王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第68巻 山河草木 未の巻
文献名2余白歌よみ(新仮名遣い)
文献名3余白歌よみ(新仮名遣い)よはくか
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日----
あらすじ
主な人物 舞台 口述日 口述場所 筆録者 校正日 校正場所 初版発行日1926(大正15)年9月30日 愛善世界社版 八幡書店版 修補版 校定版 普及版 初版 ページ備考
OBC rm688801
本文のヒット件数全 2 件/弥勒=2
本文の文字数939
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文 埋れ木の花も匂はむ白梅の
    南枝一輪魁そめたり〈総説(初)〉
苦しみも楽しみも世になかりけり
    生死の境を脱け出でし身は〈総説(初)〉
苦しみの無き身なりせば如何にして
    夢の浮世を楽しく渡らむ〈総説(初)〉
楽しみに飽きたる身こそ苦しけれ
    浮世の塩の味を知らねば〈総説(初)〉
霊と肉一致和合の神教は
    三五の道おいて他になし〈第2章(初)〉
雨晴れて黄金閣の空高く
    日は照り映えて隼の舞ふ〈第4章(初)〉
惟神世の大本の御教は
    月日と共に栄え久しき〈第9章(初)〉
御手代を授けし人の増す毎に
    いそがしくなる吾が身魂かな〈第9章(初)〉
天地の神の稜威の開け口
    貴の扉に障やる雲なし〈第10章(初)〉
御扉を明け放ちたる大本は
    世界に輝く神の魁〈第10章(初)〉
東天に月は昇りて万界の
    暗は忽ち晴れ渡りけり〈第11章(初)〉
惟神道の奥処を覗き見れば
    雲晴れ渡り錦照り映ゆ〈第11章(初)〉
芳はしき御教の花は長閑にて
    国の内外に匂ふ白梅〈第13章(初)〉
隠れてし弥勒の神の臨む世は
    国のことごと賑はしきかな〈第13章(初)〉
畏くも瑞の御霊は野に山に
    国土隈なく錦を照らせり〈第15章(初)〉
かかる世に御栄えの神臨まずば
    国の内外は日夜に歎かむ〈第15章(初)〉
神の国見れば心も長閑に
    苦も晴れゆきて賑はふ家かな〈第16章(初)〉
赤心を尽して道を宣りて行く
    瑞の御光世を照らすなり〈第17章(初)〉
曲神は月夜を恐れ臨みます
    弥勒の神を余所に見るかな〈第17章(初)〉
円かれと月に誓ひて宣る舟の
    身もたましひも世を救はなむ〈第17章(初)〉
まくらがり月かげの無き野空をば
    三つ星出でて夜を照らすかな〈第20章(初)〉
まごころを貫き徹す乗合の
    御船豊かに夜の海渡らふ〈第21章(初)〉
亀山に築きあげたる月の国を
    はるけき空よりたづね来るなり〈第21章(初)〉
真寸鏡月の面の長閑なる
    身魂となりて世を救ふべし〈巻末(初)〉
松ケ枝に鶴巣籠りてノアの舟
    水先安く世を渡すなり〈巻末(初)〉
待ちわびし月山の端にのぼりけり
    三千歳ながき夜を照らして〈巻末(初)〉
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki