王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第60巻 真善美愛 亥の巻
文献名2第1篇 天仁和楽よみ(新仮名遣い)てんじんわらく
文献名3第4章 木遣〔1529〕よみ(新仮名遣い)きやり
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日2017-05-10 17:31:56
あらすじアンチーは木遣歌を歌って作事場に向かって運搬を始めた。歌の中には、アヅモス山の霊場は、天足彦・胞場姫の霊の御末裔と現れたタクシャカ竜王の出生地であるという伝説が歌われた。竜王は毒を吐いて人の眼をつぶし命を取り喰らったため、月照彦が言霊によってこの霊場の岩が根に封じ置いたと伝えられているという。タクシャカ竜王が十万年の間に心を鍛え魂を練り清浄無垢の霊身に立ち直った暁には、月照彦のエンゼルが現れて竜王を救い、風雨調節の守護を命じる、という誓いが立てられているという。続いて伊太彦も神殿造営の神業を讃える木遣を歌った。大小無数の良材は一か月ならずして作事場に無事持ち運ばれた。ただ一人もかすり傷も負った者もなかったのは神の深き守りと、一同感謝の念に駆られ、造営に心力を傾注した。
主な人物 舞台 口述日1923(大正12)年04月07日(旧02月22日) 口述場所皆生温泉 浜屋 筆録者松村真澄 校正日 校正場所 初版発行日1925(大正14)年8月12日 愛善世界社版44頁 八幡書店版第10輯 612頁 修補版 校定版47頁 普及版60頁 初版 ページ備考
OBC rm6004
本文のヒット件数全 1 件/フサの国=1
本文の文字数2695
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  霊山会場のスメール山  天を封じて鬱蒼と
 立ち並びたる老木を  大峡小峡に求めつつ
 宮の柱を造らむと  玉国別の宣伝使
 数多の信徒伴ひて  昼夜を分たず伐採に
 いそしみ励むぞ勇ましき。
 アンチーは采配を振つて木遣歌を唄ひ、彼方此方の谷間より、作事場に向つて運搬を始めかけたり。
『天は清浄地清浄  人の心も清浄に
 猩々の宮を造らむと  スマの村人打揃ひ
 御酒に心を浮かませつ  汗を絞りて木を運ぶ
 ヨーイヨーイ ヨーイトセ  此処は名に負ふキヨの湖
 南に連なるアヅモスの  神の集ひの霊場と
 数千年の昔より  世に響きたるスメールの
 清浄無垢の鎮守なり  旭は空に煌々と
 輝き亘り西に入る  旭の直射す神の森
 夕日の日照らす珍の山  此頂に一本の
 世界に稀な樟の木は  囲は三百三十丈
 幹の高さは五百丈  梢は四方に拡がりて
 三百三十三体の  眷族様の御住所
 ヨーイトセー ヨーイトセー  鷹も梟も荒鷲も
 其外百の鳥翼  常磐堅磐に棲み乍ら
 互に睦び親しみて  他をば犯さず太平の
 目出度き証を昔より  示し来たりし長閑けさよ
 ヨーイトセー ヨーイトセー  バラモン天を斎りたる
 猩々の宮も永年の  雨と風とに曝されて
 棟は雨もり梁は  歪みて柱は虫がくひ
 見るも無残な有様と  時の力か知らね共
 荒廃したるぞ歎てけれ  バーチルさまが改めて
 神の教を遵奉し  此聖場に目出度くも
 三五教の珍の宮  バラモン教の宮殿を
 新に建造ましまして  三千世界の鎮台と
 まつらせ玉ふぞ有難き  ヨーイトセー ヨーイトセー
 旭は照る共曇る共  月は盈つとも虧くる共
 仮令大地は沈むとも  アヅモス山の霊場は
 常磐堅磐に変らまじ  遠き神代の昔より
 天足の彦や胞場姫が  霊の御末裔と現れませる
 タクシャカ竜王の出生地  見るも厳し九頭竜の
 其猛勢は見る人の  眼を潰し毒を吐き
 人の命を取り喰ふ  其悪業を懲めむと
 高天原に現れませる  月照彦のエンゼルが
 厳の言霊打出し  此霊場の岩が根に
 封じおきしと伝へたる  世界に名高き地点なり
 十万年の其間  心を鍛へ魂を錬り
 清浄無垢の霊身に  立直りたる暁は
 又もエンゼル現はれて  タクシャカ竜王を救ひ出し
 五風十雨の調節を  守らせ玉ふ御誓ひ
 此竜王の永久に  地底に潜み在す限り
 荒風すさび大雨は  十日二十日と降しきり
 地上に住める人畜や  草木の片葉に至る迄
 此苦みは癒えざらむ  ヨーイトセー ヨーイトセ
 三五教の宣伝使  月照彦の流れをば
 汲ませ玉へる玉国別の  地上のエンゼル今此処に
 現はれませしを幸に  天地を浄め澄ますてふ
 天津祝詞や神言を  宇宙の神霊に奏上し
 千代に八千代に封じたる  これの竜王を速に
 救はせ玉へば国人は  いかに喜ぶ事ならむ
 五穀は稔り草や木の  花の色香も麗しく
 実りも殊に豊やかに  地上の生物一切は
 鼓腹撃壌神国の  真善美愛の祥徴を
 堅磐常磐に楽しまむ  あゝ惟神々々
 御霊の恩頼を願ぎ奉る  ヨーイトセー ヨーイトセ
 三千世界の梅の花  一度に開く蓮華花
 スメール山と聞えたる  自転倒島の高原地
 天教山に現れませる  木花姫の御守護
 いよいよ茲に現はれて  暗に包みしスマの里
 芽出度く日出の御代となり  神の光を朝夕に
 歓ぎ楽しむ世とならむ  勇めよ勇め里人よ
 ヨーイトセー ヨーイトセ  幾千年も荒金の
 土に埋もれ石となる  此楠の良材は
 神の御代をば永久に  不変不動と献る
 厳の恵の祥徴か  此楠の重量の
 外に秀れて雄々しきは  万古不動の神の代の
 これ又珍の祥徴ぞ  思へば思へば有難や
 村人勇みて曳いてくれ  ヨーイトセー ヨーイトセ
 此大木を引出す  御用に仕ふる人びとは
 神の恵の深くして  身体一所怪我もせず
 又草臥れぬ不思議さよ  神の守りは目のあたり
 喜び勇みて曳いてくれ  ヨーイトセー ヨーイトセ
 此宮柱いや太く  雲をつき出て立つならば
 千木勝男木はキラキラと  黄金の光輝きて
 月の御国やフサの国  カラもヤマトも一時に
 月日の如くに輝かむ  あゝ勇ましや勇ましや
 爺々も婆々も孫伴れて  夜を日についで日の寄進
 夜も休まぬ夜の寄進  人の心に昼夜の
 区別も知らぬ天界の  花咲く春の如くなり
 ヨーイトセー ヨーイトセ』
伊太彦『天津御空に摩訶不思議  微妙の音楽聞え来る
 高天原の霊国と  楽み深き天国の
 エンゼル天人現はれて  高天原を地の上に
 築き仕ふる此神業  助けむ為に羽衣の
 袖をば微風に翻し  寿ぎ祝ひ玉ふなり
 地上に住める人々は  善言美詞の言霊に
 救はれ曲の影もなく  心も一つ身も一つ
 只何事も皇神の  心のままに勤勉みて
 世界に輝く神の宮  其御普請に仕へゆく
 浄行毘舎や首陀其他  賤しき十二の姓族も
 種々差別を撤廃し  水平線上に相立つて
 三五教やバラモンの  神の御為世の為に
 赤心尽す目出度さよ  かかる例は昔より
 夢にも聞かぬ太平の  なみなみならぬ慶事なり
 青人草は云ふも更  此霊場に永久に
 住みなれたりし猩々姫  其外百の御子達も
 天国浄土の春に会ひ  目出度く元の棲処へと
 無事に帰りし喜びは  天地開けし初めより
 例も知らぬ次第なり  産土山を立出でて
 清き心の玉国別の  珍の司に従ひて
 漸く此処に月の国  音に名高きアヅモスの
 聖地に来り未曾有の  大神業に奉仕する
 吾魂の歓びは  旱の稲田に夕立の
 降注ぎたる如くなり  ヨーイヨーイ ヨーイトセ
 力を揃へ声合せ  ヨイヨイヨイと曳いとくれ
 古今未曾有の神業に  誠心を現はして
 仕へまつれる人々は  神の恵の幸ひて
 身も壮健に其家は  月を重ねてよく栄え
 御子孫曾孫つぎつぎに  父祖の神業を喜びて
 いや永久に神徳を  尊みまつり末の世の
 語り草にとなすならむ  勇めよ勇め皆勇め
 天地に代る功績を  皆平等に立比べ
 アヅモス山の聖場を  真善美愛の根本と
 造らせ玉へ惟神  神に誓ひて伊太彦が
 此スマ人の諸々に  代りて願ひ奉る
 ヨーイトセー ヨーイトセ』
 大小無数の樟、桧、欅、松、杉、楢等の良材は一ケ月ならずして作事場に無事持運ばれた。而して只一人のカスリ傷を負うた者も現はれなかつたのは全く神の深き御守りと一同感謝の念に駆られ、猫も杓子も脛腰の立つ者は、寝食を忘れ、熱狂して、宮普請にのみ心力を傾注した。諸人の丹精によつて、荘厳なる宮殿は東西に並んで南向に千木高く建ち上つた。あゝ惟神霊幸はへませ。
(大正一二・四・七 旧二・二二 於皆生温泉浜屋 松村真澄録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki