王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第32巻 海洋万里 未の巻
文献名2第3篇 瑞雲靉靆よみ(新仮名遣い)ずいうんあいたい
文献名3第15章 万歳楽〔906〕よみ(新仮名遣い)ばんざいらく
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日2022-05-26 18:16:35
あらすじウヅの国に神館を開き、親子で黄泉平坂の戦いに名を挙げた桃上彦(正鹿山津見神)は、教えの司・国彦にウヅの館を任せてエルサレムに帰還した。国彦の長子・松若彦は父の後を継いでいた。そこへ神素盞嗚大神の娘・末子姫が現れた。松若彦は父の言葉にしたがって、ウヅの教えの司神となるべく末子姫を館に迎え入れた。ウヅの館に帰還してきた言依別命一行の凱旋を祝して、末子姫は自ら金扇を拡げて自ら舞い、祝歌を歌った。高砂島に舟に乗ってやってきた経緯と、言依別命らのアマゾン河の魔神征服の功績を称えた。末子姫は歌い終わると一同に会釈して、神素盞嗚大神の鎮まりいます奥殿に進んで行った。
主な人物 舞台ウヅの館 口述日1922(大正11)年08月23日(旧07月01日) 口述場所 筆録者松村真澄 校正日 校正場所 初版発行日1923(大正12)年10月15日 愛善世界社版167頁 八幡書店版第6輯 209頁 修補版 校定版173頁 普及版70頁 初版 ページ備考
OBC rm3215
本文のヒット件数全 3 件/神素盞嗚大神=3
本文の文字数2186
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  五六七の神世を松代姫  心も直なる竹野姫
 一度に開く梅ケ香姫の  貴の命の御父と
 現はれまして高砂の  ウヅの都に神館
 開きて世人を導きし  桃上彦の神司
 五月の姫と諸共に  神の御言を蒙りて
 黄泉の島に出陣し  親子夫婦が抜群の
 功を立てて其ほまれ  四方に輝き給ひたる
 正鹿山津見神の主  教の司の国彦に
 ウヅの館を任せつつ  遠く海原打渡り
 今は再度ヱルサレム  貴の聖地にましまして
 三五教の御教を  完全に委曲に開きましぬ
 心も清き国彦の  長子と生れし松若彦は
 父の言葉を畏みて  ウヅの館に謹みて
 皇大神の正道を  四方に伝ふる折柄に
 神素盞嗚大神の  貴の御子とあれませる
 八人乙女の末子姫  捨子の姫を伴ひて
 潮の八百路を打渡り  光り輝き降りまし
 神の教は遠近に  栄えて四方の国人は
 神の恵と末子姫が  尊き政治に悦服し
 互に歓ぎ喜びつ  松の神世を立てゐたる
 時しもあれや三五の  神の教の大教主
 言依別の神司  錦の宮を立出でて
 玉照彦や玉照姫の  貴の命の神勅を
 守りてここに出でましぬ  末子の姫を始めとし
 松若彦や其外の  神の司は喜びて
 言依別の教主をば  生きたる神と尊敬し
 教の花は四方八方に  匂ひ栄ゆる折柄に
 アマゾン河の森林に  神を言向け和さむと
 立向ひたる神司  国依別を始めとし
 鷹依姫や高姫が  言霊戦を助けむと
 正純彦の神司  カール、石熊、春公の
 三人の供を引率し  夜を日についで山河を
 いくつか渉り屏風山  大山脈の中央に
 雲を圧して聳え立つ  帽子ケ岳に立向ひ
 国依別に面会し  琉と球との宝玉の
 珍の霊光発射して  時雨の森に潜みたる
 猛獣大蛇は云ふも更  モールバンドやエルバンド
 其外数多の曲神に  向つて戦ふ神軍を
 帽子ケ岳より射照らして  言向け和し大勝利
 雲の上迄立て給ふ  其言霊の尊さに
 高姫一行其外の  数多の司は勇み立ち
 帽子ケ岳を指して  ここに漸く寄り来り
 アマゾン河の水流が  帯の如くに流れたる
 景色を眺めて言霊の  太祝詞言奏上し
 言依別や国依別の  琉と球との神人を
 始めて外に十六の  神の司と諸共に
 末子の姫の守ります  アルゼンチンの大都会
 ウヅの館に悠々と  凱歌を奏して帰ります
 其御姿の勇ましさ  末子の姫を始めとし
 松若彦や捨子姫  其外数多の神司は
 ウヅの都の国人を  数多伴ひ出で迎へ
 無事の凱旋祝しつつ  ウヅの館に迎へ入る
 アルゼンチンの開けてゆ  かかる例しもあらたふと
 此世を造り固めたる  国治立大神や
 豊国姫大御神  金勝要大御神
 日の出神や木の花の  神の命も勇み立ち
 五六七の神世は目のあたり  開けましぬと喜びて
 百の正しき神司  これの聖地に遣はして
 神の軍の凱旋を  喜び祝ひ給ひけり
 歓呼の声は天地に  響き渡りて高砂の
 島もゆるがむ許りなり  あゝ惟神々々
 御霊幸はひましまして  言依別や国依別の
 高砂島の大活動  神素盞嗚大神
 はるばる此処に現れまして  神世の仕組をなし給ふ
 清き尊き物語  完美に委曲に細やかに
 言霊車遅滞なく  ころばせ給へ惟神
 神の御前に瑞月が  畏み畏み願ぎまつる。
 末子姫は、言依別命一行の凱旋を祝し、金扇を拡げ、自ら歌ひ自ら舞ひ給ふ。
『世は久方のいや尊き  綾の高天を立出でて
 高砂島の民草を  仁慈無限の大神の
 貴の光りに照らさむと  言依別の神司
 国依別と諸共に  目無し堅間の船に乗り
 旭もテルの港まで  海路を渡り来りまし
 ヒルとテルの国境  三座の山の谷間に
 瀕死に悩む国人を  尊き神の御教に
 霊肉共に救ひつつ  国依別に立別れ
 あなた此方と廻りまし  数多の国人救ひつつ
 虎狼や熊獅子の  伊猛り狂ふ荒野原
 渉り給ひてやうやうに  ウヅの都に出でまして
 玉照彦や玉照姫の  神の教をま詳さに
 開かせ給ふ時もあれ  此世を洗ふ瑞御霊
 父大神の御言もて  捨子の姫の口を借り
 宣らせ給ひし太祝詞  畏みまつりて言依別の
 神の命は神館  立出で給ひ正純彦の
 教司を始めとし  カール、石熊、春公の
 四人の供を従へて  アマゾン河の南北に
 展開したる大森林  伊猛り狂ふ猛獣や
 モールバンドやエルバンド  言向け和し給ひつつ
 兎の都に祀りたる  瑞の御霊の月の神
 尊き御稜威を畏みて  帽子ケ岳の頂上より
 琉と球との霊光を  照り合はしつつ永久に
 百の霊を治めまし  凱歌をあげて今ここに
 帰り来ませる嬉しさよ  あゝ惟神々々
 御霊幸はひましまして  ウヅの都は永久に
 治まる常磐の松代姫  清くすぐなる竹野姫
 梅ケ香姫の一時に  御稜威も開きて桃の実の
 大加牟豆美と現れまして  黄泉戦に大殊勲
 立てさせ給ひし其如く  末子の姫を始めとし
 言依別や国依別の  貴の命の御功績
 天地と共に永久に  月日の如く明かに
 照らし給へよ天津神  国津神たち八百万
 国魂神の竜世姫  月照彦の御前に
 末子の姫が慎みて  請ひのみまつり三五の
 神の教はいつ迄も  すぼまず散らず時じくの
 香具の木の実の花の如  薫りしげらせ給へかし
 あゝ惟神々々  皇大神の御前に
 言霊清く願ぎまつる』
と歌ひ終り、一同に会釈して、神素盞嗚大神の鎮まります奥殿さして進み入る。
(大正一一・八・二三 旧七・一 松村真澄録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki