番号 | 文献名1 | 文献名2 | 文献名3 | 著者 | 発表年 | 詳細 | 本文内のヒット件数 | プレビュー(最大 8 件まで表示) | 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 霊界物語 第7巻 霊主体従 午の巻 | 第4篇 鬼門より竜宮へ | 第21章 飲めぬ酒〔321〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ...、美しき宮を営ましめたまふ。是を竜宮島の竜の宮といふ。而して田依彦をこの嶋の守護神とな... | 1 |
2 | 霊界物語 第9巻 霊主体従 申の巻 | 第2篇 一陽来復 | 第10章 言葉の車〔403〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ... 千尋の海の底の宮 乙米姫の知食す 竜の宮居の金門守る 賤しき司と仕へつつ 涙に... | 2 |
3 | 霊界物語 第10巻 霊主体従 酉の巻 | 第1篇 千軍万馬 | 第25章 木花開〔455〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ...世界隈なく晴れ渡り 千尋の海の底深く 竜の宮居も烏羽玉の 暗き根底の国までも 天津... | 3 |
4 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 第5篇 乾坤清明 | 第29章 千秋楽〔496〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ...を覚まさまじ 明けて悔しき今日の日は 竜の宮居の姫神の 御手より受し玉手箱 アヽ恨... | 4 |
5 | 霊界物語 第24巻 如意宝珠 亥の巻 | 第4篇 蛮地宣伝 | 第15章 諏訪湖〔745〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ...み、怒りの心を発するな。妾はこれにて暫く竜の宮居に帰り時を待たむ。いざさらば……』と言... | 5 |
6 | 霊界物語 第24巻 如意宝珠 亥の巻 | 第4篇 蛮地宣伝 | 第16章 慈愛の涙〔746〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ... 諏訪の湖底深く 秘め給ひたる珍宝 竜の宮居の司神 玉依姫に言依さし 三千世界の... | 6 |
7 | 霊界物語 第25巻 海洋万里 子の巻 | 第2篇 自由活動 | 第5章 酒の滝壺〔751〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ...辷り来りし面那芸の 神の命の詣でたる 竜の宮居は今も尚 御稜威輝くヒル港 屋根無し... | 7 |
8 | 霊界物語 第25巻 海洋万里 子の巻 | 第3篇 竜の宮居 | 第9章 信仰の実〔755〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 0 件/竜の宮=0 | 8 | |
9 | 霊界物語 第25巻 海洋万里 子の巻 | 第3篇 竜の宮居 | 第10章 開悟の花〔756〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ...げ 罪も穢も軽衣 錦の船に運ばれて 竜の宮居に進み行く 雄島の岸に残されし 一人... | 9 |
10 | 霊界物語 第25巻 海洋万里 子の巻 | 第3篇 竜の宮居 | 第11章 風声鶴唳〔757〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 0 件/竜の宮=0 | 10 | |
11 | 霊界物語 第25巻 海洋万里 子の巻 | 第3篇 竜の宮居 | 第12章 不意の客〔758〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 0 件/竜の宮=0 | 11 | |
12 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第1篇 伊都宝珠 | 第2章 真心の花(一)〔767〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ...金の翼に乗せられて 朝日輝き夕日照る 竜の宮居にいまします 玉依姫命より 天火水地... | 12 |
13 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第1篇 伊都宝珠 | 第3章 真心の花(二)〔768〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/竜の宮=2 | ...に乗せて玉依姫の 貴の命の在れませる 竜の宮居に送りけり あゝ惟神々々 御霊の幸を...... 勇み進んで玉依の 姫命の在れませる 竜の宮居に行き見れば 月雪花の御姿に 擬ふべ... | 13 |
14 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第1篇 伊都宝珠 | 第4章 真心の花(三)〔769〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 3 件/竜の宮=3 | ...下に眺めて玉依姫の 神の命の隠れます 竜の宮居に参上り 常世の春を楽しみつ 心を洗...... 歓ぎ喜ぶ一行は 黄金の船に迎へられ 竜の宮居に参上り 四辺眩き神社 光り輝き出で......黄金の門をかい潜り 玉依姫の潜みます 竜の宮居の奥深く 仕へ奉りて時を待つ 時しも... | 14 |
15 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第1篇 伊都宝珠 | 第5章 真心の花(四)〔770〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/竜の宮=2 | ...浪の鼓に送られて 玉依姫の在れませる 竜の宮居の側近く 御船を横たへ十柱の 教の御......日を重ねて竜宮の 浪さへ清き諏訪の湖 竜の宮居に参上り 四辺眩ゆき金殿に 優しき侍... | 15 |
16 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第2篇 蓮華台上 | 第8章 虎の嘯〔773〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ...玉依姫の常久に 鎮まりいます諏訪の湖 竜の宮居に参詣で 麻邇の宝珠を賜はりて 梅子... | 16 |
17 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第4篇 波瀾重畳 | 第15章 諭詩の歌〔780〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ...つつ拭はれぬ 恥を掻くのは目のあたり 竜の宮居の乙姫と 曲津の神の囁きを 大和魂の... | 17 |
18 | 霊界物語 第27巻 海洋万里 寅の巻 | 第1篇 聖地の秋 | 第3章 魚水心〔785〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ...民の五人さまが、竜宮の一つ島の諏訪の湖の竜の宮居とかで、乙姫さまから五色の結構な玉を御... | 18 |
19 | 霊界物語 第27巻 海洋万里 寅の巻 | 第2篇 千差万別 | 第4章 教主殿〔786〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ...に貰つたと思うて居ますか』初稚姫『ハイ、竜の宮居の玉依姫様から……』玉能姫『竜宮の乙姫... | 19 |
20 | 霊界物語 第60巻 真善美愛 亥の巻 | 第3篇 神の栄光 | 第13章 三美歌その二〔1538〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ... 祝ひまつる 木の葉青く 花はあかく 竜の宮居の うるはしさよ。 第四九(三九二... | 20 |
21 | 霊界物語 第61巻 山河草木 子の巻 | 第2篇 神国の春 | 第7章 神地〔1557〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ...主 仰がせ玉へと願ぎ奉る。 三 竜の宮居の皇神の 授け玉ひし玉手筥 開きし如... | 21 |
22 | 霊界物語 第63巻 山河草木 寅の巻 | 前付 | 序歌 | 出口王仁三郎 | 1926刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ... 苦集滅道の荒浪を しのぎて進む物語 竜の宮居に現はれて 神の使のウヅンバラ チヤ... | 22 |
23 | 霊界物語 第73巻 天祥地瑞 子の巻 | 第2篇 高照神風 | 第21章 禊の段〔1852〕 | 出口王仁三郎 | 1933刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ...高滝の水は 下滝の水瀬はゆくゑ白浪の 竜の宮居の海に入るらむ』 如衣比女の神はまた謡... | 23 |
24 | 霊界物語 第79巻 天祥地瑞 午の巻 | 第1篇 竜の島根 | 第4章 救ひの船〔1985〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 2 件/竜の宮=2 | ... 中にただよふ竜宮島 麗子姫の鎮まれる 竜の宮居に進むかと 思へば嬉しおもしろし 月も......ふなり おもひきや麗子姫は死なずして 竜の宮居にいますとぞ聞く 吾も亦一度生命救はれ... | 24 |
25 | 霊界物語 第79巻 天祥地瑞 午の巻 | 第3篇 伊吹の山颪 | 第17章 還元竜神〔1998〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ... 吾ははかなき生命なるかも 八重に咲く竜の宮居の白菊の 花恥かしも水鏡見れば 八千... | 25 |
26 | 王仁文庫 | 第3篇 瑞能神歌 | いろは歌(その一) | 1921刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ...哉木の花春の空、時代の栄へも弥広く、誉も竜の宮の棟、十曜の紋のキラキラと、月日に照りて... | 26 | |
27 | 大本史料集成 1 >第2部 出口王仁三郎の思想 | 第2章 大正期の神諭 | いろは神歌(2)『神霊界』大正7年1月号掲載 | 1982刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竜の宮=1 | ...咲哉木の花直日嬢、御代の一の大二に、誉も竜の宮の棟、十曜の星のキラキラと、月日に照りて... | 27 |