番号 | 文献名1 | 文献名2 | 文献名3 | 著者 | 発表年 | 詳細 | 本文内のヒット件数 | プレビュー(最大 8 件まで表示) | 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 | 後付 | 附録 第一回高熊山参拝紀行歌 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ... (鎌田茂頴) 間田なき秋にアイの空 瑞穂の国の中国の (野間田アイ子) 誉れを西洋... | 1 |
2 | 霊界物語 第4巻 霊主体従 卯の巻 | 前付 | 総説 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...神議りに議り玉ひて、吾皇御孫命は豊葦原の瑞穂の国を安国と平けく知食せと言依さし奉りき。か... | 2 |
3 | 霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 | 前付 | 序歌 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ... 豊葦原の千五百秋の 瑞穂の国の真秀良場や 豊栄昇る朝日子の 神の御... | 3 |
4 | 霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 | 第4篇 立花の小戸 | 第21章 真木柱〔271〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...ば、久方の天津御空も、大海原に漂ふ葦原の瑞穂の国も、清く明く澄み渡りて、祓戸四柱の神の千... | 4 |
5 | 霊界物語 第7巻 霊主体従 午の巻 | 第1篇 大台ケ原 | 第2章 三神司邂逅〔302〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...今より十年のその昔 この神山に立籠り 瑞穂の国の中国の 神の胞衣をば打破り この世を... | 5 |
6 | 霊界物語 第7巻 霊主体従 午の巻 | 第1篇 大台ケ原 | 第4章 石土毘古〔304〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...出神を亡ぼし、直に天下に躍り出でて葦原の瑞穂の国を我意のごとく蹂躙せむ。汝いかに勇猛なり... | 6 |
7 | 霊界物語 第7巻 霊主体従 午の巻 | 第2篇 白雪郷 | 第8章 羽衣の松〔308〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...に 世は照妙の薄衣 天の羽衣纏ひつつ 瑞穂の国は千代八千代 芽出度き国と舞ひ納め 治... | 7 |
8 | 霊界物語 第7巻 霊主体従 午の巻 | 第8篇 一身四面 | 第46章 白日別〔346〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...高照彦神鎮まり給へば、筑紫の国も、葦原の瑞穂の国も穏かに治まるべしとの、夢の御告げであり... | 8 |
9 | 霊界物語 第7巻 霊主体従 午の巻 | 余白歌 | 余白歌 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ... 国の祖国なればなりけり〈第27章〉葦原瑞穂の国は世界なり 中津御国は日の本の国〈... | 9 |
10 | 霊界物語 第8巻 霊主体従 未の巻 | 第4篇 巴留の国 | 第24章 盲目審神〔374〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/瑞穂の国=2 | ...りましたるその御神慮は、黄泉国より葦原の瑞穂の国に向つて、荒び疎び来る曲津神達を黄泉国に......黄泉神は海の竜宮に居所を変じ、再び葦原の瑞穂の国を攪乱せむとする形勢見えしより、又もや海... | 10 |
11 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 第5篇 乾坤清明 | 第25章 巫の舞〔492〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ... 神の光を現はして 大海原に漂へる 瑞穂の国を永久に いと平けく安らけく 治めたま... | 11 |
12 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 第5篇 乾坤清明 | 第26章 橘の舞〔493〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...ろし召さむと天の原 雲霧分けて葦原の 瑞穂の国に天降りまし 神の教の永久に 橘姫の美... | 12 |
13 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 第5篇 乾坤清明 | 第27章 太玉松〔494〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...りなく地の上に 産みなさしめて葦原の 瑞穂の国を安国と 開かせ玉へ三つ巴 三つ葉躑躅... | 13 |
14 | 霊界物語 第12巻 霊主体従 亥の巻 | 前付 | 総説歌 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ... 葦原の瑞穂の国の中津国 その真秀良場や青垣の 山を四... | 14 |
15 | 霊界物語 第12巻 霊主体従 亥の巻 | 第3篇 天岩戸開(三) | 第21章 立花島〔517〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...。稲穂は風のまにまに四方に散乱し豊葦原の瑞穂の国を実現する事とはなりぬ。左の手に持たせ給... | 15 |
16 | 霊界物語 第13巻 如意宝珠 子の巻 | 第1篇 勝利光栄 | 第6章 逆転〔532〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ... 天津御空の日の神の 御言畏み葦原の 瑞穂の国に降りたる 神の依さしの厳身魂 瑞の身... | 16 |
17 | 霊界物語 第15巻 如意宝珠 寅の巻 | 第3篇 神山霊水 | 第13章 神女出現〔580〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...千座置戸の艱難辛苦 神の御運も葦原の 瑞穂の国を此処彼処 漂ひの旅に出立ち給ひしより... | 17 |
18 | 霊界物語 第16巻 如意宝珠 卯の巻 | 第1篇 神軍霊馬 | 第1章 天橋立〔591〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ... 葦原の瑞穂の国に名にしおふ メソポタミヤの顕恩郷 ノ... | 18 |
19 | 霊界物語 第19巻 如意宝珠 午の巻 | 第1篇 神慮洪遠 | 第4章 善か悪か〔649〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ... 瑞穂の国の真秀良場や 青垣山を繞らせる 下津岩... | 19 |
20 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第3篇 神都の秋 | 第12章 秋の色〔777〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...に 輝き渡り紅葉の 赤き心は葦原の 瑞穂の国に隈もなく 伊照り渡らす尊さよ 二人の... | 20 |
21 | 霊界物語 第29巻 海洋万里 辰の巻 | 第3篇 神鬼一転 | 第16章 波の響〔838〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...に 天の御柱国柱 転覆されて葦原の 瑞穂の国の守護権 常世の国に生れたる 曲の頭に... | 21 |
22 | 霊界物語 第30巻 海洋万里 巳の巻 | 第3篇 神縁微妙 | 第11章 言霊の妙〔853〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ... 飾らせ玉ふ尊さよ 眼を転じて葦原の 瑞穂の国を眺むれば 山野は青く茂り合ひ 野辺の... | 22 |
23 | 霊界物語 第30巻 海洋万里 巳の巻 | 第4篇 修理固成 | 第15章 花に嵐〔857〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ... 貴の命に神業を 授け玉ひて葦原の 瑞穂の国を開きけり あゝ惟神々々 神の御稜威の... | 23 |
24 | 霊界物語 第36巻 海洋万里 亥の巻 | 第2篇 松浦の岩窟 | 第14章 歎願〔1002〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ... 青人草や鳥獣 草木の生ひ立つ葦原の 瑞穂の国の片傍り 大海原に漂ひし 此神国は大海... | 24 |
25 | 霊界物語 第36巻 海洋万里 亥の巻 | 第4篇 言霊神軍 | 第22章 春の雪〔1010〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ... 妾は是より聖城を 後に眺めて葦原の 瑞穂の国を隈もなく 風雲雷雨をしのぎつつ 三五... | 25 |
26 | 霊界物語 第38巻 舎身活躍 丑の巻 | 第4篇 霊火山妖 | 第19章 鞍馬山(二)〔1056〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...海月なす漂へる国土を修理固成して豊葦原の瑞穂の国を建設し、以て神人安住の基礎を立て厳格な... | 26 |
27 | 霊界物語 第55巻 真善美愛 午の巻 | 第4篇 法念舞詩 | 第17章 万巌〔1425〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...き皇大神の領有ぎ給ふ、豊葦原の千五百秋の瑞穂の国は、生言霊の幸はふ御国、生言霊の助くる御... | 27 |
28 | 霊界物語 第60巻 真善美愛 亥の巻 | 第4篇 善言美詞 | 第15章 祝詞〔1540〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...み敬ひ恐み恐みも白さく。大地の千五百秋の瑞穂の国は。天地初発之時より、国之常立尊の堅磐に... | 28 |
29 | 霊界物語 第60巻 真善美愛 亥の巻 | 第4篇 善言美詞 | 第16章 祈言〔1541〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...の霊、美都の霊の大神は。綾に尊き豊葦原の瑞穂の国の真秀良場畳並る、青垣山籠れる下津岩根の... | 29 |
30 | 霊界物語 第62巻 山河草木 丑の巻 | 第5篇 金竜世界 | 第22章 神樹〔1597〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ... 第四六二 一 葦原の瑞穂の国のことごとは 天津御神の御許に仕ふ。 ... | 30 |
31 | 霊界物語 第65巻 山河草木 辰の巻 | 第5篇 讃歌応山 | 第26章 七福神〔1682〕 | 出口王仁三郎 | 1926刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...大御神 又の御名は神素盞嗚尊 豊葦原の瑞穂の国産土山の 底津岩根に宮柱太敷立て 三五... | 31 |
32 | 霊界物語 第72巻 山河草木 亥の巻 | 後付 | 霊界物語 特別篇 筑紫潟 | 出口王仁三郎 | 1929刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...珍の御教を助けむと 瑞の霊を下しまし 瑞穂の国の中心に 高天原を築かせつ 経と緯との... | 32 |
33 | 霊界物語 第74巻 天祥地瑞 丑の巻 | 前付 | 序文 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...、紫微天界は無論天体中に於ける、豊葦原の瑞穂の国なる事を知るべきなり。五圏層の天界また億... | 33 |
34 | 霊界物語 第74巻 天祥地瑞 丑の巻 | 前付 | 総説 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...み、永遠無窮に渉りて終にスの神国我葦原の瑞穂の国なる中津国を生り出で給ひ、大宇宙の主宰と... | 34 |
35 | 霊界物語 第78巻 天祥地瑞 巳の巻 | 第1篇 波濤の神光 | 第1章 浜辺の訣別〔1957〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...根は、その面積約八千方里にして、豊葦原の瑞穂の国の発祥地なりければ、土地殊に肥え、春夏秋... | 35 |
36 | 霊界物語 第79巻 天祥地瑞 午の巻 | 前付 | 総説 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...して水気清澄なり。是を以て又我国を豊葦原瑞穂の国と言ふなり。 豊葦原とは、至大天球の事な... | 36 |
37 | 霊界物語 第81巻 天祥地瑞 申の巻 | 第1篇 伊佐子の島 | 第1章 イドム戦〔2028〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...の国はサールの国に比ぶれば 美し御国ぞ瑞穂の国ぞ これよりはイドムの国の国津神を サ... | 37 |
38 | 三鏡 | 水鏡 | 神の経綸 | 出口王仁三郎 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...木、果実は極めて小さく、極めて味が悪い。瑞穂の国の稲穂と雖も、太初地上に発生したものは僅... | 38 | |
39 | 全集 第1巻 皇道編 | 第2篇 皇道我観 | 第1章 歴朝の大御心 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...に天照日女尊、天をば知しめしぬと葦原の、瑞穂の国を天地の、依相の極み知しめす、神の命と天... | 39 |
40 | 全集 第1巻 皇道編 | 第6篇 愛善の真意義 | 第4章 愛国の本義 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 3 件/瑞穂の国=3 | ...国を思ふ事が愛国である。 我国は豊葦原の瑞穂の国と称へ、畏くも天祖天照大神が皇孫命邇々岐......き国家は世界に無いのである。但し豊葦原の瑞穂の国とは、我日本のみならす此大地の上のあらゆ......も称へ世界の祖国である。苟も此尊き麗しき瑞穂の国に我の生涯を預け乍ら、少しも神の恩を思は... | 40 |
41 | 全集 第1巻 皇道編 | 第6篇 愛善の真意義 | 第6章 挙国更生 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...れたり、野菜計り喰はされて居れば、たとヘ瑞穂の国の日本人でも、俄に米を喰ふと腹が下つたり... | 41 |
42 | 全集 第1巻 皇道編 | 第6篇 愛善の真意義 | 第7章 愛善の歌 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...詔を守りなばこの地の上に波風立たず葦原の瑞穂の国を安らけく治むるものは神の大道日月の光り... | 42 |
43 | 全集 第2巻 宗教・教育編 | 【宗教編】第5篇 宗教と政治 | 第6章 蜻蛉の臀呫の真意義 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...地球の又の御名秋津根別は日の本の国葦原の瑞穂の国は地球なり、我大日本は日高見の国 考証は... | 43 |
44 | 全集 第5巻 言霊解・其他 | 【言霊解】謡曲言霊録 | 〔一〕西王母 | 出口王仁三郎 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 2 件/瑞穂の国=2 | ...あつては、到底天祖の御神勅なる、豊葦原の瑞穂の国一般(地球)を、平けく安らけく知食す事が......てといふことであるが、其の真意は、葦原の瑞穂の国の能く治まりて、立派なる天来の日本魂に、... | 44 |
45 | 全集 第5巻 言霊解・其他 | 【随筆・其他】 | さア!と云ふ時の備へ | 出口王仁三郎 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...外共に多事多端の世の中である。『豊葦原の瑞穂の国はいたくさやざてありけり』と古事記にある... | 45 |
46 | 全集 第7巻 歌集 | 巻下 | 道歌 | 出口王仁三郎 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...上五首 昭和三年十月) ○葦原の瑞穂の国は天地の神斎かずば治まらぬ国いにしへの神... | 46 |
47 | 著作集 第1巻 神と人間 | いろは歌 | 出口王仁三郎 | 1972刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...、神代の姿変えぬなり。神代の儘の神の国、瑞穂の国を守らんと、冠島沓島の神々は、弥山の神山... | 47 | |
48 | 著作集 第2巻 変革と平和 | 第2部 社会批判の展開 | 世界の縮図 | 出口王仁三郎 | 1973刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...地球の亦の御名秋津根別は日の本の国葦原の瑞穂の国は地球なり我大日本は日高見の国 考証は幾... | 48 |
49 | 王仁文庫 | 第3篇 瑞能神歌 | いろは歌(その一) | 1921刊 | DB・ RMN |
全 3 件/瑞穂の国=3 | ...なき、天津日嗣の大君は、豊葦原の中津国、瑞穂の国の主師親と、現はれまして天の下、四方の国......、四方の国々平らけく、治る御代の豊栄の、瑞穂の国ぞ尊とけれ。すみきりし国常立の大神の、神......出雲八重垣妻ごみに、八重垣造る八重垣を、瑞穂の国の中国の、天皇の大稜威、四方に轟く八雲琴... | 49 | |
50 | 王仁文庫 | 第3篇 瑞能神歌 | いろは歌(その二) | 1921刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...、神代の姿変へぬなり。神代の儘の神の国、瑞穂の国を守らんと、冠島沓島の神々は、弥山の神山... | 50 | |
51 | 惟神の道 | 神と皇上の殊恩 | 出口王仁三郎 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...に天照す日霊尊、天をば知しめすと葦原の、瑞穂の国を天地の、依り合ひの極み知しめす、神の命... | 51 | |
52 | 惟神の道 | 斯ノ道 | 出口王仁三郎 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...政教の大本源をここになしつつ細矛千足国、瑞穂の国として平和と幸福に育てられて来たのである... | 52 | |
53 | 惟神の道 | 神聖無比の皇国 | 出口王仁三郎 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...に天照す日孁尊、天をば知しめすと葦原の、瑞穂の国を天地の、依り合ひの極み知しめす、神の命... | 53 | |
54 | 大本史料集成 1 >第2部 出口王仁三郎の思想 | 第1章 明治期の神諭 | 第6節 いろは歌 | 1982刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...、神代の姿変へぬなり。神代の儘の神の国、瑞穂の国を守らんと、冠島沓島の神々は、弥仙の神山... | 54 | |
55 | 大本史料集成 1 >第2部 出口王仁三郎の思想 | 第2章 大正期の神諭 | いろは神歌(1)『神霊界』大正6年12月号掲載 | 1982刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...なき、天津日嗣の大君は、豊葦原の中津国、瑞穂の国の主師親と、現はれまして天の下、四方の国... | 55 | |
56 | 大本史料集成 1 >第2部 出口王仁三郎の思想 | 第2章 大正期の神諭 | いろは神歌(2)『神霊界』大正7年1月号掲載 | 1982刊 | DB・ RMN |
全 2 件/瑞穂の国=2 | ...、四方の国々平らけく、治る御代の豊本の、瑞穂の国ぞ尊とけれ。○すみきりし国常立の大神の、......雲八重垣妻ごみに、八重垣造る其八重野垣、瑞穂の国の中国の、天皇の大稜威、四方に轟く八雲琴... | 56 | |
57 | 大本史料集成 1 >第2部 出口王仁三郎の思想 | 第4章 道の栞 | 第2節 道の栞 第一巻上(一) | 1982刊 | DB・ RMN |
全 2 件/瑞穂の国=2 | ...二 此世は神の国であるから、今度豊葦原の瑞穂の国を一つに丸めて、一つの王で始まる仕組。三......殊更に崇めて神の国とは云ふ。四 豊葦原の瑞穂の国は、此の世界の総てを指して云ふ。五 天で... | 57 | |
58 | 大本史料集成 1 >第2部 出口王仁三郎の思想 | 第4章 道の栞 | 第8節 道の栞 第一巻下(二) | 1982刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...し。かくならねば太平にはならぬ。豊葦原の瑞穂の国は、誠の神国にはならぬ。九八 今より後、... | 58 | |
59 | 大本史料集成 2 >第1部 明治・大正期の運動 | 第1章 出口王仁三郎関係文書 | 随筆『神霊界』大正9年8月21日号掲載「教主輔大先生の御訓示」 | 1982刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...天地間の一切の事物は「豊葦原の千五百秋の瑞穂の国は我子孫の君たるべき地なり」と云ふ御神勅... | 59 | |
60 | 大本史料集成 2 >第2部 昭和期の運動 | 第2章 昭和神聖運動 >第2節 昭和青年誌(抄) | 出口王仁三郎氏に挙国更生を聞く | 1982刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...れたり、野菜計り喰はされて居れば、たとヘ瑞穂の国の日本人でも、俄に米を喰ふと腹が下つたり... | 60 | |
61 | 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 | 第2章 裁判所資料 >第2節 地裁公判速記録(出口王仁三郎) | 地裁公判速記録(5) | 1985刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...ンバートル辺りです。 元の日本は豊葦原の瑞穂の国、国常立尊の時分は此の世界が日本だつたの... | 61 | |
62 | 神霊界 | 大正7年5月1日号(第61号) | 宗教と政治(二) | 天爵道人 | 1918刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...地球の亦の御名秋津根別は日の本の国葦原の瑞穂の国は地球なり我大日本は日高見の国 考証は幾... | 62 |
63 | 神霊界 | 大正8年4月1日号(第83号) | 皇道我観 | 出口王仁三郎 | 1919刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...に天照日女尊、天をば知しめしぬと葦原の、瑞穂の国を天地の、依相の極み知しめす、神の命と天... | 63 |
64 | 神霊界 | 大正9年11月11日号(第131号) | 言霊学〔アホになりたい、ウソをつきたい〕 | 王仁 | 1920刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ... 天照大神の御神勅に『豊葦原の千五百秋の瑞穂の国は、是れ吾子孫の王たるべき地なり。爾皇孫... | 64 |
65 | 座談会 | 出口王仁三郎氏に挙国更生を聞く 第一回 | 1933刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...たり、野菜ばかり食わされておれば、たとえ瑞穂の国の日本人でも、にわかに米を食うと腹が下っ... | 65 | ||
66 | 道之大本 | 第3章 | 出口瑞月 | 1927刊 | DB・ RMN |
全 2 件/瑞穂の国=2 | ...。皇祖天照大御神より皇孫瓊々杵命に葦原の瑞穂の国を言向けて知し召せと、三種の神宝即ち璽鏡......親神漏岐神漏美の命以て、皇孫命は豊葦原の瑞穂の国を安国と定め奉りて、下津岩根に宮柱太しき... | 66 | |
67 | 道之大本 | 第25章 | 出口瑞月 | 1927刊 | DB・ RMN |
全 3 件/瑞穂の国=3 | ...を思ふ事が愛国である。三、我国は豊葦原の瑞穂の国と称へ、畏くも天祖天照大神が皇孫命邇邇岐......は世界に無いのである。四、ただし豊葦原の瑞穂の国とは、我日本のみならずこの大地の上のあら......へ世界の祖国である。苟くもこの尊き麗しき瑞穂の国に我の生涯を預けながら、少も神の恩を思は... | 67 | |
68 | 二名日記 | 5月29日 於二名洲支部 | 月の家(出口王仁三郎) | 1928刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...な。早苗さす手に国玉の光りかな。五月田に瑞穂の国の光りかな。早乙女の歌に暮れゆく五月かな... | 68 | |
69 | 大本の道 | 第六章 祭─惟神の大道 | 出口王仁三郎 | 1947刊 | DB・ RMN |
全 1 件/瑞穂の国=1 | ...人々の斎かむたびに天降りますかもあし原の瑞穂の国は天地の神いつかずば治まらぬ国天津御神国... | 69 |