番号 | 文献名1 | 文献名2 | 文献名3 | 著者 | 発表年 | 詳細 | 本文内のヒット件数 | プレビュー(最大 8 件まで表示) | 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 霊界物語 第47巻 舎身活躍 戌の巻 | 第3篇 天国巡覧 | 第18章 一心同体〔1251〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/外流=1 | ...の御神格の内流かな』『これは竜公の副守の外流ですよ。モシ珍彦さま、どうぞ私の今の言葉... | 1 |
2 | 全集 第2巻 宗教・教育編 | 【教育編】第2篇 教育雑録 | 第5章 愛児の為めに | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/外流=1 | ...れは一寸霊が感じてゐるのやね。つまり間接外流やな』問『胎毒等は?』王仁『胎毒は親の毒... | 2 |
3 | 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 | 第2章 裁判所資料 >第2節 地裁公判速記録(出口王仁三郎) | 地裁公判速記録(1) | 1985刊 | DB・ RMN |
全 6 件/外流=6 | ...答 それは神憑りの基礎と致しまして、間接外流、直接......外流、直接内流、間接内流と云ふものがある。 ......一緒くたに出ることがある、それは詰り間接外流です。詰り一旦消化してしまつて、頭に入つ......つて、消化されて出て来て居る。それを間接外流。 又直接......外流と云ふ方法もあるのです。 それで此の神憑......つて居つたのですけれども、矢張り是は間接外流だと思ひます。 本当の筆先は、私の悪口ば... | 3 | |
4 | 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 | 第2章 裁判所資料 >第2節 地裁公判速記録(出口王仁三郎) | 地裁公判速記録(2) | 1985刊 | DB・ RMN |
全 2 件/外流=2 | ...こともそれは入つて居りまつしやろ。 間接外流と云ふのがありませう、それは何かと云ふと......答 何れも一緒くたになつて居ります。之を外流と言ふのです。問 それはさう云ふ点もある... | 4 | |
5 | 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 | 第2章 裁判所資料 >第2節 地裁公判速記録(出口王仁三郎) | 地裁公判速記録(6) | 1985刊 | DB・ RMN |
全 1 件/外流=1 | ...のです。 唯、さう云ふことは自分の頭に、外流して入つて居りましたが、其の艮の金神のミ... | 5 | |
6 | 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 | 第2章 裁判所資料 >第2節 地裁公判速記録(出口王仁三郎) | 地裁公判速記録(12) | 1985刊 | DB・ RMN |
全 4 件/外流=4 | ...と云ふ神様から来るのを──外から来たのは外流です。裁判長 霊代と云ふのは、さう云ふ関......ですから。裁判長 其の次は──。●争点 外流と内流清瀬弁護人 それから被告が勾留され......ら感ずる、神感は直接内流です、他感は直接外流です。 それから、さう云ふ具合に神の移る......も、意思と云ふものではないけれども、詰り外流と云ふ方は、今迄総てにあるから、自分の頭... | 6 | |
7 | 座談会 | 出口王仁三郎氏を囲む座談会 第四夜(四) | 1932刊 | DB・ RMN |
全 1 件/外流=1 | ...内流があれば驚かん。肉体が愕然とするのは外流で、肉体において吃驚して殺されても精霊界... | 7 | ||
8 | 座談会 | 座談会「赤ちゃんのために」 ほがらかな成長!愛児のために──神示の扉をたたく── | 1932刊 | DB・ RMN |
全 1 件/外流=1 | ...ちょっと霊が感じているのやね。つまり間接外流やな。【問──】 胎毒などは。【答】 胎... | 8 | ||
9 | 暁の烏 | (三)霊界物語の内容。 | 井上留五郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/外流=1 | ...あります。それは左に述ぶるところの内流と外流との説示であります。... | 9 | |
10 | 暁の烏 | (四)内流と外流(内外面、内外分) | 井上留五郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 4 件/外流=4 | ...とし意識として役立つまでには、この内流と外流との二通りの機能によるのであります。それ......についてはこのくらいに止めておきまして内外流の本問題に移ります。 天地万有一切のもの......痴呆軟弱極まる状態となるのであります。 外流とは、肉体の受持ち区域たる現界に対して、......を現すこととなるのであります。 細かく内外流の真理が判りし上は、御神諭や霊界物語は怠... | 10 | |
11 | 暁の烏 | (五)読み様(音読と黙読) | 井上留五郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 5 件/外流=5 | ...。小児は肉体霊魂共に発育の途中であるから外流的には判るはずはないが、霊魂は大人より純......ます。一、黙読 黙読は主として自分一人の外流となり、内流は困難であります。即ち文字と......わゆる霊肉一致、神人合一状態になるから、外流は直ちに内流して内......外流の隔てが除れ音読黙読ドチラでもよいことと......することが出来るのであるから、今誰にでも外流的にその全部が判るようでは、その人を通じ... | 11 | |
12 | 暁の烏 | (五)官憲及び世間に対する心得 | 井上留五郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/外流=1 | ...を省みることとなるのであります。第二章内外流の条下に述べた如く、常に神書を精読してお... | 12 | |
13 | 暁の烏 | 第二章 | 井上留五郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/外流=1 | ...三七人生の目的(物語五六巻総説)○内流と外流(内外面、内外分)物語、四七巻舎、戌……... | 13 |