒット件数全 1 件/外山=1
本文の文字数2076
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  烈風吹荒む埃及の野に現はれたる宣伝使の一行は、ここに東西に袂を別つた。月照彦神は東方を指して膝栗毛の音高く、風に逆らひつつ長髪を振り乱し、つひに樹木の陰に姿を没した。祝部神は杉高彦、祝彦をともなひ、ヱルサレムをさして宣伝歌をうたひつつ道を急いだ。
 さしもの烈風も強雨もカラリと晴れて、草のそよぎも止つた。遥の前方より尾羽うち枯らし痩せ衰へたる女人の一柱は、松の大木を輪切にしたる車を曳きつつ北方に向つて進み来たる。よくよく見れば車の上には足なへと見えて一柱の男子が乗つて居る。ちようど箱根山をいざり勝五郎を車に乗せて初花の曳いて来るやうな光景その侭であつた。
 女人は細き声を絞りながら、何事か歌ひつつ重たげに車を徐々と曳いて来る。
『雨の降る夜も風の夜も  顕恩郷を出でてより
 水瀬激しきエデン河  夫婦手に手を取り交し
 渡るこの世の浮瀬をば  浮きつ沈みつ南岸に
 着くや間もなく橙園郷  猿に似たる人々に
 手負ひの身をば追はれつつ  深山の奥に分け入りて
 星をいただき月を踏み  猿の千声百声に
 心を痛め胸くだき  やつと遁れた鬼の口
 大蛇の棲処も後にして  天の恵みか地の恩か
 暗きわが身は白雲の  他所の見る目も憐れなる
 夫婦の者は山奥に  飢と寒さに戦ひつ
 昨日の栄華に引換へて  今日は朽木の成れの果
 進むも知らず退くも  知らぬ深山の谷深く
 落ち行くわが身を果敢なみて  涙の袖を絞りつつ
 夫婦互に抱き合ひ  泣いて明かせし暗の夜の
 草の枕も幾度ぞ  石に躓き足破り
 破れ被れの二人連れ  夫の病は日に夜に
 痛み苦しみ堪へ難き  思ひに沈む春日姫
 憶へば昔モスコーの  八王神の最愛の
 娘と生れし身の冥加  山より高く八千尋の
 海より深き父母の恩  親を忘れて常世往く
 恋路の闇に迷ひつつ  鷹住別の後を追ひ
 艱難辛苦の其の果は  常世の国の八王神
 常世の彦や常世姫  夫婦の神の慈み
 身に沁み渡り幾年も  常世の暗にさまよひし
 その天罰は目のあたり  一度は神の御恵みに
 顕恩郷に救はれて  南天王の妻となり
 諸神人の崇敬一身に  集めて栄華を誇りたる
 月雪花の夫婦連れ  天地の道を踏み外し
 横さの道に迷ひたる  その身の果は恐ろしや
 歩みもならぬ足なへの  夫の身をば助けむと
 因果は巡る小車の  めぐり車の埃及に
 はげしく野分と戦ひつ  秋の木の葉の木枯に
 散り行くわが身の浅ましさ  霜の剣を幾度か
 かよわき身魂に受けながら  しのぎしのぎて今ここに
 着くは着けども尽きざるは  わが身の因果と過去の罪
 積み重ねたる罪悪の  重き荷物は何時の世か
 科戸の風に払はめや  つらつら空をながむれば
 月日は昔のそのままに  天津御空に輝きて
 四方の木草を照らせども  照らぬはわが身の不仕合せ
 元の古巣へ帰らむと  心は千々に砕けども
 いとしき夫のこの病  たとへ日の神西天に
 昇りますとも竜宮の  海の底ひは干くとも
 行末ながく誓ひてし  恋しき夫神を捨てらりよか
 生きて甲斐なきわが生命  いのちの瀬戸の荒海に
 身を投げ島田振りかかる  わが身の末ぞ恐ろしき
 あゝ天地に世を救ふ  神はまさずや在さずや
 あゝ天地に世を救ふ  神はまさずや在さずや』
と哀れげに謡ひつつ、こなたに向つて進みくる。
 祝部神はこの女性の姿を見て、倒けむばかりに驚いた。祝部神はものをも言はず、この窶れたる女性の面影をつくづくながめ、首を傾け何事か思案に暮るるものの如くであつた。女人は堪へ兼ねたやうに祝部神の袖に縋りつき、頬やつれたる顔を腹の臍の辺りにぴつたり付けながら涙を滝のごとく流し、歔り泣きさへ聞ゆる。
 祝部神は痛々しき面色にて、女人の背を幾度となく撫で擦つた。女人は漸く顔を上げ、
『耻かしき今のわが身のありさま、思はぬ所にて御目にかかり、申し上ぐる言葉もなし。妾は貴下の知らるるごとく常世城に仕へ、常世会議の席上にて八島姫と共に、月雪花と謳はれしモスコーの八王道貫彦の長女春日姫にて候。貴下は忘れもせぬ天山の八王斎代彦にましまさずや』
と問ひかけた。
 漂浪神は四辺を憚りながら、春日姫の口に手をあてた。春日姫はその意を悟り、
『これは失礼なことを申し上げました。妾は長の旅の疲れに精神衰へ眼くらみ、思はぬ粗忽無礼の段許されたし』
と素知らぬ態を装うた。祝部神は改めて、
『何れの女人か知らねども、貴下の御様子を見れば、凡人ならぬ神人の御胤と見受け奉る。吾は天教山にまします木花姫命の命に依り、世界の立替へ立直しに先立ち、地上の神人に向つて、遍く救ひの福音を宣伝する枝神なり。貴下の言はるる如き尊き素性の者に非ず』
と、態ととぼけ顔をする。祝部神は車上の神人を見て、
『やあ、貴下は』
と頓狂な声を張りあげ、
『何ゆゑ車に召さるるや、合点ゆかぬ』
と眼を丸くし口を尖らせ、鼻をこすりながら問ひかけた。
 車上の男子は、さめざめと涙を漂はし、両手をもつて眼を覆ひ頭を垂れた。
 アヽこの結果は如何になるであらうか。
(大正一一・一・一二 旧大正一〇・一二・一五 外山豊二録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki