王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献検索

キーワード: 教祖殿 で王仁三郎文献を検索した結果を表示しています。
見つかったレコード数: 全 30 件
検索の方法とオプションの説明
検索オプション
検索書籍 全部 霊界物語だけ 霊界物語以外
検索項目 全部 本文だけ
表記ゆれ 含む 含まない

番号 文献名1 文献名2 文献名3 著者 発表年 詳細 本文内のヒット件数 プレビュー(最大 8 件まで表示) 番号
1 霊界物語 第19巻 如意宝珠 午の巻 第4篇 地異天変 第17章 言霊車〔662〕 出口王仁三郎 1923刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...界を打まもる  教御祖を斎りたる 甍輝く教祖殿  金竜殿や教主殿 木々の梢も青々と  ... 1
2 霊界物語 第20巻 如意宝珠 未の巻 前付 総説歌 出口王仁三郎 1923刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...色も濃厚に  彩る初夏の風清き 松雲閣や教祖殿  奥の一間に王仁始め 三男一女の筆将は... 2
3 霊界物語 第38巻 舎身活躍 丑の巻 第3篇 冒険神験 第17章 旅装〔1054〕 出口王仁三郎 1924刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...り、さもおごそかに喜楽に向ひ、中村『今回教祖殿は此寒空に、何国へか神命を奉じて御修行に... 3
4 霊界物語 第45巻 舎身活躍 申の巻 第3篇 裏名異審判 第12章 喜苔歌〔1202〕 出口王仁三郎 1924刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...したて  曝露なさむと狂ひ立つ 其声高く教祖殿  蠑螈別の耳に入り お寅も驚きかけ来り... 4
5 霊界物語 第46巻 舎身活躍 酉の巻 第2篇 狐運怪会 第8章 黒狐〔1218〕 出口王仁三郎 1924刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...て 転げるやうに下りゆく  何は兎もあれ教祖殿 帰つて蠑螈別さまに  不足のありだけ言... 5
6 三鏡 玉鏡 開祖様の御昇天 出口王仁三郎   DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...前から知つて居た。それで貴賓館の名に於て教祖殿を造つて置いた。当時金が無くて困つて居た... 6
7 大本史料集成 2 >第1部 明治・大正期の運動 第1章 出口王仁三郎関係文書 随筆『神霊界』大正8年12月15日号掲載   1982刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...銀竜二名馬の奉納あり。厩舎の新築又再築、教祖殿の完成に、金水寮の増築、黄金閣の落成、四... 7
8 神霊界 大正10年2月1日号(第134号)【出口王仁三郎執筆】 〈口絵〉皇道大本大八州神社・教主輔揮毫・皇道大本教祖殿・黄金閣・教主輔揮毫・皇道大本の人々(三~四)   1921刊 DB
RMN
全 0 件/教祖殿=0   8
9 大本七十年史 上巻 第1編 >第2章 >4 広前の成立 広前の移転 大本七十年史編纂会・編集 1964刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...、一八九四(明治二七)年天神馬場に神殿・教祖殿・客殿等を完備した教会を設け、黒住教はこ... 9
10 大本七十年史 上巻 第2編 >第1章 >2 大正の初期 「敷島新報」と直霊軍部隊 大本七十年史編纂会・編集 1964刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...日にはそれらが竣工したので、まず統務閣(教祖殿ともいわれていた)に大神様の遷座をねがい... 10
11 大本七十年史 上巻 第2編 >第2章 >1 昇天 昇天の前後 大本七十年史編纂会・編集 1964刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...および、この年五月五日には貴賓館(のちの教祖殿)の斧始式がおこなわれ、これに隣接する黄... 11
12 大本七十年史 上巻 第2編 >第2章 >3 道統の継承 信者への影響 大本七十年史編纂会・編集 1964刊 DB
RMN
全 6 件/教祖殿=6 ...貴賓館も、ようやく竣工したので、これを「教祖殿」と命名することになった。......教祖殿は平家だてで瓦ぶきのそり屋根でおおわれ、......にたてられた。百日祭をおわった二月三日、教祖殿の竣工祭がおこなわれ、深夜の一二時、開祖......れ、深夜の一二時、開祖の神霊を金竜殿から教祖殿へうつし、厳粛に遷座祭がとりおこなわれた......た。 一一月二五日(旧一〇月三日)には、教祖殿でおごそかに開祖の一周年祭を執行した。そ......却された p394○開祖の使用された行燈 p394教祖殿 (上)表正面 (下)内正面 p395... 12
13 大本七十年史 上巻 第3編 >第2章 >1 検挙 第一回家宅捜査 大本七十年史編纂会・編集 1964刊 DB
RMN
全 4 件/教祖殿=4 ...長の案内で、直日(現三代教主)の居間、元教祖殿・統務閣・祖霊社・祭務局を捜査し、神体の......日の案内と立会のもとにおこなわれた。まず教祖殿からはじめられ、神殿は、直日みずからの開......からの開扉で神体の点検がなされた。ついで教祖殿うしろの錦水亭をしらベ、直日が新聞や雑誌......どをも押収した。捜査隊はこの家宅捜査で、教祖殿西側の倉庫から約二〇〇口の白鞘の日本刀を... 13
14 大本七十年史 上巻 第3編 >第2章 >3 公判 教団の改革 大本七十年史編纂会・編集 1964刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...二〇日には、奥都城背後の稚姫神社の祖霊は教祖殿に仮遷座され、二八日旧社殿は焼却された。... 14
15 大本七十年史 上巻 第4編 >第2章 >2 あらたな胎動 新機運の動向 大本七十年史編纂会・編集 1964刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...には、三代出口直日と出口大二との結婚式が教祖殿でとりおこなわれ、報告祭には五六七殿に約... 15
16 大本七十年史 上巻 第4編 >第4章 >4 あらたな建設譜 債務の整理 大本七十年史編纂会・編集 1964刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...制競売をなし、本宮山・天王平開祖奥都城・教祖殿・黄金閣の四敷地のさしおさえを執行するむ... 16
17 大本七十年史 下巻 第5編 >第1章 >1 現界的活動へ みろく大祭 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...座 昭和3年11月12日午前1時 綾部の教祖殿を出発して亀岡へ 左の駕籠は聖師出口王仁... 17
18 大本七十年史 下巻 第5編 >第1章 >1 現界的活動へ 大祭後の動き 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ... 一一月一二日の真夜中、午前一時に綾部の教祖殿で祭典がおこなわれ、秘蔵してあった月宮殿... 18
19 大本七十年史 下巻 第5編 >第4章 >2 教団の充実 神苑の造営と祭事 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...社の下に奉祭してあった岩戸神社の神霊を、教祖殿内に遷座した。そして四月一一日には、元の... 19
20 大本七十年史 下巻 第5編 >第4章 >2 教団の充実 二代教主と鶴山織 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/教祖殿=2 ...、天王平に鎮祭されていた稚姫神社の神霊を教祖殿に仮遷座してあったのを、綾機神社の祭神と......話のなかの鉱泉というのは、旧大本神苑内の教祖殿裏、金竜池にそうた斜面に湧出していた鉱泉... 20
21 大本七十年史 下巻 第6編 >第1章 >2 検挙への準備 閣議決定 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...国の香ただよう綾部の神苑 金龍海にうかぶ教祖殿と言霊閣 p367○開祖の奥都城には参拝者の... 21
22 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >1 昭和一〇年一二月八日 綾部と亀岡を急襲 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...同時刻に綾部総本部をおそった ①言霊閣②教祖殿③教主殿④祖霊社⑤元屋敷⑥神光社(機場)... 22
23 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >4 弾圧の嵐 宗教への弾圧 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...亭跡⑦安生館跡 亀岡天恩郷  ①黄金閣 教祖殿跡②教主殿 祖霊社跡③神光社跡④金龍海跡... 23
24 東京朝日新聞   昭和11年5月18日 夕刊(19日付)   1936刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...から愈破棄に着手し五六七殿を始め至誠殿、教祖殿、黄金閣その他総本部閣内の建物は次から次... 24
25 東京日日新聞   昭和10年12月9日 附録   1935刊 DB
RMN
全 2 件/教祖殿=2 ...今朝から行はれた家宅捜索によつて意外にも教祖殿、金竜殿、教主殿からは何れも多数の不穏書......悉く厳重なる封印を行つて引揚げたが中にも教祖殿から発見された書籍のうちには問題の「霊界... 25
26 東京読売新聞   昭和10年12月8日 号外   1935刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...と称してゐるほか地上天国を象つて教宗殿、教祖殿、黄金閣、金竜海、弥勒殿等の広大な建物を... 26
27 聖師伝   23 大本の発展 大本教学院・編 1953刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...動をつづけた年でありまして、大正八年には教祖殿、弥勒殿、黄金閣、教主殿等の立柱式、上棟... 27
28 大地の母 第9巻「丹波の曙」 神霊迎え 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1   28
29 大地の母 第12巻「永久の道」 明治五十五年 出口和明 1994刊 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1   29
30 その他   錦の土産 出口王仁三郎 1924著 DB
RMN
全 1 件/教祖殿=1 ...南北に通ずる道路を区劃し西部は即ち黄金閣教祖殿金竜殿石の宮(西)天声社、住宅(出口家)... 30
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki