番号 | 文献名1 | 文献名2 | 文献名3 | 著者 | 発表年 | 詳細 | 本文内のヒット件数 | プレビュー(最大 8 件まで表示) | 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 霊界物語 第16巻 如意宝珠 卯の巻 | 第1篇 神軍霊馬 | 第9章 法螺の貝〔599〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 4 件/四天王=4 | ...、こは抑如何に、鬼彦、鬼虎、熊鷹、石熊の四天王は数多の従卒に網代の駕籠を舁つがせながら......秋山彦の館に向ひ、様子如何にと眺むれば、四天王の一人鬼彦並に熊鷹の両人は神素盞嗚の大神......石火の大活動目覚しかりける次第なり。吾も四天王の其一人、目に物見せむと云ふより早く、臀......雲彦の御大将』と肩を怒らし雄猛びをする。四天王の一人と聞えたる石熊は、又もや腕を振り胸... | 1 |
2 | 霊界物語 第16巻 如意宝珠 卯の巻 | 第1篇 神軍霊馬 | 第10章 白狐の出現〔600〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/四天王=1 | ...の使、旭の白狐が化身なるぞ、汝が力と恃む四天王の随一と聞えたる鬼虎は前非を悔い今は三五... | 2 |
3 | 霊界物語 第16巻 如意宝珠 卯の巻 | 第3篇 真奈為ケ原 | 第19章 文珠如来〔609〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 3 件/四天王=3 | ...将は、鬼武彦の為に伊吹山に遁走し、吾々は四天王と呼ばれ、随分羽振を利かした者だが、変れ......成上がつたのか知らぬが、モ一度、あの時の四天王振が発揮したい様な気もせぬ事はない。アー......な、俺を何と思つて居る。大江山の鬼雲彦が四天王と呼ばれたる、剛力無双のジヤンヂヤチツク... | 3 |
4 | 霊界物語 第17巻 如意宝珠 辰の巻 | 第2篇 千態万様 | 第8章 蚯蚓の囁〔619〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 3 件/四天王=3 | ...虎若と富彦の両人現はれ来り、虎、富『ヤア四天王の大将方、高山彦、黒姫様の御命令で御座る...... ウラナイ教の鍵鑰を握つて居た黒姫の部下四天王と頼みたる夏彦、岩高、菊若、常彦の閣僚は......其の為め、折角の真名井ケ原の攻撃も味方の四天王より故意と崩解し、黒姫が神力を籠めたる神... | 4 |
5 | 霊界物語 第17巻 如意宝珠 辰の巻 | 第2篇 千態万様 | 第11章 顕幽交通〔622〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/四天王=2 | ...、毎日日日脱退者は踵を接すると云ふ有様、四天王の一人と呼ばれた吾々でさへも、愛想が尽き......、今日只今迄、常彦、夏彦と云うて、黒姫の四天王とまで謂はれて居つた豪者だが、此二人も私... | 5 |
6 | 霊界物語 第17巻 如意宝珠 辰の巻 | 第3篇 鬼ケ城山 | 第14章 空谷の足音〔625〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/四天王=1 | ...ま、実はこの男二人は、ウラナイ教の黒姫が四天王と呼ばれたる、其中の二人で、夏彦、常彦と... | 6 |
7 | 霊界物語 第69巻 山河草木 申の巻 | 第3篇 神柱国礎 | 第15章 四天王〔1760〕 | 出口王仁三郎 | 1927刊 | DB・ RMN |
全 1 件/四天王=1 | ...白い面白い、俺も〆て乾児が四人出来たか、四天王の勇士、しつかり頼むよ』浅『モシモシ親分... | 7 |
8 | 霊界物語 第79巻 天祥地瑞 午の巻 | 第2篇 竜宮風景 | 第15章 宴遊会〔1996〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/四天王=1 | ...はつながら執り行ひ居たりき。 御祖の神の四天王と仕へたる神に、真砂、白砂、岩ケ根、水音... | 8 |
9 | 霊界物語 第79巻 天祥地瑞 午の巻 | 第3篇 伊吹の山颪 | 第19章 大井の淵〔2000〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/四天王=1 | ...原の一直線に地上に向つて落つるが如し。 四天王の職に仕へたる岩ケ根、真砂、白砂、水音、... | 9 |
10 | 霊界物語 第79巻 天祥地瑞 午の巻 | 第3篇 伊吹の山颪 | 第21章 汀の歎き〔2002〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 2 件/四天王=2 | ...れば、千万無量の思ひを並べて歎き居る。 四天王の司等は、余りの異変に驚きの余り物も言は......ずやと、岩ケ根は真砂、白砂、水音、瀬音の四天王を伴ひ、大井川の淵瀬に急ぎ来て見れば、艶... | 10 |
11 | 霊界物語 第79巻 天祥地瑞 午の巻 | 第3篇 伊吹の山颪 | 第22章 天変地妖〔2003〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/四天王=1 | ... 艶男は、岩ケ根他四天王等の言葉を尽しての諫めに、死を思ひとどま... | 11 |
12 | 大本七十年史 上巻 | 第1編 >第1章 >3 出口家入りと結婚 | 生活の変貌 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1964刊 | DB・ RMN |
全 1 件/四天王=1 | ...ら一八六二(文久二)年にかけて、黒住教の四天王の一人といわれた赤木宗一郎らが、この地方... | 12 |