文献名1霊界物語 第68巻 山河草木 未の巻
文献名2第5篇 神風駘蕩よみ(新仮名遣い)しんぷうたいとう
文献名3第21章 祭政一致〔1745〕よみ(新仮名遣い)さいせいいっち
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日2018-07-15 10:24:08
あらすじスダルマン太子は、父カラピン王に面会し、今までのことを謝し、心を改めて後を継ぐことを誓った。そして父王の死後、カラピン王2世となり、仁政を敷いた。アリナ、バランス、シャカンナはそれぞれ国政に就き、スダルマン太子を助けた。大宮山の盤古神王の社は、梅公別の指揮で、社が三棟に造営された。中央には大国常立尊と豊雲野尊、左の宮には神素盞嗚尊と大八洲彦尊、右側の宮には盤古神王と国魂の神を鎮祭した。以下、神殿造営に関わる歌を抜き出します。新王(スダルマン太子)「三五の神の教を今よりは あが国民に教へひろめむ」妃(スバール姫)「天つ神国津御神を斎ひつつ 吾が神国の御民を治めむ」アリナ「大神と吾が大君の御ために 心も身をも捧げまつらむ」梅公別「皇神の貴の御光現はれて 世の基をば開く今日かな」梅公別は新王をはじめ重臣たちに神の教えを説き諭し、再び白馬にまたがり、師、照国別の隊に合流すべく、駈けて行った。
主な人物
舞台
口述日1925(大正14)年01月30日(旧01月7日)
口述場所月光閣
筆録者松村真澄
校正日
校正場所
初版発行日1926(大正15)年9月30日
愛善世界社版278頁
八幡書店版第12輯 255頁
修補版
校定版283頁
普及版69頁
初版
ページ備考
OBC rm6821
本文のヒット件数全 1 件/国常立尊=1
本文の文字数2946