番号 | 文献名1 | 文献名2 | 文献名3 | 著者 | 発表年 | 詳細 | 本文内のヒット件数 | プレビュー(最大 8 件まで表示) | 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 三鏡 | 月鏡 | 十和田湖の神秘 | 出口王仁三郎 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...景の絶妙なる事は、一々爰に記すまでもなく東北日記に名所名所を詠んでおいたから、爰には之を... | 1 | |
2 | 全集 第1巻 皇道編 | 第5篇 皇道と国体 | 第5章 神秘の国 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...に伝ふ事度々である。(昭和三、一一、七 東北日記第八巻) ○我国は世界を救ふ神の... | 2 |
3 | 全集 第2巻 宗教・教育編 | 【宗教編】第2篇 新興宗教 | 第13章 宗教と人間生活 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...する神仏の警告である。(昭和三、八、二、東北日記 三の巻)... | 3 |
4 | 全集 第2巻 宗教・教育編 | 【宗教編】第6篇 宗教雑感 | 第11章 永遠の生命 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...堅固ならしむるのだ。(昭和三、九、三稿 東北日記 四の巻)... | 4 |
5 | 全集 第2巻 宗教・教育編 | 【宗教編】第6篇 宗教雑感 | 第15章 霊光 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...の下より明光出でけり(昭和三、八、二五 東北日記 三の巻)... | 5 |
6 | 全集 第2巻 宗教・教育編 | 【教育編】第2篇 教育雑録 | 第3章 女学校時代の女 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...数へるに適切である。(昭和三、九、一五、東北日記 五の巻)... | 6 |
7 | 全集 第5巻 言霊解・其他 | 【随筆・其他】 | 虫の声 | 月の家 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...示す立派な芸術である。(昭和三・九・九 東北日記四の巻)... | 7 |
8 | 全集 第5巻 言霊解・其他 | 【随筆・其他】 | 女 | 月の家 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...を含ませた時である。(昭和三・八・一五 東北日記 三の巻)... | 8 |
9 | 全集 第5巻 言霊解・其他 | 【随筆・其他】 | 美人と化粧 | 月の家 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...粧は考へものである。(昭和三・九・一〇 東北日記 四の巻)... | 9 |
10 | 全集 第5巻 言霊解・其他 | 【随筆・其他】 | 恋愛に就て | 月の家 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...格を具へた事である。(昭和三・八・一五 東北日記 三の巻)... | 10 |
11 | 全集 第5巻 言霊解・其他 | 【随筆・其他】 | 海月と鮟鱇 | 月の家 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...は実に危ないものだ。(昭和三・七・二一 東北日記 一の巻)... | 11 |
12 | 全集 第5巻 言霊解・其他 | 【随筆・其他】 | 徒然のままに | 月の家 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...自由に渡れるのである。(昭和三・八・五 東北日記 二の巻)... | 12 |
13 | 全集 第5巻 言霊解・其他 | 【随筆・其他】 | 神霊の活動期 | 月の家 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...奮興起の時は到れり。(昭和三・八・一二 東北日記 二の巻)... | 13 |
14 | 惟神の道 | 神秘荘厳の国 | 出口王仁三郎 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 0 件/東北日記=0 | 14 | ||
15 | 著作集 第3巻 愛と美といのち | 愛 >愛をつくす | 真の幸福 | 出口王仁三郎 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...の幸福者であると思う。(徒然のままに、『東北日記』二の巻 昭和3年8月5日)... | 15 |
16 | 著作集 第3巻 愛と美といのち | 愛 >おんなの世界 | 女性のパッション | 月の家 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...くその間の消息を物語っている。(無題、『東北日記』四の巻 昭和3年9月9日)... | 16 |
17 | 著作集 第3巻 愛と美といのち | 愛 >おんなの世界 | 強きものは女 | 出口王仁三郎 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...に乳房をふくませたときである。(無題、『東北日記』三の巻 昭和3年8月15日)... | 17 |
18 | 著作集 第3巻 愛と美といのち | 愛 >おんなの世界 | 美人さまざま | 月の家 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...とたたえるより道はないと思う。(無題、『東北日記』五の巻 昭和3年9月21日)... | 18 |
19 | 著作集 第3巻 愛と美といのち | 愛 >おんなの世界 | 女の化粧 | 出口王仁三郎 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...ぐれも朝夕の化粧を夢な忘れそ。(無題、「東北日記」四の巻 昭和3年9月10日)... | 19 |
20 | 著作集 第3巻 愛と美といのち | 愛 >おんなの世界 | 美しくよそおう | 月の家 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...相応な厚化粧は考えものである。(無題、『東北日記』四の巻 昭和3年9月10日)... | 20 |
21 | 著作集 第3巻 愛と美といのち | 愛 >恋愛と家庭 | 相手の人格を見いだせ | 出口王仁三郎 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...格をそなえたことである。(恋愛に就て、『東北日記』三の巻 昭和3年8月15日)... | 21 |
22 | 著作集 第3巻 愛と美といのち | 愛 >恋愛と家庭 | 結婚について | 月の家 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...が、現代のいわゆる新人である。(無題、『東北日記』四の巻 昭和3年8月26日)... | 22 |
23 | 著作集 第3巻 愛と美といのち | 愛 >恋愛と家庭 | 女房さまざま | 月の家 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...を奨励して已まないものである。(無題、『東北日記』八の巻、昭和3年11月7日)... | 23 |
24 | 著作集 第3巻 愛と美といのち | 人生 >信仰の力 | 永久に生きるために | 月の家 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...をますます堅固ならしむるのだ。(無題、『東北日記』 四の巻 昭和3年9月3日)... | 24 |
25 | 著作集 第3巻 愛と美といのち | 人生 >信仰の力 | 体験の力 | 月の家 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...くの体験を反古にしてはならぬ。(無題、『東北日記』 二の巻 昭和3年8月5日)... | 25 |
26 | 著作集 第3巻 愛と美といのち | 美 >造化の芸術 | 樺太の美観 | 月の家 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...るの大河で、さらに雄大の感を与える。(『東北日記』 四の巻 昭和3年9月1日)... | 26 |
27 | 著作集 第3巻 愛と美といのち | 宗教 >真の宗教 | 神仏の警告をきけ | 月の家 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...主にたいする神仏の警告である。(無題、「東北日記」 三の巻 昭和3年8月20日)... | 27 |
28 | 著作集 第5巻 人間王仁三郎 | 第2部 心境を語る | 吾が輩は雪隠虫の成り上がりだ | 出口王仁三郎 | 1972刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...対して尻尾を捲いた蠅軍の将だ。(無題、『東北日記』二の巻 昭和三年八月十日)... | 28 |
29 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第1章 >1 現界的活動へ | 聖師巡教の旅へ | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 3 件/東北日記=3 | ...。二八日には佐渡ヶ島にわたった。聖師の『東北日記』(一の巻)によると、佐渡については「霊......、函館に二泊したが、その第一夜について『東北日記』には「昨夜は国魂神の来訪しげく一睡もせ......した。このたびの『歌日記』はつぎつぎに『東北日記』(全八巻)として刊行されている。 四ヵ... | 29 |
30 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第1章 >3 教団発展への動き | 本部の体制 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...っている。歌日記は『二名日記』全一巻・『東北日記』全八巻・『日月日記』全一三巻・『庚午日... | 30 |
31 | 大本七十年史 下巻 | 第5編 >第4章 >2 教団の充実 | 文書宣伝 | 大本七十年史編纂会・編集 | 1967刊 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...浪の音・山と海)、歌日記(二名日記一巻・東北日記八巻・日月日記一三巻・庚午日記一一巻・更... | 31 |
32 | その他 | 昭和期年表 | DB・ RMN |
全 1 件/東北日記=1 | ...8年 昭和3年 58歳 『ふたな日記』『東北日記』刊行1929年 昭和4年 59歳 4月... | 32 |