番号 | 文献名1 | 文献名2 | 文献名3 | 著者 | 発表年 | 詳細 | 本文内のヒット件数 | プレビュー(最大 8 件まで表示) | 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 霊界物語 第15巻 如意宝珠 寅の巻 | 第2篇 古事記言霊解 | 第11章 大蛇退治の段〔578〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 3 件/出口直子=3 | ...いふ事は、艮の金神様の男子の御魂と、教祖出口直子刀自の女子の身魂とが一つに合体して神業に......霊界にては国常立大神、顕界にては神世開祖出口直子刀自の老夫と老女とが、世界の人民の身魂の......また足名椎手名椎神と並び称せるは、肉体は出口直子であつて手名椎の神であり霊魂は国常立尊の... | 1 |
2 | 霊界物語 第19巻 如意宝珠 午の巻 | 第4篇 地異天変 | 第17章 言霊車〔662〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...る人なき賤の家に 住まはせ玉ふ未亡人 出口直子の肉宮に 電の如懸りまし 宣らせ給へる... | 2 |
3 | 霊界物語 第24巻 如意宝珠 亥の巻 | 第4篇 蛮地宣伝 | 第16章 慈愛の涙〔746〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...ふ。初稚姫の霊魂は三十万年の後に大本教祖出口直子と顕はれ給ふ神誓にして、是れより五人は西... | 3 |
4 | 霊界物語 第36巻 海洋万里 亥の巻 | 前付 | 序文 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...るものが多いのは、実に残念な事である。 出口直子刀自の筆先を一見して、低級な神だとか拙劣... | 4 |
5 | 霊界物語 第38巻 舎身活躍 丑の巻 | 第2篇 光風霽月 | 第8章 三ツ巴〔1045〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...といふ男を遣はし、教師として道を開かせ、出口直子をお給仕役の様にして道を開いて居つた。乍... | 5 |
6 | 霊界物語 第38巻 舎身活躍 丑の巻 | 第3篇 冒険神験 | 第13章 冠島〔1050〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...りと司馬相丞が言つた。自分が茲に口述する出口直子も亦非常の人たるを信ずる。否貴き神の代表... | 6 |
7 | 全集 第1巻 皇道編 | 第2篇 皇道我観 | 第10章 皇国の神蹟 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...むが為に、去る明治二十五年正月、大本開祖出口直子刀自に、国祖の神の憑依し給ひ、前後通じて... | 7 |
8 | 全集 第8巻 わが半生の記 | 【上巻】故郷の弐拾八年 | 12 小学校時代 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...たのは全く直子夫人であり、最後に大本開祖出口直子刀自の養子となり、相倶に神業に奉仕する身... | 8 | |
9 | 著作集 第5巻 人間王仁三郎 | 第1部 自叙 野に生きる >故郷の二十八年 | 生いたちの記 | 出口王仁三郎 | 1972刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...のは全く直子婦人であり、最後に大本教祖・出口直子刀自の養子と成り、相倶に神業に奉仕する身... | 9 |
10 | 王仁文庫 | 第5篇 道の大原 | 第一章 | 1921刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ... 皇道大本は、神政開祖出口直子刀自の神随に神勅を奉じて、世界一切の事柄... | 10 | |
11 | 惟神の道 | 序 | 出口王仁三郎 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...して私の心に起つて来た。その後、大本開祖出口直子刀自と協力して、惟神の道宣揚のために三十... | 11 | |
12 | 惟神の道 | 壬申所感 | 出口王仁三郎 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ... 大本は明治二十五年の旧正月元旦、開祖出口直子刀自に国祖大神の神懸りがあって開教された... | 12 | |
13 | 大本史料集成 2 >第1部 明治・大正期の運動 | 第3章 幹部その他関係文書 | 第1節 一葉落ちて知る天下の秋 | 天行道人(友清歓真) | 1982刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...の発端は、明治二十五年正月元日を以て開祖出口直子刀自が神懸り状態になられた時からで、既に... | 13 |
14 | 神霊界 | 大正7年2月1日号(第56号) | 言霊の大要 | 出口王仁三郎 | 1918刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...八木町の産也。皇道大本の主旨を唱導したる出口直子は仝国天田郡福知山町の産なり。時代に応じ... | 14 |
15 | 神霊界 | 大正8年6月15日号(第88号) | 皇道我観(七) | 出口王仁三郎 | 1919刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...むが為に、去る明治二十五年正月、大本開祖出口直子刀自に、国祖の神の憑依し給ひ、前後通じて... | 15 |
16 | 大本七十年史 上巻 | 第2編 >第1章 >4 「神霊界」の発刊 | 創刊の辞と檄 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1964刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...の檄」として、「去る明治廿五年の正月から出口直子という大確言者、大救世者が現はれまして、... | 16 |
17 | 大本七十年史 上巻 | 第2編 >第3章 >4 文書宣教 | 教説の刊行と「大本時報」 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1964刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...個人の著作としては、服部静夫の『大本教祖出口直子伝』・『大本教の批判』・池沢原治郎の『謎... | 17 |
18 | 大本七十年史 上巻 | 第2編 >第3章 >4 文書宣教 | 社会の反応 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1964刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...大正五年夏、一知己に伴はれ皇道大本の教祖出口直子に面謁するの光栄を得た。大本は其後いつの... | 18 |
19 | 大本七十年史 下巻 | 第7編 >第5章 >2 二代苑主の昇天 | 埋葬 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...出口直美・出口栄二・出口伊佐男が陪席し、出口直子・お遊が同席して食膳の儀式は終った。なお... | 19 |
20 | 東京日日新聞 | 昭和10年12月8日 号外 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...明治廿五年京都府下綾部に住むお直婆さん─出口直子刀自当時五十七歳─が物質万能の世の建替へ... | 20 | ||
21 | 東京読売新聞 | 昭和10年12月8日 号外 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...大本教とは鬼門金神国常立之尊を主神に教祖出口直子の御筆先を本体とする宗教的機構に皇道宣揚... | 21 | ||
22 | 開祖伝 | はしがき | 愛善苑宣教部・編 | 1948刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ... 本書は開祖・出口直子刀自の人なりと、その御生涯の事跡のあらま... | 22 | |
23 | 開祖伝 | 1 誕生 | 愛善苑宣教部・編 | 1948刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...の光りにほんのりと染め出された頃、開祖・出口直子刀自は元気な産声をあげられました。... | 23 | |
24 | 聖師伝 | 17 開祖との会見 | 大本教学院・編 | 1953刊 | DB・ RMN |
全 2 件/出口直子=2 | ...ました。この女主人というのが、大本開祖・出口直子刀自の三女・福島久子さんだったのでありま......して、旧八月二十三日、綾部の裏町に開祖・出口直子刀自を訪問されました。これが開祖と聖師と... | 24 | |
25 | 聖師伝 | 【附録】 出口王仁三郎聖師年譜 | 大本教学院・編 | 1953刊 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...大和三山を巡る。 11月6日(旧10月3日)開祖出口直子刀自昇天。享年83歳。●大正8年(1919年)49歳... | 25 | |
26 | 大本教開祖御伝記 | 1-1 | 出口王仁三郎 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...も適当したる真の宗教である。同教の開祖は出口直子と謂つて当年取つて七十八歳の高齢であるが... | 26 | ||
27 | 青嵐 | 迎へ人 | 出口王仁三郎 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...坊主は二人に茶を汲みて教祖直子の噂始むる出口直子は狂乱婆婆よ迷信をしては駄目よと坊主はと... | 27 | ||
28 | その他 | 錦の土産 | 出口王仁三郎 | 1924著 | DB・ RMN |
全 1 件/出口直子=1 | ...の豫言者無きため 稚姫岐美命の身魂の再来出口直子を神教傳達者として水火の幸ひ深き綾の聖地... | 28 |