王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第81巻 天祥地瑞 申の巻
文献名2第4篇 猛獣思想よみ(新仮名遣い)もうじゅうしそう
文献名3第20章 悔悟の花〔2047〕よみ(新仮名遣い)かいごのはな
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日2016-11-03 04:14:48
あらすじ引退を宣言して身を隠していたナーリスは、部下のナイトを数百従えて反乱軍の群集の前に整然と現れ、声高らかに悪人たちの滅亡を告げた。そして、政局の混乱は自分が収めて善政を敷くことを約束し、民衆に武器を収めて元の営みに立ち返るよう説得した。反乱軍の群集側からは夕月が現れ、ナーリスを中心として新しい国政を立て直すことを宣言した。ナーリスと夕月は混乱の収拾を祝しつつ、述懐の歌を歌った。ナーリスと夕月は部下を従えて城内に入り、万事後片付けをすると、重臣たちを集めて国乱を鎮定した祝賀の席を設けた。一同は述懐の歌を歌いあい、悪女・アララギがイドム国からやってきたことが国難の始めであったと回顧した。ナーリスは、王の言葉に従って早くサール国に帰還したために、すんでのところでサール国の自滅を防ぐことができたことを述懐した。かくする折りしも、数千の騎士たちがイドム国から逃げ帰ってきた。サール軍の副将チンリンは、エールス王・王妃・左守チクター・軍師エーマンら首脳陣はすべて命を落とし、アヅミ王の反攻勢い強く、サール軍はイドム国を追われてしまったことを報告した。ナーリス、夕月ら一同はこの報告に顔色を変え、茫然として言葉を失ってしまった。そして、チンリンから王の落命について聞くと、一同は、他国を戦によって奪おうとした欲の罪により、王の一族の血筋が絶えることになってしまったことに思い至った。ナーリスは、残された重臣一同、誠一つに心を合わせて国の再建を行う決意を表した。そして、エールス王が残した戒めを忘れず、今後は天地の神を畏れ謹んで誠の道を進んで行くことを、改めて重臣一同に示した。ナーリスはサール国内に王一族の不幸を告示し、盛大な葬儀を執り行った。そして、木田山城内に荘厳な主の神の御舎を造営し、朝夕、正しい政治が行われるようにとの祈願を怠らなかった。
主な人物 舞台 口述日1934(昭和9)年08月15日(旧07月6日) 口述場所水明閣 筆録者森良仁 校正日 校正場所 初版発行日1934(昭和9)年12月30日 愛善世界社版 八幡書店版第14輯 537頁 修補版 校定版425頁 普及版 初版 ページ備考
OBC rm8120
本文のヒット件数全 7 件/木田山城=7
本文の文字数3397
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  贋のエームス王や、贋のチンリウ姫を始め、乳母アララギに捨台詞を残し城内を立ち出でたる左守司のナーリスは、群衆の犇き立てる大混乱の巷に数百の騎士を従へ、隊伍整然として現はれ来り、十字路に立ちて、声高らかに歌ふ。
『サールの国の国津神
 木田山城の人々よ
 鎮まり給へ吾こそは
 イドムの国に攻め寄せて
 勝鬨あげしナーリスよ
 今は左守の神となり
 木田山城に帰りしが
 エームス王は悪神に
 生命奪はれ怪しかる
 贋のエームス君臨し
 悪逆無道のアララギが
 娘が妃となりすまし
 暴威を振るひ居たりしが
 愛国志士の団体に
 攻め立てられし悪魔等は
 忽ち煙と消えにけり
 かくなる上は人々よ
 最早騒ぐに及ぶまじ
 サールの国を永久に
 平安無事に守りつつ
 各業に安んじて
 其の日の生活を楽しめよ
 吾は之より城内に
 騎士を率ゐて立帰り
 乱れ果てたる秩序をば
 全く元に立て直し
 善政を布かむ覚悟なり
 国津神等国人よ
 心を安んじ給ふべし
 鎮まり給へ諸人よ
 其の他百の国津神
 一先づ鉾を納めませ
 エールス王は遥々と
 イドムの国を言向けて
 時めき給ふ功績を
 汝等国人恐れずや
 エールス王が軍隊を
 数多引連れ此の国に
 再び帰りますならば
 汝が生活は弥益も
 安く楽しくありぬべし
 一時に鎮まれ疾く早く
 吾は左守のナーリスよ
 真の悪魔は亡びたり
 平地に波を起すべき
 理由は無からむ速かに
 元の如くに鎮まれよ
 後は吾々汝等が
 望みを詳細に聞え上げ
 其の目的を達すべし』
 斯く歌ふ折しも、向ふの方より群衆に押されながら、馬上ゆたかに進み来る勇士は、音に名高き夕月なりけり。
 夕月は歌ふ。
『悪魔の昼夜にはびこりし
 木田山城は鎮まりぬ
 吾等の率ゆる大丈夫の
 御国を思ふ真心は
 天と地とに通じけむ
 暴逆無道のアララギも
 奸佞邪智なるセンリウも
 蠑螈の精と聞えたる
 贋のエームス王までも
 今は全く亡びたり
 もう此の上は吾々は
 左守の神を力とし
 乱れ果てたる国原を
 清め澄まして元の如
 至治太平の世となさむ
 ああ惟神々々
 天地の神の御恵みに
 国に仇なす曲神は
 全く影を隠しけり
 汝等心を安んぜよ
 サールの国は生れたり
 亡び行くなる国原は
 汝等群衆の真心に
 蘇りたる嬉しさよ
 いざ是よりは国人よ
 ナーリス左守を信頼し
 一切万事を委ねつつ
 心平穏に引けよかし
 ああ惟神々々
 神の御稜威の御前に
 感謝を捧げ奉る』
 斯くて左守と夕月は十字街頭に大衆を率ゐたるままで邂逅し、互に暴動の無事治まりしを祝し合ひつつ、夕月は先づ歌ふ。
『常暗の雲は晴れにつ久方の
  月日は清く輝き渡れり

 汝こそは左守の神よ乱れたる
  此の世の縺れを解かせ給へり

 曲神は残らず亡び失せにけり
  いざ是よりは君に頼らむ』

 ナーリスは歌ふ。
『遥々とイドムの国より帰り来し
  間もあらなくに此の騒ぎみし

 夕月の君の真心力とし
  吾は仕へむ木田山城に』

 これより左守のナーリスは、愛国団体の隊長夕月と共に騎士に守られ、城内深く浸入し、一切万事の後片附をなし、重臣等を一間に集めて国乱鎮定の祝賀会を催しける。重なる参会者はナーリスを初め夕月、滝津瀬、山風、青山、紫、玉山等の数十人の重臣なりける。
 青山は歌ふ。
『天地の神の御稜威と左守司
  夕月司に治まりしはや

 刈菰の乱れ果てたる国原も
  君の力に治まりにけり

 国津神国人等は悪政に
  苦しめられて喘ぎ居しはや

 かくならば思ふことなしサールの国は
  いや益々に栄え行くらむ』

 紫は歌ふ。
『長き日を鄙に潜みて国の状態
  吾は細々調査べ来にけり

 只ならぬ大事起ると常々に
  忠告せしも聞かれざりけり

 城内に数多の曲津潜み居て
  益々国は乱れ果てけり

 怪しかる女アララギ覇をとなへ
  木田山城は闇となりける

 紫の雲は御空に靡けども
  中空の雲黒々覆ひし

 行先は如何ならむとわづらひし
  心遣ひも夢となりしか

 エールスの王の戦に出でしより
  一入サールの国は乱れし』

 玉山は歌ふ。
『イドムより怪しき女入り来り
  サールの国は乱されにけり

 捕虜として捕へ帰りし魔の女に
  木田山城は傾きしはや

 今日となりて吾等の心安まりぬ
  亡びむとする国のいのちを

 如何にして亡びむ国を生かさむと
  朝夕心を砕きけるかな』

 山風は歌ふ。
『エームスの吾若王の御心を
  蕩かせ奉りし魔の女かな

 エームスの若王魔性に謀られ
  生命果敢なくならせ給ひぬ

 城内の菖蒲の池の主といふ
  蠑螈は王を失ひしはや

 これよりは蠑螈の精を言向けて
  国の災清く払はせよ』

 滝津瀬は歌ふ。
『木田川の流れはいたく濁りたり
  魔性の女を捕へ来しより

 斯くの如安く治まりし有様を
  イドムの王に知らせたきかな

 吾王はイドムの城を亡ぼして
  功を永久に立てさせ給へり

 治まりし国の姿をイドムなる
  王に見せなば喜び給はむ』

 夕月は歌ふ。
『木田城に吾は久しく仕へつつ
  乱れ行く世を歎かひて居し

 アララギの木田山城に入りしより
  人の心は騒ぎ初めたり

 アララギを斬つて捨てむと幾度か
  思へど詮なく忍び居たりき

 天の時漸く到り群衆を
  率ゐて吾は曲津を討ちたり

 神々の恵みに吾は守られて
  日頃の望み遂げし嬉しさ

 折も折左守の司帰りますと
  聞きてゆ吾は勇み立ちたり

 人の和を得たる軍は何処までも
  亡ぶ事なく勝ち終せたり

 城内を騒がせ奉りし吾罪を
  身に引き受けて鄙に下らむ』

 左守の司ナーリスは歌ふ。
『国人の清き心の集まりに
  曲は影なく亡び失せたり

 刈菰の乱れ漸く鎮まりて
  神の御前に祝言宣るも

 エールスの王の言葉に従ひて
  急ぎ帰れば国乱れ居り

 今暫し帰国後るる事あらば
  サールの国は自滅し居るらむ』

 斯く歌へる折もあれ、数千の騎士を率ゐて逃げ帰りたる副将チンリンは奥殿深く進み来り、左守の神のナーリスに向ひ、挙手の礼を捧げながら歌ふ。
『エールスの王悲しくも帰幽れましぬ
  サツクス姫も身失せ給ひぬ

 チクターの左守を始めエーマンの
  軍師も共に滅び失せたり

 アヅミ王の勢強く盛り返し
  吾等が味方は脆くも破れぬ

 かくならばイドムの国に用なしと
  騎士を率ゐて急ぎ帰りし』

 此の報告に左守を始め夕月其の他の面々は、顔色をサツと変へ、茫然として暫し無言の幕を続け居たりける。
 ナーリスは愕然として歌ふ。
『思ひきや武勇の聞え高かりし
  吾等の王は帰幽れ給ふか

 サツクスの妃の君も身うせしと
  聞くにつけても悲しさに堪へず

 左守まで軍師の君まで身罷りしは
  如何なる事か聞かまほしけれ

 漸くにサールの国の治まりを
  喜ぶ間もなく此の便り聞くも』

 チンリンは歌ふ。
『何故か訳は知らねど吾王は
  神の譴責にあひ給ひけむ

 人々の語るを聞けば主の神の
  皆いましめと定めゐるらし

 兎に角に人の国をば奪ひたる
  報いなりせば詮術なけむ』

 左守は歌ふ。
『恐ろしき事を聞くかな他の国を
  奪はむとする戦の有様

 エールスの王の血統は亡びたり
  サールの国を如何に守らむ』

 夕月は憮然として歌ふ。
『兎にもあれ角にもあれや人はただ
  誠の道をあゆむべきなり

 日月の威勢輝く吾王も
  亡ぶる時のある世なるかな

 今日よりは誠一つを力とし
  サールの国を安く治めむ』

 滝津瀬は歌ふ。
『欲といふ醜の曲津に誘はれ
  王は御国を失ひ給ひし

 此の広きサールの国にましまさば
  斯かる歎きはあらざらましを

 吾力頼み過ぎたる報いにて
  王は生命を失ひ給ひぬ

 全滅の憂目にあひしエールスの
  王の行末淋しかりけり

 愛善の誠なければ人の身は
  身も魂も終に亡びむ』

 山風は歌ふ。
『嶮しかる大栄山を乗り越えて
  生命を捨てし王を悲しむ

 吾王はイドムの城に攻め寄せて
  尊き生命を捨てさせ給へり

 歎きても及ばじものと思へども
  なほ歎かるる今宵なりけり

 何事も誠一つに進みなば
  世に過ちはあらじと思ふ』

 左守は歌ふ。
『かくならば最早是非なし吾々は
  誠の道を進むのみなる

 エールスの王は吾等にいましめを
  永遠に残して去りましにけり

 天地の神を恐れみ謹みて
  誠の道に進み行くべし』

 斯く歌ひ終り左守のナーリスは、城内一般にエールス王一族の不幸を発表し、国民の代表者を集めて盛大なる葬の式を執り行ひ、木田山の城内に荘厳なる主の神の御舎を造営し、朝な夕なに正しき政治を行はせ給へと祈願怠りなかりける。
(昭和九・八・一五 旧七・六 於水明閣 森良仁謹録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki