番号 | 文献名1 | 文献名2 | 文献名3 | 著者 | 発表年 | 詳細 | 本文内のヒット件数 | プレビュー(最大 8 件まで表示) | 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 霊界物語 第3巻 霊主体従 寅の巻 | 前付 | 凡例 | (編者) | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...へておきたいと思ひます。 盤古大神とか、盤古神王とか、また盤古真王といふのは、平田篤胤翁... | 1 |
2 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第3篇 予言と警告 | 第17章 勢力二分〔217〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 8 件/盤古神王=8 | ...世姫はウラル姫と改めた。そして盤古大神を盤古神王と改称し、常世神王にたいして対抗する事と......ゐた。国祖御隠退の後は、常世神王の一派と盤古神王一派は東西に分れ、日夜権勢争奪に余念なく......知し、あまねく神人を教化しつつあつた。 盤古神王およびウラル彦は、常世神王の反逆的行為を......王の強大なる威力に恐れ、鼻息をうかがひ、盤古神王の召集に応ずるもの甚だ尠かつた。いづれも......、八王が常世神王に赴かむとすれば、八頭は盤古神王に附随せむとし、各所に小紛乱が続発したの......進退谷まり、今となつてはもはや常世神王も盤古神王も頼むに足らず、何となくその貫目の軽くし......上の神界は常世神王の統制力も確固ならず、盤古神王また勢力振はず、各山各地の八王八頭は各国......各国魂によつて独立し、つひには常世神王も盤古神王もほとんど眼中になく、ただたんに天地創造... | 2 |
3 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第3篇 予言と警告 | 第18章 宣伝使〔218〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 3 件/盤古神王=3 | ...ついては吾々も一大決心を要す。すみやかに盤古神王の娘塩治姫およびウラル彦の娘玉春姫をアー......こととなつた。 アーメニヤの神都にては、盤古神王をはじめウラル彦は、常世神王の俄に前非を......』と謡うて通る言触神(宣伝使)があつた。盤古神王はこの声に耳をそばだて胸を抑へてその場に... | 3 |
4 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第3篇 予言と警告 | 第19章 旭日出暗〔219〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 9 件/盤古神王=9 | ...意に出でたるこの警告を心底より諒得したる盤古神王の心を解せず、大蛇の悪霊と金狐の邪霊に憑......歌のためにほとんど抹殺されてしまつた。 盤古神王は殿外の騒がしき声を聞き、何事ならむと殿......蒼白めてぶるぶる慄ひだす者さへ現はれた。盤古神王はなほも引続きこの歌を唱へた。神人の過半......またもや立上り、元気回復して踊り狂うた。盤古神王は又もや、『三千世界の……梅の花』を謡ひ......を刺さるるごとく苦悶して、大地に仆れた。盤古神王はその声を頼りに進んで行つた。その声は不......一度に開く梅の花』とまたもや聞えだした。盤古神王は頭を鉄槌にて打ち砕かるるごとく、胸を焼......金色の星幾十となく放出して、ウラル山上の盤古神王の宮殿に落下した。 ......盤古神王は大神の恵みと深く感謝し、一々その玉を拾... | 4 |
5 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第7篇 宣伝又宣伝 | 第46章 油断大敵〔246〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 5 件/盤古神王=5 | ... ウラル彦は勢を得て、遂に氷炭相容れざる盤古神王をウラル山上より駆逐せむとし、暗夜に乗じ......乗じて八方より短兵急に攻め寄た。 然るに盤古神王は天地の大恩を悟り律法を遵守し、敵の襲来......、少しも抵抗しなかつた。 元来ウラル彦は盤古神王の肉身の子なる常世彦の子にして、云はば神......へば、精神位恐ろしきものはない。 ここに盤古神王は覚悟を定め、ウラル彦の蹂躙に一任し、無......賓客として留まり居たる宣伝使日の出神は、盤古神王を励まし、塩長姫および塩治姫と共に夜陰に... | 5 |
6 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第7篇 宣伝又宣伝 | 第47章 改言改過〔247〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 5 件/盤古神王=5 | ...意の如くに掌握し、権勢並ぶものなく、遂に盤古神王を排斥して自らその地位になほり、茲に......盤古神王と自称するに致つた。 ......盤古神王は再び常世城を回復せむとし、数多の勇猛な......た。地上の神将神卒は、或は常世神王に或は盤古神王に随従して極力火花を散らして、各地に戦闘......は水中に没せむとするに到つた。茲において盤古神王は一先づその魔軍を引返して、ウラル山に帰... | 6 |
7 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第7篇 宣伝又宣伝 | 第48章 弥勒塔〔248〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...山野河海を跋渉して漸くここに辿り着きたる盤古神王始め日の出神の一行は、欣然として数多の正... | 7 |
8 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第7篇 宣伝又宣伝 | 第49章 水魚の煩悶〔249〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 5 件/盤古神王=5 | ... 盤古神王は、心身ともに解脱して玲瓏玉の如く、威風......無理はない。梅ケ香彦は形ばかりの仮宮に、盤古神王を始め、日の出神を導き、酒肴を供へて遠来......す日の出の神様や 万古不易に世を守る 盤古神王を現はして 地の高天原に宮柱 太しき立......、国姫の二神司は、三柱の吾が子の心底より盤古神王の到着を歓び、神王を奉じて、ふたたび聖地......涙を呑んで、大義親を滅するの態度に出で、盤古神王を奉じて総統神と仰ぎ、日の出神を補佐とし... | 8 |
9 | 霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 | 第2篇 常世の波 | 第14章 黒竜赤竜〔264〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ... 話は少し後に戻つて、ウラル山の宮殿より盤古神王を奉じ、ヱルサレムの聖地に帰還したる日の... | 9 |
10 | 霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 | 第3篇 大峠 | 第16章 大洪水(二)〔266〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...上に救ひ上げられたり。而して常世神王始め盤古神王もまた金橋の上に救はれて居たりける。 ウ... | 10 |
11 | 霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 | 第6篇 百舌鳥の囁 | 第31章 襤褸の錦〔281〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 7 件/盤古神王=7 | ...流布し、つひには温順にして、かつ厳粛なる盤古神王を追放し、自ら偽......盤古神王となり、大蛇の霊魂に使嗾されて、一時は暴......に使嗾されて、一時は暴威を揮ひたりし所謂盤古神王は、大神の大慈大悲の恩恵の笞を加へられ、......め根底の国に落し行かむとするものなり。 盤古神王は、大蛇の霊魂に身魂を左右され、つひには......人である。一人を中心とするといふ意義は、盤古神王唯一人、この世界の神であり、王者であり、......使はれて居る奴役人だらう。この間も鈍刕が盤古神王の行り方をひそひそ話して居たら、山杙とか......す。実に結構な天国の春ですな。これも全く盤古神王様の御仁政の賜と思へば、嬉し涙がこぼれま... | 11 |
12 | 霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 | 第7篇 黄金の玉 | 第37章 雲掴み〔287〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...うたが、世界の大洪水の後は、ウラル彦神、盤古神王の管轄のもとに置かれ、吾妻彦命はその配下... | 12 |
13 | 霊界物語 第7巻 霊主体従 午の巻 | 第1篇 大台ケ原 | 第1章 日出山上〔301〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 9 件/盤古神王=9 | ...原の中央に 雲つくばかりの大岩窟あり 盤古神王自在天 自由自在に世の中を 思ひのまま......神山に断りも無く登り来るか。抑も当山は、盤古神王塩長彦命の御娘神、塩治姫神の永久に鎮まり......ばかり立ち上り、『実に心得ぬ汝が今の言、盤古神王とは彼れ何者ぞ。兇悪無道の常世彦命に擁立......。察する所アーメニヤの野に神都を開く、偽盤古神王ウラル彦神の一味の邪神、この神山に身を遁......り、時を待つて天教山を占領し、己れ代つて盤古神王たるに非ざるか。ヱルサレムに現はれ給ふ......盤古神王は、真の塩長彦命なれども、現在は仔細あつ......つて地教の山に隠れ給ひ、ヱルサレムに在す盤古神王は、勢力微々たる国治立命の従神紅葉別命、......勢力微々たる国治立命の従神紅葉別命、今は盤古神王と故あつて偽り、天下の形勢を観望しつつあ... | 13 |
14 | 霊界物語 第8巻 霊主体従 未の巻 | 第4篇 巴留の国 | 第28章 玉詩異〔378〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...立となつて大音声、『吾こそは、元を糺せば盤古神王の遺児、常照彦なり。今は蚊々虎と名を偽つ... | 14 |
15 | 霊界物語 第10巻 霊主体従 酉の巻 | 第1篇 千軍万馬 | 第15章 言霊別〔445〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...出現し、ウラル山を中心として割拠し、自ら盤古神王と偽称し、大国彦、大国姫の一派は邪神のた... | 15 |
16 | 霊界物語 第10巻 霊主体従 酉の巻 | 第3篇 邪神征服 | 第32章 土竜〔462〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...なるウラル彦 ウラルの姫は懲りずまに 盤古神王と詐りて ウラルの山の麓なる アーメニ... | 16 |
17 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 第2篇 意気揚々 | 第13章 転腹〔480〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...ら、甲『オイ俺達もアーメニヤのウラル彦の盤古神王から命令を受けて此処に捕手に向つたのだが... | 17 |
18 | 霊界物語 第12巻 霊主体従 亥の巻 | 第1篇 天岩戸開(一) | 第1章 正神邪霊〔497〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...ラル彦は、八岐大蛇の霊に憑依されて、自ら盤古神王と詐りウラル山に立籠り天が下四方の国を体... | 18 |
19 | 霊界物語 第12巻 霊主体従 亥の巻 | 第3篇 天岩戸開(三) | 第27章 航空船〔523〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ... ウラル彦命、ウラル姫命は自ら盤古神王と称し、ウラル山、アーメニヤの二箇所に根... | 19 |
20 | 霊界物語 第13巻 如意宝珠 子の巻 | 第1篇 勝利光栄 | 第2章 波斯の海〔528〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/盤古神王=2 | ...音を吹くならば、アーメニヤへ帰つて、逐一盤古神王に奏聞するから、さう覚悟をせい』亀彦『敗......『敗軍の将は兵を語らずだ、何の顔容あつて盤古神王に大失敗の一伍一什を奏聞することが出来よ... | 20 |
21 | 霊界物語 第13巻 如意宝珠 子の巻 | 第1篇 勝利光栄 | 第3章 波の音〔529〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...ぬと云ふ事がある。よく考へて見よ。帰つて盤古神王にお目玉を頂戴するより此処で直に、日の出... | 21 |
22 | 霊界物語 第13巻 如意宝珠 子の巻 | 第1篇 勝利光栄 | 第5章 同志打〔531〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...い奴だナア。アーメニヤヘ一体帰つた所で、盤古神王のウラル彦が居られるか居られぬか心許ない... | 22 |
23 | 霊界物語 第13巻 如意宝珠 子の巻 | 第2篇 洗礼旅行 | 第7章 布留野原〔533〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...なつて来たのだ。それで今度はアーメニヤの盤古神王のお咎が恐ろしくなつて来たのだ。俺だつて... | 23 |
24 | 霊界物語 第30巻 海洋万里 巳の巻 | 第4篇 修理固成 | 第14章 霊とパン〔856〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...れ故に無限絶対力のおはします世界の造り主盤古神王の御徳を賛美し、苦しみ、悩み災多き現し世... | 24 |
25 | 霊界物語 第30巻 海洋万里 巳の巻 | 第4篇 修理固成 | 第18章 日暮シの河〔860〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...ウラル教の一派が大なる岩窟を掘り、其処に盤古神王の霊を祀り、非常な勢力で御座いましたが、... | 25 |
26 | 霊界物語 第36巻 海洋万里 亥の巻 | 第1篇 天意か人意か | 第2章 川辺の館〔990〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/盤古神王=2 | ...して下さる事は出来ますまいかなア』竜雲『盤古神王の御威勢、天ケ下に何一つ御自由にならない......』ケールス姫『別に驚くには及びますまい。盤古神王様が吾々の信仰をお認めになつた以上はキツ... | 26 |
27 | 霊界物語 第36巻 海洋万里 亥の巻 | 第1篇 天意か人意か | 第7章 蒙塵〔995〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...く楽しく永久に 生命を保たせ参らせむ 盤古神王の霊の裔 ウラルの彦の系統と 其名も高... | 27 |
28 | 霊界物語 第36巻 海洋万里 亥の巻 | 第3篇 神地の暗雲 | 第15章 眩代思潮〔1003〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 10 件/盤古神王=10 | ...に帰依し、次にウラルのお道に帰依し、次で盤古神王様の神徳に帰依した者で御座います。......盤古神王様は決して悪神では御座いますまい。さすれ......る。これは取りも直さず此世界を造り玉うた盤古神王さまが、比喩を作つて、世界万民の口に知ら......りにありとしても、此現幽神の三界は残らず盤古神王様の掌握し玉ふ所、......盤古神王の御意に叶うた行動をなす者が如何して罪に......稷は到底保たれないぢやないか』『そんなら盤古神王さまのお為になる事、お心に叶ふことならば......るのでせう。一向此点が合点が参りませぬ。盤古神王さまの御為に働きながら、又もや......盤古神王の為に根底の国の牢獄に身魂を投込まれるや... | 28 |
29 | 霊界物語 第36巻 海洋万里 亥の巻 | 第3篇 神地の暗雲 | 第17章 一目翁〔1005〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/盤古神王=2 | ...だ、イエスだ。吾等を天国に救ふ大救世主は盤古神王でもなければ常世神王でもない。飲めば直に......れを思へば此世の中に大自在天もなければ、盤古神王も名のみあつて、其実なきものと断定せざる... | 29 |
30 | 霊界物語 第36巻 海洋万里 亥の巻 | 第3篇 神地の暗雲 | 第18章 心の天国〔1006〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...ひ下さいますな。茶は実は飲まないのです。盤古神王さまに茶断ちを致しましたから………』ユー... | 30 |
31 | 霊界物語 第36巻 海洋万里 亥の巻 | 第3篇 神地の暗雲 | 第19章 紅蓮の舌〔1007〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...何の不自由もなきに夫婦喧嘩をなさるとは、盤古神王様に対し畏れ多いでは御座らぬか。苟くも王... | 31 |
32 | 霊界物語 第39巻 舎身活躍 寅の巻 | 第3篇 宿世の山道 | 第12章 種明志〔1077〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...は元来からして、種が違ふのだ。勿体なくも盤古神王様を尊敬遊ばすウラル彦ウラル姫様の御娘子... | 32 |
33 | 霊界物語 第39巻 舎身活躍 寅の巻 | 第4篇 浮木の岩窟 | 第14章 清春山〔1079〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...なつた者で厶います。私の兄は梅彦といつて盤古神王様の教を伝ふべく、竜宮の一つ島へ参つたき... | 33 |
34 | 霊界物語 第40巻 舎身活躍 卯の巻 | 第2篇 寒梅照国 | 第8章 使者〔1092〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ... 此世を開き給ひたる 塩長彦の神柱 盤古神王の正系を 疎外しながら傲然と 八王大神... | 34 |
35 | 霊界物語 第41巻 舎身活躍 辰の巻 | 第1篇 天空地平 | 第7章 忍術使〔1111〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 6 件/盤古神王=6 | ...合し 霊魂の餌とならしめよ。 ○ 盤古神王奉戴し ウラルの道を開きたる ウラルの...... 大国彦を奉戴し バラモン教を建設し 盤古神王はどこへやら 押込めおきてバラモンの ......マタ国にウラル彦 ウラルの姫の初発に 盤古神王を奉戴し 道を開きしウラル教 ウラルの......教 其源は一株の 教主の教も主斎神 盤古神王自在天 二つに分れし其結果 互に鎬を削......憑依し、三五教の神柱国治立命に対抗せむと盤古神王塩長彦を担ぎ上げ、茲にウラル教を開設し、......然るにウラル彦、ウラル姫の初発に開きたる盤古神王を主斎神とするウラル教の教徒は、四方八方... | 35 |
36 | 霊界物語 第41巻 舎身活躍 辰の巻 | 第3篇 北光神助 | 第13章 夜の駒〔1117〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 3 件/盤古神王=3 | ...す』『国治立尊様は本当の此世の御先祖様、盤古神王や自在天様は人類の祖先天足彦、胞場姫の身......私は三五教の奉斎主神たる国治立大神様も、盤古神王様も、大自在天様も同じ神様で、名称が違ふ......真下に教主神素盞嗚尊と記し、中央の両側に盤古神王塩長彦命、常世神王大国彦命と王の直筆で記... | 36 |
37 | 霊界物語 第43巻 舎身活躍 午の巻 | 第4篇 愛縁義情 | 第13章 軍談〔1164〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...もやデカタン高原の北方なるカルマタ国に、盤古神王塩長彦を奉じて現はれ出でたる、ウラル教の... | 37 |
38 | 霊界物語 第44巻 舎身活躍 未の巻 | 第2篇 月明清楓 | 第8章 光と熱〔1177〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...悪魔に魅せられて ウラルの教を建設し 盤古神王を主の神と 仰いで世界を開き行く 其勢... | 38 |
39 | 霊界物語 第44巻 舎身活躍 未の巻 | 第2篇 月明清楓 | 第13章 山口の別〔1182〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ... 開き給ひしウラル教 塩長彦の大神を 盤古神王と称へつつ 教を四方に伝へ行く 数多の... | 39 |
40 | 霊界物語 第50巻 真善美愛 丑の巻 | 第4篇 神犬の言霊 | 第18章 安国使〔1312〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ... バラモン教の司神 大国彦を初めとし 盤古神王塩長の 彦の命や其外の 百の神等斎かひ... | 40 |
41 | 霊界物語 第51巻 真善美愛 寅の巻 | 第2篇 夢幻楼閣 | 第10章 女異呆醜〔1325〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...神 梵天帝釈自在天 大国彦の大御神 盤古神王塩長の 彦の命や常世彦 ウラルの彦の御... | 41 |
42 | 霊界物語 第53巻 真善美愛 辰の巻 | 第1篇 毘丘取颪 | 第3章 軟文学〔1366〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...あ、時節が来たかなア、よく開けた父上だ。盤古神王様、何卒此恋が完全に成就致します様に、守... | 42 |
43 | 霊界物語 第53巻 真善美愛 辰の巻 | 第1篇 毘丘取颪 | 第4章 蜜語〔1367〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...ゐる。ヒルナ姫『此世の司と現れませる 盤古神王塩長彦命は 四方の神々民草を 常世の春... | 43 |
44 | 霊界物語 第53巻 真善美愛 辰の巻 | 第1篇 毘丘取颪 | 第5章 愛縁〔1368〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...クとも致しますまい。ああ惟神霊幸倍坐世、盤古神王塩長彦命様!』左守『姫様、重々の御心尽し... | 44 |
45 | 霊界物語 第53巻 真善美愛 辰の巻 | 第1篇 毘丘取颪 | 第6章 気縁〔1369〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...姫『はい不調法申しました。屹度心得ます。盤古神王塩長彦命様、見直し給へ聞直し玉へ』と合掌... | 45 |
46 | 霊界物語 第53巻 真善美愛 辰の巻 | 第1篇 毘丘取颪 | 第7章 比翼〔1370〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...れも全くウラル教 神の柱と現れませる 盤古神王は云ふもさら 刹帝利様やヒルナ姫 タル... | 46 |
47 | 霊界物語 第53巻 真善美愛 辰の巻 | 第1篇 毘丘取颪 | 第9章 蛙の腸〔1372〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 2 件/盤古神王=2 | ...今回は実に奇縁であつた。之といふのも全く盤古神王様の思召、神は未だビクの国を始め、ビクト......す。之は決してタルマンが私言では厶らぬ、盤古神王塩長彦命様の御託宣の伝達で厶るぞや』と思... | 47 |
48 | 霊界物語 第53巻 真善美愛 辰の巻 | 第2篇 貞烈亀鑑 | 第10章 女丈夫〔1373〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...勇ましさ。王は後姿を見送つて、手を合せ『盤古神王守らせ玉へ』と祈願を凝し、且つ姫が天晴、... | 48 |
49 | 霊界物語 第53巻 真善美愛 辰の巻 | 第2篇 貞烈亀鑑 | 第11章 艶兵〔1374〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 2 件/盤古神王=2 | ...イ、妾は旅の女で厶います。ビクトル山上の盤古神王様の祠へ参拝の為、遥々参りました所、余り......、此国の生れで厶います。日頃信仰致します盤古神王様に参拝せむと、一人の伴れと共に此処迄参... | 49 |
50 | 霊界物語 第53巻 真善美愛 辰の巻 | 第2篇 貞烈亀鑑 | 第12章 鬼の恋〔1375〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ... 御前に送らせ玉ひける ああ惟神々々 盤古神王自在天 神々様の御恵 惜き命を助けられ... | 50 |
51 | 霊界物語 第53巻 真善美愛 辰の巻 | 第2篇 貞烈亀鑑 | 第14章 女の力〔1377〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...はかかる尊い美しい夫に添うたのだらうか、盤古神王様、大自在天様、有難う存じます。何卒妾等... | 51 |
52 | 霊界物語 第53巻 真善美愛 辰の巻 | 第3篇 兵権執着 | 第17章 奉還状〔1380〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...好結果を得たもので厶いますなア。是れ全く盤古神王様の御守護の致す所は申すに及ばず、貞婦烈... | 52 |
53 | 霊界物語 第53巻 真善美愛 辰の巻 | 第4篇 神愛遍満 | 第21章 軍議〔1384〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...致し、真心を籠て国家の安泰を祈る折しも、盤古神王と思ひきや、神素盞嗚尊現はれ玉ひ、仰せら... | 53 |
54 | 霊界物語 第53巻 真善美愛 辰の巻 | 第4篇 神愛遍満 | 第23章 純潔〔1386〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 2 件/盤古神王=2 | ...しやうが厶いませぬ。厳の霊様、瑞の霊様、盤古神王様有難う厶います』と合掌し、嬉し涙を流し......せう。三五教の祠の森には、国治立大神様、盤古神王様、大自在天様がお祭り致してありますれば... | 54 |
55 | 霊界物語 第54巻 真善美愛 巳の巻 | 第3篇 猪倉城寨 | 第12章 妖瞑酒〔1398〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...らば三五教の神様と、ウラル教を守護遊ばす盤古神王様を並べて祀る事に致しませう。神様は元は... | 55 |
56 | 霊界物語 第54巻 真善美愛 巳の巻 | 第5篇 神光増進 | 第18章 真信〔1404〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 2 件/盤古神王=2 | ...稚桜姫大神、木花姫大神、日の出神を初め、盤古神王を別殿に祭り、荘厳なる祭典の式は無事終了...... 百の司の神柱 常世の国に現れませる 盤古神王塩長彦の命 其外百の神達の大前に 天地... | 56 |
57 | 霊界物語 第55巻 真善美愛 午の巻 | 第1篇 奇縁万情 | 第1章 心転〔1409〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...三五教を守り玉ふ大神を始め、バラモン神及盤古神王の厚き守護を感謝し、愈猪倉山を一行十二人... | 57 |
58 | 霊界物語 第68巻 山河草木 未の巻 | 第3篇 民声魔声 | 第11章 宮山嵐〔1735〕 | 出口王仁三郎 | 1926刊 | DB・ RMN |
全 5 件/盤古神王=5 | ...碧潭を湛えて居る。此山にはウラル教の祖神盤古神王が宮柱太敷建て、開闢の昔より鎮祭されタラ......ヂーの悴アリナは取締所の捜索隊を避けて、盤古神王を祭りたる古き社殿の中に身を忍び時の至る......つ岩根に宮柱太敷き立てて永久に鎮まります盤古神王塩長彦命の大前にタラハン城の柱石と仕へま......に処さねば、何時までも此国は治りませぬ。盤古神王様、何卒々々此老臣が願ひをお聞き下さいま......舞つた。アリナ『此方は大宮山に斎き祭れる盤古神王塩長彦大神の一の眷族天真坊で厶るぞよ。汝... | 58 |
59 | 霊界物語 第68巻 山河草木 未の巻 | 第3篇 民声魔声 | 第12章 妻狼の囁〔1736〕 | 出口王仁三郎 | 1926刊 | DB・ RMN |
全 2 件/盤古神王=2 | ...此通り安全に残りましたのも右守家に、対し盤古神王様が、大なる使命のある事を暗示されたもの......がおありなさるから、此大望が成就する迄は盤古神王様の前にお酒を断つて下さい』サクレ『ヤ、... | 59 |
60 | 霊界物語 第68巻 山河草木 未の巻 | 第3篇 民声魔声 | 第13章 蛙の口〔1737〕 | 出口王仁三郎 | 1926刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...ゐる。実にうすつぺらの智慧の持主である。盤古神王、もし此場に御降臨あらば彼が心を憐み、且... | 60 |
61 | 霊界物語 第68巻 山河草木 未の巻 | 第4篇 月光徹雲 | 第14章 会者浄離〔1738〕 | 出口王仁三郎 | 1926刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...囁いて云ふ、『余は是より少時の間大宮山の盤古神王の社の中に潜伏し、世の中の稍治まるをまつ... | 61 |
62 | 霊界物語 第68巻 山河草木 未の巻 | 第4篇 月光徹雲 | 第16章 戦伝歌〔1740〕 | 出口王仁三郎 | 1926刊 | DB・ RMN |
全 3 件/盤古神王=3 | ...高知りて永久に をさまり玉ふ神さまは 盤古神王と云ふ事だ 此神様はカラピンの 大王様......立派な宣伝使 此方に向つて来るやうだ 盤古神王塩長彦の 不在の神さまシツかりと 私の......して吼面を かわかせやるは目のあたり 盤古神王塩長彦の 貴の大神守りませ あゝあ益々... | 62 |
63 | 霊界物語 第68巻 山河草木 未の巻 | 第5篇 神風駘蕩 | 第21章 祭政一致〔1745〕 | 出口王仁三郎 | 1926刊 | DB・ RMN |
全 2 件/盤古神王=2 | ...の太子に懇望されて其妃となつた。大宮山の盤古神王の社は梅公別の宣伝使が指揮に従ひ、以前よ......盞嗚尊、大八洲彦命を鎮祭し、右側の宮には盤古神王及国魂の神を鎮祭し、カラピン王家の産土神... | 63 |
64 | 霊界物語 第70巻 山河草木 酉の巻 | 第1篇 花鳥山月 | 第2章 折衝戦〔1769〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...、百万騎を以て押寄せ来る共、何かあらむ、盤古神王の御神力を頭に頂き、八岐大蛇の悪魔の守る... | 64 |
65 | 霊界物語 第70巻 山河草木 酉の巻 | 第1篇 花鳥山月 | 第3章 恋戦連笑〔1770〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...は何とした立派なお方で御座りませう。何程盤古神王様が御神力があると申しても、大国彦様がお... | 65 |
66 | 霊界物語 第70巻 山河草木 酉の巻 | 第2篇 千種蛮態 | 第9章 針魔の森〔1776〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...ーで御座る。抑々このお宮はウラル彦の神、盤古神王を祀りあり、然るに天下を乱す悪神神素盞嗚... | 66 |
67 | 霊界物語 第70巻 山河草木 酉の巻 | 第2篇 千種蛮態 | 第11章 血臭姫〔1778〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...ユーバーの意志ではなく、ウラル教の大神、盤古神王の彼の体を藉つての御戒めに相違御座います... | 67 |
68 | 霊界物語 第70巻 山河草木 酉の巻 | 第3篇 理想新政 | 第19章 梅花団〔1786〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 3 件/盤古神王=3 | ...『第一霊国の天人、日の出神はウラル彦命、盤古神王等とジヤンクの処置に就て、長時間協議をこ......をとげたとの、眷族共の復命。止むを得ず、盤古神王と相談致せし所、第一天国の天人の霊を天よ......ゴと帰り行く。梅公『拙者は、天津御国より盤古神王の命をうけ、トルマン国を救はむ為、人体を... | 68 |
69 | 霊界物語 第71巻 山河草木 戌の巻 | 第3篇 惨嫁僧目 | 第17章 夢現神〔1806〕 | 出口王仁三郎 | 1929刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...徳に高下勝劣は無けれども、今日の世の中は盤古神王の世も済み、バラモン自在天の世も過ぎ去り... | 69 |
70 | 全集 第1巻 皇道編 | 第6篇 愛善の真意義 | 第2章 伊都能売 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/盤古神王=1 | ...や、婆羅門教の大自在天大梵天、ウラル教の盤古神王の如きも、木の花姫神即観音の一顕現として... | 70 |
71 | 大本七十年史 上巻 | 第4編 >第1章 >2 霊界物語の内容 | あらすじ | 大本七十年史編纂会・編集 | 1964刊 | DB・ RMN |
全 2 件/盤古神王=2 | ...に派遣して国祖の預言警告を宣伝せしめた。盤古神王(盤古大神)や常世神王(大自在天神)は神......神王(大自在天神)は神教に帰順したが、偽盤古神王(ウラル彦命)はしばしば反抗的態度をとり... | 71 |