番号 | 文献名1 | 文献名2 | 文献名3 | 著者 | 発表年 | 詳細 | 本文内のヒット件数 | プレビュー(最大 8 件まで表示) | 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 霊界物語 第14巻 如意宝珠 丑の巻 | 余白歌 | 余白歌 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...を祭る不思議なる国〈第12章(再)〉釈迦孔エスキリストやマホメツト あななひ教の... | 1 |
2 | 霊界物語 第24巻 如意宝珠 亥の巻 | 第4篇 蛮地宣伝 | 第13章 治安内教〔743〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 7 件/エス=7 | ...ーチライス、ウツポツポ ウツポツポ、イーエス イー......エス、エツポツポ エツポツポ、エツパツパ……......うと身に寄り添うた。テールス姫は、『イーエス』と云ひ乍ら、力限りに友彦を突き飛ばした......頬を当てようとした。テールス姫は、『イーエス イー......エス』と云ひつつ力に任せて、玉治別をドツと押......ポ エツポツポ、エツパー エツパー、イーエス イー......エス』と云ひ乍ら、玉治別を引起し、次の間に押... | 2 |
3 | 霊界物語 第24巻 如意宝珠 亥の巻 | 第4篇 蛮地宣伝 | 第14章 タールス教〔744〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 4 件/エス=4 | ...……エツパエツパ……と仰有つた筈だ。イーエス イー......エス……と仰有るのも尤もだ。エヽ残念な……ど......に致しましたら如何で御座いませう』『イーエス イー......エス、エータルス エータルス、エツパツパ、パ... | 3 |
4 | 霊界物語 第25巻 海洋万里 子の巻 | 第4篇 神花霊実 | 第15章 改心の実〔761〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...子の樹の森に一夜を明かすこととなりぬ。 エスタン山の後方を覗いて現はれたる大太陽は、... | 4 |
5 | 霊界物語 第30巻 海洋万里 巳の巻 | 第5篇 山河動乱 | 第21章 神王の祠〔863〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 7 件/エス=7 | ...御座います。私の父は、ウラル教の宣伝使でエスと申しますが、一ケ月以前に三五教の宣伝使......大将、ブールの教主の耳に入り、至急吾父のエスに参れとの御使、父は喜び勇んで、其霊地へ......五日前にウラル教の宣伝使が尋ねて来られ、エスさまは三五教の宣伝使を自宅に宿泊させ其上......ウラル教の霊場へ引返し、モウ一戦を始め、エスさまを救ひ出して来ようぢやないか?』キジ......やない。随分気を付けて、両人共一時も早くエスさまを救ひ出す様に御苦労にならうかな。エ......ブール其他の奴原を片つ端から言向け和し、エスの宣伝使を救ひ出し、日ならず凱旋の上、ヒ......より国依別はエリナと共にアラシカ山の山麓エスの宅に至り、エリナの母テールの病を癒やさ... | 5 |
6 | 霊界物語 第30巻 海洋万里 巳の巻 | 第5篇 山河動乱 | 第22章 大蜈蚣〔864〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 3 件/エス=3 | ...に ウラルの教の宣伝使と 仕へまつれるエスの子よ 妾が父は三五の 神の司を呼止め......公が とつとき力を現はして お前の父のエスさまを キツと助けて上げませう マチ公......て上げませう マチ公お前は此方に 従ひエスの家に行き 病に苦む母親を 鎮魂帰神の... | 6 |
7 | 霊界物語 第30巻 海洋万里 巳の巻 | 第5篇 山河動乱 | 第24章 陥穽〔866〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 11 件/エス=11 | ...吐かさずに、其方等が押込めて居る宣伝使のエスを牢獄から出して、俺たちに渡せ! グヅグ......チ『サア、アナン、ユーズ其他の奴原、早くエスを此処へ連れて来い!』アナン『ヤイヤイ喧......界同胞主義を盛に称へられる今日だ。マア、エスは......エスで......エスとしておいて、奥へトツトと通つて呉れ』キ......な。これから俺が岩窟内へふみ込んで直接にエスの所在を調べてやらう。邪魔いたすと為にな......ブールブール慄うてゐるのだ。早く宣伝使のエスをここへ出さぬか』マチ『ウラル教の親方、......程天国でも、首がなくては駄目だ。サア早くエスの所在を白状せぬか』 ブールは慄ひ乍ら、... | 7 |
8 | 霊界物語 第31巻 海洋万里 午の巻 | 前付 | 総説 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...山の岩窟に於て、ブール一派を帰順せしめ、エスの危難を救ひ、それより紅井姫、エリナを......エスに一任しおき、安彦、宗彦の二人を伴ひ、ブ... | 8 |
9 | 霊界物語 第31巻 海洋万里 午の巻 | 第1篇 千状万態 | 第1章 主一無適〔867〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 7 件/エス=7 | ...認めて近づき伺へば ウラルの道の神司 エスの娘と聞きしより キジは言葉も柔かく ......相別れ 日暮シ山の岩窟に 囚はれ苦しむエスの身を 一日も早く助けむと 勇み進むで...... 勇み進むで出でて行く 国依別の神司 エスの娘に従ひて アラシカ山の麓なる ......エスが館に立ち向ひ 暫くここに逗留し 神の......ひましませよ。 国依別はエリナに導かれ、エスの家に漸く着きぬ。エリナの母は思ひの外の......早絶望ですから、其お積りで居て下さい。又エスさまを救ひ出さむとして、日暮シ山の霊場に......ませ。何時でもお目にかかります。又幸ひにエスさま始めキジ、マチの両人が帰つて来られた... | 9 |
10 | 霊界物語 第31巻 海洋万里 午の巻 | 第1篇 千状万態 | 第2章 大地震〔868〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...手を廻せ。日暮シ山の館に連れ帰り、其方もエスの様に水牢に投込み、戒めてやらねばならぬ... | 10 |
11 | 霊界物語 第31巻 海洋万里 午の巻 | 第1篇 千状万態 | 第4章 不知恋〔870〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...の岩窟に遣はしたるキジ、マチ両人を始め、エスの消息を案じ煩ひ、如何にもして此館を立出... | 11 |
12 | 霊界物語 第31巻 海洋万里 午の巻 | 第1篇 千状万態 | 第6章 女弟子〔872〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...アラシカ山の山麓に御座るウラル教の宣伝使エスと云ふ方の娘さまで御座いますよ。フトした......を伴ひ、神館を後に日暮シ山の岩窟に向ひ、エス、キジ、マチの三人の生命を救ふべく夜の明... | 12 |
13 | 霊界物語 第31巻 海洋万里 午の巻 | 第2篇 紅裙隊 | 第10章 噂の影〔876〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...『そりや随分面白かつたよ。併し乍ら流石はエスの娘丈あつて、随分売り出しよつた時にや、... | 13 |
14 | 霊界物語 第31巻 海洋万里 午の巻 | 第2篇 紅裙隊 | 第11章 売言買辞〔877〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 4 件/エス=4 | ...ふたのはマチ公の事だよ。住家と云ふたのはエスと云ふ事だ。何時までも穴倉の中へ仕舞ひ込......いふ事があるかい。就いては註文の次第は、エスの所在はどこだ。それをキツパリと白状する......てはキジ公も助けてやる事は出来ぬワイ』『エスさまですか、そりや私では分りませぬ。ブー......いませ。キツと救ひ上げますから、併し乍らエスの所在が分り次第助けますから、それ迄そこ... | 14 |
15 | 霊界物語 第31巻 海洋万里 午の巻 | 第2篇 紅裙隊 | 第12章 冷い親切〔878〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 13 件/エス=13 | ...とか言つて、其間にブール教主を納得させ、エスを水牢より救ひ出し、何喰はぬ顔をして、甘......酒でも呑まして口塞ぎをし、又エリナの父のエスをば、今の中に牢獄から引張出し、此奴も十......準備をせなくてはならぬ。お前御苦労だが、エスを早く引つ張出して来て呉れ』『これはこれ......々が助けて貰つたように有難く存じまする。エスも本当に気の毒なものですワイ。ウラル教の......様の大御心に叶ひませうか、オツト待てよ、エスを放り込みた張本人は矢張ユーズだつた。ヤ......は取消します。教主さま、もし国依別が誰がエスを放り込みたかと尋ねたらあなたは此ブール......き、漸く水牢の外面に走り寄り、『コレコレエス様、さぞさぞ御難儀で御座りましただらう。......下さい』と云ひ乍ら、錠をガタリと外した。エスは暗い牢の中から、『何と言つても、吾々は... | 15 |
16 | 霊界物語 第31巻 海洋万里 午の巻 | 第2篇 紅裙隊 | 第13章 姉妹教〔879〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 23 件/エス=23 | ...な御礼の詞を受け乍ら、どうぞ早くユーズがエスを此処へ連れて来て甘くやつてくれないかな......て来たので、ブールは早くも其顔色を眺め、エスがもしや牢死でもしてゐたのではなからうか......、ブールは余所余所しく、『オイ、ユーズ、エス様は御機嫌ようゐらせられたかなア』『何時......立てる。『左様の事を尋ねて居るのでない。エス様は御機嫌うるはしくゐらせられたか……と......なたが発頭人で水牢へ打込み遊ばした、あのエスさまの事ですかい。斯う申したと云つて、千......通り、吾々が正直に守つて居るものならば、エスさまは遠の昔、幽界の人になつてゐられるの......断はつくで御座いませう』『ブール様、随分エスさまは苛酷的な御同情を蒙られたと見えます......。それだから、見えつ隠れつ、お父うさまのエスさまを大切にして来たのだ。なア、エリナさ... | 16 |
17 | 霊界物語 第31巻 海洋万里 午の巻 | 余白歌 | 余白歌 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ... この世の神と見るはうたてき〈第14章〉古エスキリストも嘗めましき その苦しみを... | 17 |
18 | 霊界物語 第36巻 海洋万里 亥の巻 | 第3篇 神地の暗雲 | 第17章 一目翁〔1005〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...師如来だ、般若湯だ、甘露水だ、釈迦だ、イエスだ。吾等を天国に救ふ大救世主は盤古神王で... | 18 |
19 | 霊界物語 第37巻 舎身活躍 子の巻 | 余白歌 | 余白歌 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...神の司をおくりおき あとはゆるゆるエス語歌つくる〈十九章(初)〉過ぎ去りし昔の... | 19 |
20 | 霊界物語 第41巻 舎身活躍 辰の巻 | 余白歌 | 余白歌 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...に習はむとぞ思ふ〈四章(初)〉ローマ字やエスペラントの花咲きて 緑の星の影さや...... 緑の星の影さやかなり〈五章(初)〉エスペラント数多のアミーコ集りて ゑら... | 20 |
21 | 霊界物語 第45巻 舎身活躍 申の巻 | 第3篇 裏名異審判 | 第11章 仲裁〔1201〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 0 件/エス=0 | 21 | |
22 | 霊界物語 第48巻 舎身活躍 亥の巻 | 余白歌 | 余白歌 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...色のマニの宝珠は万国に 共通したるエスペラント語黄色のマニの宝珠は黄竜旗 ... | 22 |
23 | 霊界物語 第49巻 真善美愛 子の巻 | 余白歌 | 余白歌 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...)〉大神の依さしに酬ゆる時は来ぬ エス語に英語支那語宣伝〈第7章(初)〉歎かひ... | 23 |
24 | 霊界物語 第54巻 真善美愛 巳の巻 | 第1篇 神授の継嗣 | 第4章 理妻〔1390〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...刹帝利ビクトリヤ王を始め、アーチ・ダツチエスのヒルナ姫はアールの帰つて来たのに狂喜し... | 24 |
25 | 霊界物語 第57巻 真善美愛 申の巻 | 前付 | 総説歌 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...震り海は浅するとも 誠一つは世を救ふ エスペラントやバハイ教 紅卍字教や普化教も... | 25 |
26 | 霊界物語 第64巻上 山河草木 卯の巻上 | 第1篇 日下開山 | 第2章 宣伝使〔1631〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...は世界各国の言語にも通じ、且つ近来流行のエスペラント語にも精通し居たり。それ故特にル... | 26 |
27 | 霊界物語 第64巻上 山河草木 卯の巻上 | 第2篇 聖地巡拝 | 第6章 偶像都〔1635〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...り返つてはブラバーサの顔を見詰めて、『イエス荊の冕を被ぶり紫の袍を着て外に出づ。ピラ... | 27 |
28 | 霊界物語 第64巻上 山河草木 卯の巻上 | 第2篇 聖地巡拝 | 第7章 巡礼者〔1636〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...代表者である彼等の中から全人類の救ひ主イエス・キリストが生れたまうたのだ。彼等は二千... | 28 |
29 | 霊界物語 第64巻上 山河草木 卯の巻上 | 第2篇 聖地巡拝 | 第8章 自動車〔1637〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...ぬ。何故ならば信仰の対照物いな御本尊なるエスキリストを、イスラエル民族のみならず世界... | 29 |
30 | 霊界物語 第64巻上 山河草木 卯の巻上 | 第2篇 聖地巡拝 | 第9章 膝栗毛〔1638〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...とで御座います』と諄々として由緒を説き、ヱスの揺藍、二重門等の由来を細々と説明するの......な、クボラをいただく八角堂のクーベツト・エスサクラ(亦は岩のクボラ)を見物した。この... | 30 |
31 | 霊界物語 第64巻上 山河草木 卯の巻上 | 第2篇 聖地巡拝 | 第10章 追懐念〔1639〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...タリー語を話すスペイン人の二三のフランチエスカンの坊さまが、そこで休憩して居た。今日......し、厚い石壁を以て囲らされて居てフランチエスカンの所有に成つてゐる。ここを新約のゲツ... | 31 |
32 | 霊界物語 第64巻下 山河草木 卯の巻下 | 第1篇 復活転活 | 第1章 復活祭〔1807〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 14 件/エス=14 | ...の主日と云ふのである。『弟子たち往きてイエスの命じ給ひし如くに為し、牝驢馬とその子と......とを引き来たり、己が衣服を其上に敷き、イエスをこれにのせたるに、群集夥しく己が衣服を......ところまでホザンナを言ひ居れり』 即ちイエスがエルサレムに入つた時、人々は道に着物や......あるが、四五日を経てそれ等の人達は其のイエスを十字架にかけたのである。 九日は聖の木......架にかけたのである。 九日は聖の木曜でイエスが死没の前夜、弟子を集めて最後の晩餐を催......成つてゐる。 十日は聖の金曜であつて、イエスが十字架に上り死刑に処せられた日である。......。汝等は十字架につけられ給ひしナザレのイエスをたづぬれどもかれは復活し給ひて、ここに......へて、「主よ、わが神よ」と言ひしかば、イエスこれに言ひけるは、トマス汝はわれを見しに... | 32 |
33 | 霊界物語 第64巻下 山河草木 卯の巻下 | 第2篇 鬼薊の花 | 第8章 擬侠心〔1814〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...て下さるおつもりですか』守宮『ナザレのイエス・キリストでさへも世界万民のため十字架に... | 33 |
34 | 霊界物語 第64巻下 山河草木 卯の巻下 | 第3篇 開花落花 | 第13章 漆別〔1819〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...月以前、国許を出発し、スイスのゼネバへ、エスペラント会議があつたので、一寸覗きに行つ... | 34 |
35 | 霊界物語 第64巻下 山河草木 卯の巻下 | 第4篇 清風一過 | 第20章 猫鞍干〔1826〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ... 一人も出て来たことは無い ナザレのイエス・キリストも 僅三年布教して 学者とパ... | 35 |
36 | 霊界物語 第66巻 山河草木 巳の巻 | 前付 | 序文 | 出口王仁三郎 | 1926刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...となりました。昨年六月以来口述を中止し、エスペラントの輸入や、紅卍字会との提携などに... | 36 |
37 | 霊界物語 第68巻 山河草木 未の巻 | 前付 | 序文 | 出口王仁三郎 | 1926刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...いて、大本の過去一年間の活躍史を見れば、エスペラント語を以て綴りたる大本雑誌を世界四... | 37 |
38 | 霊界物語 第70巻 山河草木 酉の巻 | 前付 | 序文 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...のは、大正十二年の夏でありました。其間にエスペラントの講習や宣伝に次ぎ、神命に依る蒙... | 38 |
39 | 霊界物語 第72巻 山河草木 亥の巻 | 第2篇 杢迂拙婦 | 第9章 欠恋坊〔1818〕 | 出口王仁三郎 | 1929刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...になつても帰つて来ないので、門番のアル、エスに命じスガの山の木の間を隈なく捜索せしめ......、私も非常に心配を致しまして門番のアル、エスを遣はし、山中隈なく捜索をさせましたが、... | 39 |
40 | 霊界物語 第72巻 山河草木 亥の巻 | 第3篇 転化退閉 | 第17章 六樫問答〔1826〕 | 出口王仁三郎 | 1929刊 | DB・ RMN |
全 15 件/エス=15 | ...薬種問屋の主人イルクに掛合ひ門番のアル、エスを臨時掃除番として、手伝はしむることとな......戦場、上雪隠の掃除しながら、アル『オイ、エス、主人の言付だから是非もなく、エースと云......れだから人に使はれるのは辛いと云ふのだ』エス『何程辛いと云つても仕方がないぢやないか......まとへば糞虫も 人の頭にとまり糞放る』エス『ヨリコ姫ダリヤとしり(知)合の穴なれば......字は雪に隠るなり 白妙の衣まとふ糞虫』エス『白妙の衣をまとひて糞虫は 黄金の餌朝......は 黄金の餌朝夕に喰ふ』ヨリコ『アル、エスの二人の君よ心して 黄金仏にならぬやう......吾は糞度胸 すゑてかかりぬ便所掃除に』エス『アル望みなどとしり顔するでない 糞奴...... 糞奴めがいばり散らすな』ヨリコ『アル、エスの二人の君よ今少時 はばかり玉へ吾帰る... | 40 |
41 | 霊界物語 第72巻 山河草木 亥の巻 | 第3篇 転化退閉 | 第18章 法城渡〔1827〕 | 出口王仁三郎 | 1929刊 | DB・ RMN |
全 3 件/エス=3 | ...も憎らしき。 話変つて玄関口には、アル、エス、キユーバーの三人が頻に口論を始めて居る......板を見い、今にこの看板通り励行するのだ』エス『ハヽヽヽヽこの糞坊主奴。高姫とか云ふ婆......通りだ。サアこれから玉清別の野郎もアルもエスも叩き払ひだ。エヽ、臭い臭い、鼻が汚れる... | 41 |
42 | 霊界物語 第72巻 山河草木 亥の巻 | 第3篇 転化退閉 | 第21章 大会合〔1830〕 | 出口王仁三郎 | 1929刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...ダリヤ姫、ヨリコ姫、花香姫、門番のアル、エス及びスガの宮の神司たりし玉清別迄が首を鳩......しますからマア暫く待つてゐて下さい。私とエスとが一生懸命に彼奴の素性を探索してゐます... | 42 |
43 | 霊界物語 第72巻 山河草木 亥の巻 | 第3篇 転化退閉 | 第22章 妖魅帰〔1831〕 | 出口王仁三郎 | 1929刊 | DB・ RMN |
全 3 件/エス=3 | ...たヨリコ姫、玉清別、花香、ダリヤ、アル、エス及イルク、其他三五教の宣伝使の一行が、美......花香、ダリヤさま、玉清別さま、アルさま、エスさまイルクさま、又再び此お館に勤めてもら......勤め、ダリヤ姫は大道場の司となり、アル、エスの両人を掃除番となし置き、ヨリコ姫、花香... | 43 |
44 | 霊界物語 第73巻 天祥地瑞 子の巻 | 前付 | 序文 | 出口王仁三郎 | 1933刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...その他の諸子と共に口述編纂に着手し、中途エスペラント研究に関し、......エス和辞典を著述し、次いで大正十三年二月入蒙... | 44 |
45 | 霊界物語 第75巻 天祥地瑞 寅の巻 | 前付 | 序文 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...はその発端を十一月一日に書き始めたるが、エスペラント全国大会や、西南の旅行や大祭、歌... | 45 |
46 | 霊界物語 第76巻 天祥地瑞 卯の巻 | 前付 | 希臘の天地開闢説 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...の手を持つた怪物で、「プリアレオス」「ギエス」「コツトス」と言ひ、大地を震はす海の激......して、蛇の髪をもつた復讐の三女神「エリニエス」や新しい大怪物巨人族となり、また海に落... | 46 |
47 | 霊界物語 第76巻 天祥地瑞 卯の巻 | 前付 | 北欧に於ける宇宙創造説 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...トリ」と呼ばれ、西の隅を支へる侏儒は「ウエストリ」と呼ばれ、南の隅を支へる侏儒は「ス... | 47 |
48 | 霊界物語 入蒙記 山河草木 特別篇 | 第1篇 日本より奉天まで | 第3章 金剛心 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...となり、朝鮮普天教との提携となり、国際語エスペラントの宣伝となり、精神的世界統一の一......得らるるのである。 多数者の非難を斥け、エス語を採用しブラバーサを以て之が普及の主任... | 48 |
49 | 霊界物語 入蒙記 山河草木 特別篇 | 第1篇 日本より奉天まで | 第4章 微燈の影 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...金氏指導のもとに朝鮮語を修得し、交換的にエスペラントを教ふる事に取計つておきました。... | 49 |
50 | 霊界物語 入蒙記 山河草木 特別篇 | 第1篇 日本より奉天まで | 第5章 心の奥 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...現はして永久に生きなむ律に死すとも 古のエスキリストも甞めまじきその苦しみを我に見る... | 50 |
51 | 霊界物語 入蒙記 山河草木 特別篇 | 第3篇 洮南より索倫へ | 第19章 仮司令部 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...つてウツトコを現し、無造作に道の中央でシエスアンテイナをやりプイプイと二三度尻を振つ......ら先づ御免蒙りませう』と云つてゐる間にシエスアンテイナの行事は済んで了つた。後で日出... | 51 |
52 | 霊界物語 入蒙記 山河草木 特別篇 | 第4篇 神軍躍動 | 第24章 木局の月 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...ンスナ、コトラアンテイナ、パサパーナ、シエスシエーナ』 などと他愛もない下がかつた話... | 52 |
53 | 三鏡 | 水鏡 | 甲子章について | 出口王仁三郎 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...のは星が中央にあつて総てを統一して居る、エスペラントの徽章は大本と一所にしないため、... | 53 | |
54 | 三鏡 | 月鏡 | 宗祖と其死 | 出口王仁三郎 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...にして仏法は台頭して来た。キリスト教はイエス没後三百年にして台頭して来たので其死の当... | 54 | |
55 | 三鏡 | 月鏡 | 嗚呼既成宗教 | 出口王仁三郎 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...甚たく憐れませ玉ひて、最愛の独り子たるイエスを現世に降し十字架に釘付けて之を殺し、キ... | 55 | |
56 | 三鏡 | 月鏡 | キリストの再来 | 出口王仁三郎 | DB・ RMN |
全 3 件/エス=3 | ...とすれば、現代の宗教家の称ふるナザレのイエス、キリストの如きは、実に救世主の名を僭し......のである。大本人の中には自分をナザレのイエス、キリストに擬するものがままある様だが、......曽て霊界物語に説いたキリストとナザレのイエスとは全然別人である事を爰に言明しておく。... | 56 | |
57 | 全集 第1巻 皇道編 | 第6篇 愛善の真意義 | 第7章 愛善の歌 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...る国のすみずみに光わたれる愛善の道国際語エスペラントを活用し皇神の道吾は開けり神のた... | 57 |
58 | 全集 第2巻 宗教・教育編 | 【宗教編】第2篇 新興宗教 | 第12章 指導順応 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...て欣喜すべき一事である。 次に世界共通語エスペラントの普及を企ててより、日本の各既成... | 58 |
59 | 全集 第2巻 宗教・教育編 | 【宗教編】第5篇 宗教と政治 | 第3章 皇位論 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...に十字架に登つて命と愛とを換へことしたイエス基督は、実に立派なエライ聖者であつたに相... | 59 |
60 | 全集 第5巻 言霊解・其他 | 【随筆・其他】 | 惟神の大道を邁進せよ | 出口王仁三郎 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...たり、明光社を起したり、ローマ字普及会、エスペラントの普及をはかり、活版事業の拡大を... | 60 |
61 | 全集 第5巻 言霊解・其他 | 【随筆・其他】 | 日本語と国際語 | 出口王仁三郎 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 20 件/エス=20 | ...されむことを願ふのであります。 一昨夜のエスペラントの会議に出まして御話しておきまし......トの会議に出まして御話しておきましたが、エスペラントは世界の国際語であるが、お筆先に......語にすると云ふ様なことが書いてあります。エスペラントが出来ましてから僅かの間に、今日......してから僅かの間に、今日のやうに世界中にエスペランチストが沢山出来たことを見れば、神......都合がよいのであります。今日のところではエスぺラントも必要であるが、やはり最後には日......合に神界から承はつて居りますので、大本にエスペラントを引張つたり、又ローマ字を入れた......りしてゐるのであります。決してローマ字やエスペラントの普及等はもの好きでやつてゐるの......りまして、日本語を世界共通語にするには、エス語もローマ字も最も必要なのであります。併... | 61 |
62 | 全集 第7巻 歌集 | 巻中 | 昭和七年(六百二十一首) | 出口王仁三郎 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...れどもたましひ通へわが夢枕に ウエストミンスター一本のウ......エストミンスターに室内の空気がぷんぷん匂ふ朝... | 62 |
63 | 全集 第7巻 歌集 | 巻下 | 道歌 | 出口王仁三郎 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...伏す野辺に果つるとも御国のために命惜まずエスのみち仏の法も詳細にかみしめて見よ良き節... | 63 |
64 | 全集 第7巻 歌集 | 巻下 | いろは歌(三) | 出口王仁三郎 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...遊べるはその身を守る為めにぞありけるゑ エスといふ世の村雲につつまれてあはれ知識の光... | 64 |
65 | 著作集 第1巻 神と人間 | 本教創世記 | 第八章 | 出口王仁三郎 | 1972刊 | DB・ RMN |
全 4 件/エス=4 | ...行うにあるものである。 十字架の贖罪は、エスその人の罪の贖いでありて、世界の罪人の罪......人の罪を贖うというのは詐言である。また「エスのみが天の独り子である」と云うのも不真理......しかして貴賤のあるのは、人の所命である。エス一人に限り、「神の一人子である、尊き方で......玉うて、社会を進歩に向わせたまえば、何ぞエス一人を、神の子として特待したまう道理はな... | 65 |
66 | 著作集 第2巻 変革と平和 | 第2部 社会批判の展開 | 世界の縮図 | 出口王仁三郎 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...に十字架に登つて命と愛とを換えことしたイエス基督は、実に立派なエライ聖者で在ったに相... | 66 |
67 | 著作集 第2巻 変革と平和 | 第2部 社会批判の展開 | 宗教不要の理想へ | 出口王仁三郎 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 6 件/エス=6 | ...」にしてしまうと、憤慨している者もある。エスペラント・バハイ教・支那の宗教と、もの喰......本から変化の必要を感じているのである。 エスペラント語やローマ字を始めるのも、此精神......意に反いていないと信ずるから、ローマ字やエスペラントを奨励して、世界的に進んで行かね......かねばならぬのであります。先ずローマ字やエス語を知り、余力を以て日本人全般に押し拡げ......訳になって了う。こんなわけで、ローマ字やエス語を学んで、早く五大洲に共通の言語を開く......ばならぬから、世界を言向くる世界共通語のエス語を第一に研究せねばならぬ。ローマ字も亦... | 67 |
68 | 著作集 第2巻 変革と平和 | 第2部 社会批判の展開 | 人類愛善の世界的使命 | 出口王仁三郎 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 3 件/エス=3 | ...す。人類愛善 曩に大正十年の七月からは、エスペラントを研究する事になりましたが、これ......ントを研究する事になりましたが、これも、エスペラントの精神は、言葉が通じないが為に互......統一したいと云うので、ザーメンホフ博士がエスペラントをこしらえたのでありますが、その... | 68 |
69 | 著作集 第5巻 人間王仁三郎 | 第2部 心境を語る | 嗚呼既成宗教 | 出口王仁三郎 | 1972刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...神は甚く憐れませ玉いて、最愛の独り子なるエスを現世に降し、十字架に釘付けて之を殺し、... | 69 |
70 | 著作集 第5巻 人間王仁三郎 | 第4部 歌譜心象 >王仁新輯辞典 | 記憶便法 英西米蘭統作歌集(その壱)(抄) | 出口王仁三郎 | 1972刊 | DB・ RMN |
全 5 件/エス=5 | ...費やして作り上げたり。而して八木氏著の『エスペラント講習読本』より金玉の語を選出して......れんことを。大正十二年八月十八日 瑞月誌エスペラント語......エスペラント国の人の差別も立てず天の下に開き......なん英西米蘭統語(この作歌集は八木氏著『エスペラント講習読本』による。揚音はーを以て......あります神の右に坐し罪ある人をエース(イエス)タス(助)くるべースト 獣(besto)いろ... | 70 |
71 | 大本史料集成 1 >第2部 出口王仁三郎の思想 | 第4章 道の栞 | 第8節 道の栞 第一巻下(二) | 1982刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...事は、とても出来ぬものである。釈迦孔子イエス等の教は現代神学者の解釈する処を見れば大... | 71 | |
72 | 大本史料集成 2 >第2部 昭和期の運動 | 第2章 昭和神聖運動 >第4節 神聖誌(抄) | 統管随筆 | 出口王仁三郎 | 1982刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...の正しき運動団体と提携しその上世界共通語エスペラントの普及に、昭和青年会、坤生会の創... | 72 |
73 | 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 | 第2章 裁判所資料 >第2節 地裁公判速記録(出口王仁三郎) | 地裁公判速記録(8) | 1985刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...に第九表の外に更始会、大日本武道宣揚会、エスペラント普及会とか云ふ大本関係の団体はあ......、天声社はどう云ふものか皆書いてあるね、エスペラント普及会、人類愛善会……。答 之は... | 73 | |
74 | 大本七十年史 上巻 | 第3編 >第1章 >1 事件の背景 | 事件のあらまし | 大本七十年史編纂会・編集 | 1964刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...の入蒙、あるいは人類愛善会の発会、さらにエスペラントの採用等々、その後の大本の進路を... | 74 |
75 | 大本七十年史 上巻 | 第4編 >第2章 >2 あらたな胎動 | エスペラントとローマ字の採用 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1964刊 | DB・ RMN |
全 49 件/エス=49 | ...となった。というのは、王仁三郎から国際語エスペラントを学習するようにと加藤明子が命じ......ようにと加藤明子が命じられたからである。エスペラントはポーランドの、ザメンホフ博士が......へて、その使用者は世界各国にゆきわたり、エスペラントの図書はすでに五、六千種も発行さ......一九一八(大正七)年ころにすでにして、「エスペラントは世界を支配する言葉になる」と役......志社大学致遠館で、六月一日より一二日までエスペラントの講習会がひらかれることを知り、......会にでかけて受講した。それ以後、大本ではエスペラントを積極的に採用することになり、......エスペラント研究会が設立されて、七月一日から......志社大学生であった重松太喜三をまねいて、エスペラントの講習会をひらくことになった。 ... | 75 |
76 | 大本七十年史 上巻 | 第4編 >第2章 >2 あらたな胎動 | 新機運の動向 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1964刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...月三〇日までここに滞在し、入湯のかたわらエスペラントの作歌集をつくったことは前述した......仁三郎の言葉が、参集の信者に語られた。 エスペラントの採用と海外の各宗教との提携など... | 76 |
77 | 大本七十年史 上巻 | 第4編 >第4章 >1 各宗教との提携 | 普天教と回教徒との関係 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1964刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...5年 英国オックスフォード 第22回万国エスペラン卜大会に世界からあつまった代表者た... | 77 |
78 | 大本七十年史 上巻 | 第4編 >第4章 >2 人類愛善会の創立 | 規約改正と組織・活動 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1964刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...て之を充当す。9、本会は国際補助語としてエスペラントを採用す。10、各本部及各支部の... | 78 |
79 | 大本七十年史 上巻 | 第4編 >第4章 >3 海外への発展 | 文書による海外宣伝 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1964刊 | DB・ RMN |
全 12 件/エス=12 | ...外にひろくしられるきっかけになったのは、エスペラントの採用がおこなわれた直後に、当時......われた直後に、当時京都大学の学生であったエスペランチストの八木日出雄が、スイスの万国......ペランチストの八木日出雄が、スイスの万国エスペラント協会機関誌「......エスペラント」の一九二四(大正一三)年三月号......りの反響をよびおこし、やつぎばやに各国のエスペランチストから、続々と大本にあてて照会......あつかうことになった。海外宣伝部はこれをエス語部・英語部及び支那語部の三部にわかち、......語部・英語部及び支那語部の三部にわかち、エス語部と英語部の主任は西村光月の兼任、支那......さき由里忠勝に委嘱されていた「霊の礎」のエス訳は、一部分ではあったが、「神の国」六月... | 79 |
80 | 大本七十年史 上巻 | 第4編 >第4章 >3 海外への発展 | 宣伝使の欧州派遣 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1964刊 | DB・ RMN |
全 25 件/エス=25 | ...日までジュネーブで開催される第一七回万国エスペラント大会に出席するためと、あわせて人......えた。そしてジュネーブに一ヵ月余滞在してエス文の「大本教祖伝」を発行した。これは日本......大本教祖伝」を発行した。これは日本人が、エス文の書籍を欧州で出版した第一号であったと......国から招待されている。出口王仁三郎著の『エス和作歌辞典』もすこぶる好評であって、各国......り、あわせて、一年前から懸案になっていたエスペラントの採用について、イード語使用者と......賛成者はわずかにひとりであって、他は全部エスペラントの採用に賛成した。この会議には日......そして一九二六(大正一五)年一月から月刊エス文「国際大本」”Oomoto Internacia”(タブロイ......九二六(大正一五)年四月三日から六日までエスペラント中央委員会が開催された。欧州にお... | 80 |
81 | 大本七十年史 上巻 | 第4編 >第4章 >4 あらたな建設譜 | 王仁三郎の指示 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1964刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...5)大本信徒の世界的視野の開眼をのぞみ、エスペラントの習得や日本式ローマ字の使用普及... | 81 |
82 | 大本七十年史 上巻 | 第4編 >第4章 >4 あらたな建設譜 | 国内宣教と造営 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1964刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...光」と改題された。 すでに発行されていたエスペラント文の月刊誌「OOMOTO」および......館はシオン館と命名された。このシオン館はエスペラントの講習会や展覧会、その他の会場に... | 82 |
83 | 大本七十年史 上巻 | 第4編 >第4章 >4 あらたな建設譜 | 暁天の機運 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1964刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...所に到着して、一六日福岡における第一五回エスペラント大会にのぞみ、来賓として挨拶をの... | 83 |
84 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第1章 >2 教線の拡充 | 海外の宣教 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 9 件/エス=9 | ...ランドのワルシャワ、ベルリンにたちよってエスペランチストらと交流をふかめ、オランダの......ントワープ(アンベルス)における第二〇回エスペラント大会に参加し、ここでも宣教につと......コロニアル」、オーストリアのウイン発行のエスペラント雑誌「世界語」も大本の紹介記事を......。当時のヨーロッパでは宣伝の中心はやはりエスペラントに関心を示す人々にむけられ、人類......上には、「聖師伝」をはじめ『霊界物語』のエス訳が連続で掲載された。 一九二九(昭和四......れた。 一九二九(昭和四)年の七月には、エス文の機関誌「国際大本」の八月号に愛善堂建......月一日、西村はイギリスのオクスフォード・エスペラント大会に人類愛善会員山本佐二・ゲユ......なった。「国際大本」には教授や詩人のほかエスペラント学界の有力者らが執筆しており、大... | 84 |
85 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第1章 >3 教団発展への動き | 宗教と芸術 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...一歩本館へ踏入れて英、仏、独、支那語及びエスペラント語に飜訳せられたる夥しきパンフレ... | 85 |
86 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第1章 >3 教団発展への動き | 本部の体制 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...れている。 その他、月刊雑誌の「明光」・エス文「緑の世界」・ローマ字「言葉の光」の刊... | 86 |
87 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第1章 >3 教団発展への動き | 梅花運動 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 9 件/エス=9 | ...ので、各地に拝読熱がたかまった。 一方、エスペラント、ローマ字運動も着実に進展してい......昭和四年二月からは「人類愛善新聞」にも、エスペラント、ローマ字の独習講座が連載された......ラント、ローマ字の独習講座が連載された。エス文「緑の世界」も昭和三年からは独習者本位......本位に内容が充実され、昭和五年九月からはエスペラントの常設講習所が亀岡に設けられるに......この『讃美集』の特徴は祝文や祝詩がすべてエスペラントでかかれていることである。しかも......マニア・南アメリカとなる。これらの人々はエスペランチストであり、大部分が宗教的信念を......ひました」とのべている。 さらにドイツ・エスペラント連盟総裁のエルンスト・クリムケ博......き王として敬意を表明す」と聖師をたたえ、エスペラント中央委員会会長・英国エスペラント... | 87 |
88 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第2章 >2 皇道運動と大本 | 挙国更生運動 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...ころ大本海外宣伝課は、人類愛善会の名義でエスペラント文で『満州・上海事変の真相』と題......題したパンフレットを発行して、世界各国のエスペランチスト及び各国の新聞・維誌社に配布... | 88 |
89 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第2章 >2 皇道運動と大本 | 満蒙博覧会に大本館特設 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 2 件/エス=2 | ...州のパリでは、七月三〇日から第二四回万国エスペラント大会か開催された。その期間中にも......・新興宗教の紹介・満州事変の真相・大本のエスペラント運動などの状況を展示した。展覧会... | 89 |
90 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第2章 >2 皇道運動と大本 | 昭青・坤生会等の諸体制 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...生会・大日本武道宣揚会・更始会・明光社・エスペラント普及会・ローマ字普及会などのそれ... | 90 |
91 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第2章 >2 皇道運動と大本 | 皇道大本への改称 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...和青年会・昭和坤生会・大日本武道宣揚会・エスペラント普及会・ローマ字普及会の会則規定... | 91 |
92 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第4章 >1 巡教 | 聖師の巡教と歌碑 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...に入り二二日まで滞在したが、その間に、『エス和作歌辞典』の執筆がなされている。二三日... | 92 |
93 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第4章 >1 巡教 | 日出麿師の宣教と教化 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 3 件/エス=3 | ...月一一日総統補は東京につき、一五日に日本エスペラント大会に出席し、二四日には大日本武......どのためその日程は多忙をきわめた。上海はエスペラントがさかんであったので、伊藤が中心......となって定期的に講習会をおこなった結果、エスペランチストとの交流が非常におおくなった... | 93 |
94 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第4章 >2 教団の充実 | 本部での動き | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...、祭式講習会、弁論大会、和歌・冠句の会、エスペラントとローマ字の講習会、団体訓練や武... | 94 |
95 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第4章 >2 教団の充実 | 文書宣伝 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 10 件/エス=10 | ...向きの記事をかなり掲載することになった。エス文「国際大本」(月刊)は欧州本部で発刊さ......が、西村特派の帰国後、国内で発行していたエス文「OOMOTO」と合併し、内容を充実し......他月刊誌の「神の国」「瑞祥新聞」「明光」エス文「緑の世界」は順調に拡張されていた。と......の大本、大本宣伝歌、祝詞略解、惟神の道、エス和作歌辞典○ 出口日出麿著─ひとかかし、......の世界へ、人類愛善運動、挙国更生運動○ エス文─大本の大要、大本及び人類愛善会の概要......本の大要、大本及び人類愛善会の概要、実用エスペラント会話、基本......エスペラント講座、日本......エスペラント住所録○ ローマ字文─四季詩鴿、... | 95 |
96 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第4章 >3 教勢の拡大 | 諸団体の活動 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 39 件/エス=39 | ...外宣伝局を新設、局長に西村光月を任命してエスペラント、ローマ字普及の業務を吸収し、実......にも注目すべき役割をはたしたのである。〈エスペラント、ローマ字運動〉 一九三一(昭和......六)年一〇月、京都市において第一九回日本エスペラント大会が開催され、人類愛善会分科会......美術展覧会は人類愛善新聞社が主催し、大本エスペラント普及会の後援で、昭和七年四月二一......仕することになった。一〇月、第二〇回日本エスペラント大会は東京においてひらかれたか、......科会がもたれ、大本を外国に紹介するさいはエスペラントを利用すること、および愛国的見解......すること、および愛国的見解と情熱をもってエスペラント運動を指導することが決定された。......動を指導することが決定された。また大本のエスペラント採用十周年記念として、昭和八年に... | 96 |
97 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第4章 >3 教勢の拡大 | 海外での発展 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 9 件/エス=9 | ...。アマゾン河流域にあるパラ州は、新興宗教エスピリットが勢力をもっている地方であるが、......トをもってパラ州にかえったのが縁となり、エスピリット教と精神が酷似しているところから......れて、サンパウロ州、ゴヤス州、ミナスゼラエス州の広大な地域にまたがるようになった。そ......こととなった。一方、宗教的精神運動の団体エスピリチズモとの提携も進行し、同団体のもの......ラジル最大の雑誌「インテル・ナショナル・エスピリチズモ」は、筆先と大本運動の概要を紹......概要を紹介し、「大本運動は東洋の純然たるエスピリチズモとして尊い使命感を持ち、したが......教高等専門学校教授シカウリングのように、エス文「国際大本」の読者で大本に共鳴し、高校......ので、海外宣伝局より資料一切を急送した。エス文「国際大本」誌上に毎号掲載の「日本語講... | 97 |
98 | 大本七十年史 下巻 | 第6編 >第2章 >2 警察の強圧と取調べ | 信者の動き | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...には南洋からきていたベンノショウニ兄弟、エスペランチストのハンガリー人ヨセフ・マヨー... | 98 |
99 | 大本七十年史 下巻 | 第6編 >第2章 >3 大本抹殺の命令 | くずれゆく教団 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 1 件/エス=1 | ...」「昭和」「明光」「真如の光」「神聖」、エス文の「国際大本」と「緑の世界」、ローマ字... | 99 |
100 | 大本七十年史 下巻 | 第6編 >第5章 >1 再建への動き | 海外の信者 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 6 件/エス=6 | ...く断たれてしまっていた。それでもなかにはエスペランチストをたよって問合わせてくるもの......ボレコウ市の信者デニスク・レスから、万国エスペラント協会日本主席代表者の石黒修あてに......た書信を、左にかかげることとする(原文はエスペラント)。実は一九三五年一二月、当地新......共鳴者と宣伝使を有しておりますので、我々エスペランチストたちは、大本幹部にたいするこ......お知らせいただくほかありませんので、万国エスペラント協会の名簿で、貴台の住所を見出し......簿で、貴台の住所を見出しましたため、当地エスペランチストの総意を代表し、ここに左の諸... | 100 |