番号 | 文献名1 | 文献名2 | 文献名3 | 著者 | 発表年 | 詳細 | 本文内のヒット件数 | プレビュー(最大 8 件まで表示) | 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 | 第4篇 常世の国 | 第21章 常世の国へ〔71〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竹島=1 | ...となつた。一行は小島別、松代姫、竜世姫、竹島彦らの諸神司であつた。命の出発に臨み母神... | 1 |
2 | 霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 | 第4篇 常世の国 | 第22章 言霊別命の奇策〔72〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 7 件/竹島=7 | ...。一方竜世姫には松代姫看護の任にあたり、竹島彦は谷間に下りて、小島別の看護に尽してゐ......てゐた。竜世姫はますます苦悶を訴へた。 竹島彦は小島別をやうやく背に負ひて谷を這ひの......こにはじめて言霊別命の影を失ひしに驚き、竹島彦は大声を発して、「オーイ、オーイ」と呼......ど一行は途方にくれていた。 衆議の結果、竹島彦、松代姫は右の道をとつたが、小島別、竜......の出会路にさしかかつた。右の道をたどりし竹島彦、松代姫もここに来り、たがひに無事の会......に無事の会合を祝した。 このとき竜世姫は竹島彦にむかひ、『吾が厳命なり。汝は後棒とな......命を常世姫のもとに送り奉れ』と命令した。竹島彦は心中おだやかならず。されど竜世姫の命... | 2 |
3 | 霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 | 第4篇 常世の国 | 第23章 竜世姫の奇智〔73〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 7 件/竹島=7 | ... 小島別、竹島彦は、言霊別命の輿をかつぎながら、猿が渋......。ふたりは汗水垂らして登りゆく。松代姫は竹島彦の後棒を押しながら助けてゆく。竜世姫は......来いで 末法の世がきて駕籠をかく 小島、竹島お気の毒 さぞやお腰が痛からう お腹が竜......構やせぬ、かまやせぬ』と歌つた。小島別、竹島彦はその歌を聞くなり大いに怒つて輿をその......神の八百長である。真意を知らざる小島別、竹島彦らは、竜世姫に怪我させじと仲に分けいり......、一台には竜世姫がこれに乗つた。小島別、竹島彦は迎への神司に命じ、言霊別命の輿を前後......け切つて捨てむと竜世姫に迫つた。小島別、竹島彦は二神人の仲に割つていり、百方弁をつく... | 3 |
4 | 霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 | 第4篇 常世の国 | 第24章 藻脱けの殻〔74〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/竹島=2 | ...き居間にて寝につくこととなつた。小島別、竹島彦は侍者として枕辺に保護することとなつた......にも認むることができなかつた。 小島別、竹島彦、松代姫は大いに驚き、『吾らは稚桜姫命... | 4 |
5 | 霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 | 第4篇 常世の国 | 第25章 蒲団の隧道〔75〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竹島=1 | ...疲れてグツと寝る 素人按摩が肩ひねる 竹島彦が腰ひねる 寝るは寝るは他愛もなしに... | 5 |
6 | 霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 | 第4篇 常世の国 | 第26章 信天翁〔76〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 4 件/竹島=4 | ...がごとく陽気となつた。これに反し小島別、竹島彦、松代姫は稚桜姫命にたいし、この失敗を......を唄つて踊りだした。 その歌の文句は、『竹島彦の顔見れば 閻魔が抹香喰つたやうに ......いよいのよいとさつさ』 諸神司は小島別、竹島彦の心配さうな顔つきを眺め、いろいろと言......かりしくさぐさの珍宝を奉り、かつ小島別、竹島彦らの今回の失策を詳細に、面白く進言した... | 6 |
7 | 霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 | 第5篇 神の慈愛 | 第30章 十曜の神旗〔80〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/竹島=2 | ...ぼさむことを厳命された。 ここに小島別、竹島彦は大いに喜び、雙手をあげて賛成をとなへ......吾らに委したまはずや』といつた。小島別、竹島彦はたちまち立つて、『汝がごとき微力なる... | 7 |
8 | 霊界物語 第10巻 霊主体従 酉の巻 | 第1篇 千軍万馬 | 第13章 蟹の将軍〔443〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 3 件/竹島=3 | ...もとを糺せば聖地ヱルサレムの家来であつた竹島彦命だよ。是から吾々は先頭に立つて、黄泉......すと大局を誤る虞があるので、この薄のろの竹島彦が全軍統率の任に当つて居るのだ。これで......の中に両人は姿を隠し時を待ちゐる。蟹彦の竹島彦が一隊を引率し、威風凛々として四辺を払... | 8 |
9 | 霊界物語 第10巻 霊主体従 酉の巻 | 第1篇 千軍万馬 | 第16章 固門開〔446〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竹島=1 | ... ここはロッキー城の表門である。美山別、竹島彦等の勇将は、獅虎の如き猛卒を率ゐて黄泉... | 9 |
10 | 霊界物語 第10巻 霊主体従 酉の巻 | 第1篇 千軍万馬 | 第18章 常世馬場〔448〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竹島=1 | ...ものだ。横歩きの上手な蟹彦奴が、豪さうに竹島彦と名乗つて、沢山の軍隊を引率して黄泉島... | 10 |
11 | 霊界物語 第10巻 霊主体従 酉の巻 | 第1篇 千軍万馬 | 第21章 桃の実〔451〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竹島=1 | ...彦は伏雷、土雷の部将を率ゐて左翼となり、竹島彦は鳴雷、若雷の部将を率ゐて右翼となり、... | 11 |
12 | 霊界物語 第10巻 霊主体従 酉の巻 | 第1篇 千軍万馬 | 第26章 貴の御児〔456〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竹島=1 | ...津見をして大禍津日神に任じ、志芸山津見、竹島彦、鷹取別、中依別をして、各その神業を分... | 12 |
13 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 第4篇 満目荒寥 | 第18章 琵琶の湖〔485〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 3 件/竹島=3 | ...浪音立てて進み行く。 琵琶の湖には松島、竹島、梅島といふかなり大きな島がある。松島は......る。松島は全島一面に鬱蒼たる松樹繁茂し、竹島は斑竹一面に発生してゐる。さうして梅島に......い様な名だつた。ウンさうさう、この湖には竹島という島があるワイ。琵琶の湖の島に能く似... | 13 |
14 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 第5篇 乾坤清明 | 第27章 太玉松〔494〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竹島=1 | ...霊に和めつつ 又もや此処を立出て 松嶋竹嶋梅の嶋 波に浮べる琵琶の湖 梅ケ香姫と... | 14 |
15 | 霊界物語 第12巻 霊主体従 亥の巻 | 第3篇 天岩戸開(三) | 第25章 琴平丸〔521〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 3 件/竹島=3 | ...化けて居ると云ふ事、モ一つは此琵琶の湖の竹島に大蛇となつて降りて来たといふ事だ。それ......も大方出かけて居るであらう。貴神は是より竹島に渡つて、秋月姫の安否を探り給へ。さらば......の声、阿鼻叫喚、地獄の惨状を見るが如き、竹島の磯端に激烈なる惨劇が演ぜられつつある光... | 15 |
16 | 霊界物語 第12巻 霊主体従 亥の巻 | 第3篇 天岩戸開(三) | 第26章 秋月皎々〔522〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竹島=1 | ...神の霊の幸ひに 醜の軍を言向けて この竹嶋に寄来る 百の仇をば平けく いと安らけ... | 16 |
17 | 霊界物語 第16巻 如意宝珠 卯の巻 | 第2篇 深遠微妙 | 第14章 鵜呑鷹〔604〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竹島=1 | ...、田辺隠しの霧がこむ』と船唄面白く、遂に竹島、博奕ケ岬、目の白黒岩を越え、松原を右手... | 17 |
18 | 霊界物語 第24巻 如意宝珠 亥の巻 | 第2篇 南洋探島 | 第8章 島に訣別〔738〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竹島=1 | ...う妥協を整へて 再び船に棹をさし 梅島竹島桜島 馬関の海峡乗越えつ 神の恵も大島... | 18 |
19 | 霊界物語 第33巻 海洋万里 申の巻 | 第3篇 時節到来 | 第17章 感謝の涙〔932〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/竹島=2 | ...乍ら、今や遅しと待ちつつあつた。 此処へ竹島丸は波を蹴つて、高姫一行を乗せて帰り来る......であつた。高姫一行は、台湾のキルの港より竹島丸に乗り替へたのである。高姫一行六人外に... | 19 |
20 | 霊界物語 第33巻 海洋万里 申の巻 | 第3篇 時節到来 | 第18章 神風清〔933〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/竹島=1 | ...の館へ、高姫一行を迎への為参りました所、竹島丸に乗込み、高砂島より一行八人お帰りにな... | 20 |
21 | 霊界物語 第35巻 海洋万里 戌の巻 | 第2篇 ナイルの水源 | 第16章 浮島の花〔980〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/竹島=2 | ...に玉治別一行の姿を見つめゐたり。玉治別『竹島に乗りて寄り来る神人の 姿を見れば心栄......われ松島の怪しきを見て。 怪しきはこれの竹島いかにして 三人乙女の現はれにけむ。 ... | 21 |
22 | 百千鳥 | 市中宣伝 | 出口王仁三郎 | DB・ RMN |
全 1 件/竹島=1 | ...入信なしたりつぎつぎに侠客連の入信ありて竹島竹五郎まで加はれり伏見町の信者の安田種次... | 22 |