番号 | 文献名1 | 文献名2 | 文献名3 | 著者 | 発表年 | 詳細 | 本文内のヒット件数 | プレビュー(最大 8 件まで表示) | 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 霊界物語 第10巻 霊主体従 酉の巻 | 第1篇 千軍万馬 | 第9章 尻藍〔439〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...も軽き簑笠の、盲目もひらく『目』の国の、荒野ケ原を治めむと、草鞋脚絆の扮装に、夜と昼との... | 1 |
2 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 第1篇 長駆進撃 | 第1章 クス野ケ原〔468〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...ふに怪しき影がある。ハーテ訝しやな、この荒野ケ原に現れ出づる怪物は何者なるぞ、尋常に名を... | 2 |
3 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 第1篇 長駆進撃 | 第5章 大風呂敷〔472〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...声も涼しき宣伝歌 謡ひ謡ひて進み行く 荒野ケ原に吹く風は 八岐大蛇か曲神か 醜女探女... | 3 |
4 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 第1篇 長駆進撃 | 第6章 奇の都〔473〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ... 一行は身を没する許りの冬の荒野ケ原を、草を分けつつ大蛇の棲処と覚しき処へ進... | 4 |
5 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 第2篇 意気揚々 | 第8章 明志丸〔475〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ... 神の仕組もクス野原 男女六人の神司 荒野ケ原にめぐり会ひ 西へ西へと北の森 一夜の... | 5 |
6 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 第2篇 意気揚々 | 第10章 立聞〔477〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ... 梅ケ香姫は時公に送られて、寒風荒ぶ荒野ケ原を勇んで進み行く。勝公以下四五の連中もゴ... | 6 |
7 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 第2篇 意気揚々 | 第12章 松と梅〔479〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...の出神や木の花の 神の教をあななひて 荒野ケ原をひらき行く 松竹梅の宣伝使 ウラルの... | 7 |
8 | 霊界物語 第13巻 如意宝珠 子の巻 | 第4篇 奇窟怪巌 | 第15章 蓮花開〔541〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ... 音、亀、駒の三人は、荒野ケ原を西北指して進み行く。傍の丈なす草原の中... | 8 |
9 | 霊界物語 第13巻 如意宝珠 子の巻 | 第4篇 奇窟怪巌 | 第20章 宣替〔546〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 3 件/荒野ケ原=3 | ...と安心する間なく 喜び消えて夢の間の 荒野ケ原に踏み迷ひ 得体の知れぬ野呂サンに 寂......、豈図らむや何時の間にか草茫々と生え茂る荒野ケ原に、吾々三人は振り落されてゐました。あな......世の中へ出したならば、これほど悪魔の蔓る荒野ケ原であるから、自分一身を保護することも出来... | 9 |
10 | 霊界物語 第14巻 如意宝珠 丑の巻 | 第2篇 幽山霊水 | 第6章 楽隠居〔556〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ... 神の司と諸共に 猿山峠を右に見て 荒野ケ原を駆めぐり 見ても危き丸木橋 やつと渡... | 10 |
11 | 霊界物語 第17巻 如意宝珠 辰の巻 | 前付 | 総説歌 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ... 娘のお節は夢心地 仮死状態に陥りて 荒野ケ原をトボトボと 進み行く折忽ちに 裸男の... | 11 |
12 | 霊界物語 第17巻 如意宝珠 辰の巻 | 第2篇 千態万様 | 第11章 顕幽交通〔622〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...も無ければ、慈悲も情も無い、怨みと嫉みの荒野ケ原ぢや。エーグヅグヅ吐すな。オイオイ皆の者... | 12 |
13 | 霊界物語 第23巻 如意宝珠 戌の巻 | 第4篇 混線状態 | 第18章 波濤万里〔730〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...の親や人の目の 関所を越えて波斯の国 荒野ケ原を打渡り 高山数々乗り越えて 釈迦の生... | 13 |
14 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第2篇 蓮華台上 | 第8章 虎の嘯〔773〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ... 伊都の命の宣伝使 三五教を開かむと 荒野ケ原を打ち渉り 進み進みてコーカスの 深山... | 14 |
15 | 霊界物語 第32巻 海洋万里 未の巻 | 第1篇 森林の都 | 第1章 万物同言〔892〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...に紛れてアリナ山 駆登りつつウヅの国 荒野ケ原に遁走し 神の化身に散々と 不言実行の... | 15 |
16 | 霊界物語 第32巻 海洋万里 未の巻 | 第3篇 瑞雲靉靆 | 第17章 悔悟の歌〔908〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/荒野ケ原=2 | ...紛れてアリナ山 漸くわたりてウヅの国 荒野ケ原に来て見れば 木の花姫の化身なる 神に......とウヅとの国境 アリナの山を乗越えて 荒野ケ原に来て見れば ポプラの上にブラブラと ... | 16 |
17 | 霊界物語 第32巻 海洋万里 未の巻 | 第3篇 瑞雲靉靆 | 第18章 竜国別〔909〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...に紛れてアリナ山 一行四人打ちわたり 荒野ケ原に露の宿 借る折もあれ木の花の 神の命... | 17 |
18 | 霊界物語 第33巻 海洋万里 申の巻 | 第3篇 時節到来 | 第15章 婆論議〔930〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...夜裏の間に同類四人が、随徳寺をきめこみ、荒野ケ原で神さまに散々に膏を絞られ、とうとう改心... | 18 |
19 | 霊界物語 第35巻 海洋万里 戌の巻 | 第2篇 ナイルの水源 | 第10章 夢の誡〔974〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...だ。それに人家もなければ商売も尠いこんな荒野ケ原へ、仮令百晩千晩立つた所で旨い鳥はかかり... | 19 |
20 | 霊界物語 第36巻 海洋万里 亥の巻 | 第2篇 松浦の岩窟 | 第13章 恵の花〔1001〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...き 此御君の為ならば 仮令屍は風荒ぶ 荒野ケ原に曝すとも 海の藻屑となるとても など... | 20 |
21 | 霊界物語 第39巻 舎身活躍 寅の巻 | 第4篇 浮木の岩窟 | 第13章 浮木の森〔1078〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 2 件/荒野ケ原=2 | ...も貴方は女の二人連れ、魔神の猛び狂ふ此の荒野ケ原をお渡りなさるのは、何とはなしに案じられ......』と云ひ乍ら母娘二人は国公一行を振棄てて荒野ケ原をイソイソと足早に進み行く。国公はハム、... | 21 |
22 | 霊界物語 第39巻 舎身活躍 寅の巻 | 第5篇 馬蹄の反影 | 第19章 玉山嵐〔1084〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...前の言ふ通り、心が弱くては猛獣の猛び狂ふ荒野ケ原を横断する事は出来ない。レーブ、お前はモ... | 22 |
23 | 霊界物語 第40巻 舎身活躍 卯の巻 | 第2篇 寒梅照国 | 第8章 使者〔1092〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...にすだく虫の声 いと悲しげに聞ゆなる 荒野ケ原を辿りつつ 勢ひ込んで村肝の 心も勇み... | 23 |
24 | 霊界物語 第40巻 舎身活躍 卯の巻 | 第4篇 関風沼月 | 第15章 氷嚢〔1099〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...はむものと勇み立ち 険しき山を打渉り 荒野ケ原を踏み越えて 岩彦、照公、梅公の 三人... | 24 |
25 | 霊界物語 第40巻 舎身活躍 卯の巻 | 第4篇 関風沼月 | 第17章 天幽窟〔1101〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...りレーブ、カルを始め八人は前後を守りつつ荒野ケ原を進み行く。前方にピタリと行き当つた浅き... | 25 |
26 | 霊界物語 第42巻 舎身活躍 巳の巻 | 第5篇 出風陣雅 | 第22章 別離の歌〔1147〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ... 吾は是より黄金の 姫の命に従ひて 荒野ケ原を打ち渉り 嵐に髪を梳り 霰や雪に身を... | 26 |
27 | 霊界物語 第42巻 舎身活躍 巳の巻 | 第5篇 出風陣雅 | 第23章 竜山別〔1148〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...き。 惟神尊き神の御守りに 安く進まむ荒野ケ原を。 黄金姫神の命の神柱 進ませ給ふハ... | 27 |
28 | 霊界物語 第43巻 舎身活躍 午の巻 | 第1篇 狂風怪猿 | 第5章 感謝歌〔1156〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 2 件/荒野ケ原=2 | ...玉しひを神と御国に捧げつつ 道別進まむ荒野ケ原を。 常夜往く闇夜も晴れて吾眼 一入清...... 村肝の心を神に任せつつ 進み行くべし荒野ケ原を。 大道に迷ひし人を悉く 導き行かむ... | 28 |
29 | 霊界物語 第46巻 舎身活躍 酉の巻 | 第2篇 狐運怪会 | 第11章 変化神〔1221〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...を照らして救はねば 三千世界は忽ちに 荒野ケ原と変るだらう あゝ惟神々々 御霊幸倍坐... | 29 |
30 | 霊界物語 第47巻 舎身活躍 戌の巻 | 第1篇 浮木の盲亀 | 第1章 アーク灯〔1234〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...悩みに遭ひながら 撓まず屈せず道の為 荒野ケ原を進み行く 野中の森に万公や 五三公、... | 30 |
31 | 霊界物語 第49巻 真善美愛 子の巻 | 第2篇 立春薫香 | 第7章 剛胆娘〔1281〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...れ』と声淑やかに歌ひつつ、産土山を下り、荒野ケ原を渡り、漸く黄昏時深谷川の丸木橋の辺につ... | 31 |
32 | 霊界物語 第52巻 真善美愛 卯の巻 | 第1篇 鶴首専念 | 第4章 俄狂言〔1340〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...は巨大なる獅子と化し、初稚姫を背に乗せて荒野ケ原を一目散に進み往く。(大正一二・一・二九... | 32 |
33 | 霊界物語 第52巻 真善美愛 卯の巻 | 第1篇 鶴首専念 | 第5章 森の怪〔1341〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...の白黒をスツカリ落し、宣伝歌を歌ひながら荒野ケ原を渉つて行く。イク『初稚姫の御供に 仕... | 33 |
34 | 霊界物語 第52巻 真善美愛 卯の巻 | 第3篇 衡平無死 | 第15章 千引岩〔1351〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 2 件/荒野ケ原=2 | ...ゐたものだから、俺達と同じやうに、こんな荒野ケ原に惨めな生活をしてゐるのだ。そして大勢の......はない。ああ惟神霊幸倍坐世』と親子三人は荒野ケ原に端坐して、一生懸命に祈願を凝らした。 ... | 34 |
35 | 霊界物語 第52巻 真善美愛 卯の巻 | 第3篇 衡平無死 | 第16章 水車〔1352〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...軽くしたいと思うて、神様にお願ひ致し、此荒野ケ原の中央に水車小屋を建てて此通り艱難苦労を... | 35 |
36 | 霊界物語 第54巻 真善美愛 巳の巻 | 第2篇 恋愛無涯 | 第10章 万亀柱〔1396〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...現はせまつり吾々は 吾師の君と諸共に 荒野ケ原を打ち渡り ライオン河を横ぎりて ビク... | 36 |
37 | 霊界物語 第56巻 真善美愛 未の巻 | 第1篇 自愛之柵 | 第4章 盗歌〔1434〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...ああ懐しや懐しや 恋しき人の後追ふて 荒野ケ原を打ち渡り 露に体を霑して 涙を絞る悲... | 37 |
38 | 霊界物語 第56巻 真善美愛 未の巻 | 第3篇 月照荒野 | 第14章 方岩〔1444〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...降りてやうやう三人が 命を助け喜びて 荒野ケ原を打わたり ここ迄進み来りけり 道の行... | 38 |
39 | 霊界物語 第58巻 真善美愛 酉の巻 | 第1篇 玉石混淆 | 第4章 銅盥〔1479〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...アイタタツタ これから此処を立出でて 荒野ケ原を打渉り テルモン山を後にして 運も命... | 39 |
40 | 霊界物語 第58巻 真善美愛 酉の巻 | 第2篇 湖上神通 | 第6章 茶袋〔1481〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ... 大恩深き神司 悪魔の猛り狂ふなる 荒野ケ原を打渉り 雲霞の如き敵軍の 中に向つて... | 40 |
41 | 霊界物語 第61巻 山河草木 子の巻 | 第1篇 常磐の松 | 第2章 神影〔1552〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...み行く 吾身の上ぞ楽しけれ。 三 荒野ケ原にさまよひて かわき苦しむ旅人の 喉を... | 41 |
42 | 霊界物語 第61巻 山河草木 子の巻 | 第2篇 神国の春 | 第8章 神台〔1558〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...りて。 三 草木も生えぬ岩山も 荒野ケ原のはてまでも 千代に八千代に語らねど ... | 42 |
43 | 霊界物語 第61巻 山河草木 子の巻 | 第5篇 春陽自来 | 第25章 神家〔1575〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...でさすり慈しみ給ふ。 四 道もなき荒野ケ原を踏み分けて 行き悩みたる身を照しませ... | 43 |
44 | 霊界物語 第69巻 山河草木 申の巻 | 第3篇 神柱国礎 | 第13章 国別〔1758〕 | 出口王仁三郎 | 1927刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...う。其代り今度帰つて来た時は、此広大なる荒野ケ原も金銀瑪瑙、瑠璃硨磲、玻璃などの七宝に飾... | 44 |
45 | 霊界物語 第73巻 天祥地瑞 子の巻 | 第3篇 東雲神国 | 第37章 玉手の清宮〔1868〕 | 出口王仁三郎 | 1933刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...け わが魂のどよめきやまずも 道もなき荒野ケ原を渡り来て 今日いとこやの比女に逢ひぬ... | 45 |
46 | 霊界物語 第76巻 天祥地瑞 卯の巻 | 前付 | 序文 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...しく思召し、諸神の止むるをも聞かず、単騎荒野ケ原を打渡り、到る処曲津見の災を打ち祓ひつつ... | 46 |
47 | 霊界物語 第76巻 天祥地瑞 卯の巻 | 第1篇 春風駘蕩 | 第3章 行進歌〔1920〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...白駒の 蹄の音のいさましきかも 地稚き荒野ケ原を渉りゆく 駒の蹄はふかく残れり 駒並... | 47 |
48 | 霊界物語 第76巻 天祥地瑞 卯の巻 | 第3篇 孤軍奮闘 | 第13章 朝駒の別れ〔1930〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...、翌日の朝又もや駒に鞭うちて、靄立ち昇る荒野ケ原を立ち出で給はむとして御歌詠ませ給ふ。『... | 48 |
49 | 霊界物語 第77巻 天祥地瑞 辰の巻 | 第3篇 善戦善闘 | 第15章 笹原の邂逅〔1947〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...しか』 雲川比古の神は御歌詠ませ給ふ。『荒野ケ原に吾も漸く黄昏れて やさしき女に出会ひ... | 49 |
50 | 霊界物語 第78巻 天祥地瑞 巳の巻 | 第2篇 焼野ケ原 | 第9章 邪神征服〔1965〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...蘇りたり 千早振る神世も聞かぬ功績を 荒野ケ原にたてし神はも 曲津見は生言霊に怖ぢ恐れ... | 50 |
51 | 霊界物語 第78巻 天祥地瑞 巳の巻 | 第3篇 葦原新国 | 第13章 春野の進行〔1969〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 2 件/荒野ケ原=2 | ... 海原渡る潮風に 吹きあふられて忽ちに 荒野ケ原の叢を 一潟千里に焼き尽し グロノス、ゴ......原を 十一柱の神々は 野槌の彦を従へて 荒野ケ原を渉りつつ 桜ケ丘の御舎を さして進むぞ... | 51 |
52 | 霊界物語 第78巻 天祥地瑞 巳の巻 | 第3篇 葦原新国 | 第15章 聖地惜別〔1971〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...成山比古の神は御歌詠ませ給ふ。『見の限り荒野ケ原は清らけく 真火の功に払はれにけり 醜... | 52 |
53 | 霊界物語 第80巻 天祥地瑞 未の巻 | 第2篇 秋夜の月 | 第12章 夜見還〔2016〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...し難き苦しき中を、葭草と水奔草の生ひ茂る荒野ケ原を進みゆく一人の男ありけり。『ああいぶか... | 53 |
54 | 霊界物語 第80巻 天祥地瑞 未の巻 | 第3篇 天地変遷 | 第22章 迎への鳥船〔2026〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...狭きまで群がりて 鬼や大蛇のひそみたる 荒野ケ原を目の下に 広く展開なしにつつ 御樋代神... | 54 |
55 | 百千鳥 | 迷妄妄動 | 出口王仁三郎 | DB・ RMN |
全 1 件/荒野ケ原=1 | ...を誠の信仰と思へる 子守唄くらがりの荒野ケ原を一人ゆく心地したりき綾部の住居は四つに... | 55 |