番号 | 文献名1 | 文献名2 | 文献名3 | 著者 | 発表年 | 詳細 | 本文内のヒット件数 | プレビュー(最大 8 件まで表示) | 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 霊界物語 第1巻 霊主体従 子の巻 | 第4篇 竜宮占領戦 | 第25章 武蔵彦一派の悪計〔25〕 | 出口王仁三郎 | 1921刊 | DB・ RMN |
全 2 件/金橋=2 | ...武蔵彦、春子姫、足長彦の悪神は、最初の黄金橋破壊に失敗したので、こんどは大挙して一挙......長彦、牛人らの悪神が部将の位地につき、黄金橋の占領破壊に全力をつくした。 そして木常... | 1 |
2 | 霊界物語 第1巻 霊主体従 子の巻 | 第4篇 竜宮占領戦 | 第26章 魔軍の敗戦〔26〕 | 出口王仁三郎 | 1921刊 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...、あまたの魔軍をかり集めてまつしぐらに黄金橋に攻めかけた。しかしいづれも自己を本位と... | 2 |
3 | 霊界物語 第1巻 霊主体従 子の巻 | 第4篇 竜宮占領戦 | 第28章 崑崙山の戦闘〔28〕 | 出口王仁三郎 | 1921刊 | DB・ RMN |
全 2 件/金橋=2 | ...より高津鳥の魔軍を指揮して、隕石の珠を黄金橋の上に無数に発射した。されども黄......金橋は、どうしても落すことはできなかつた。 ... | 3 |
4 | 霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 | 第1篇 神界の混乱 | 第1章 攻防両軍の配置〔51〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...のため難攻不落の堅城となり、したがつて黄金橋もやや安心することができるやうになつた。... | 4 |
5 | 霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 | 第1篇 神界の混乱 | 第7章 天地の合せ鏡〔57〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...彦をして橄欖山を守らしめ、斎代彦をして黄金橋を守らしめ、はじめて後顧の憂ひなきをみて... | 5 |
6 | 霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 | 第2篇 善悪正邪 | 第11章 狸の土舟〔61〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/金橋=2 | ...司に送られて無事に竜宮城に帰還せむと、黄金橋の袂にさしかかりしとき、神威にうたれて容......やむをえず信書を認め烏の足に縛りつけ、黄金橋畔まで帰りきたりしことを稚桜姫命に奏上し... | 6 |
7 | 霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 | 第7篇 天地の大道 | 第50章 鋼鉄の鉾〔100〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...かすめて入来る数多の鳥船がある。彼らは黄金橋のかたはらに落下し、獅子奮迅の勢をもつて... | 7 |
8 | 霊界物語 第3巻 霊主体従 寅の巻 | 第10篇 神政の破壊 | 第43章 配所の月〔143〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...もに数百千の磐船に乗り、天空をかすめて黄金橋の上空を襲ひ、数百千万とも数限りなき火弾... | 8 |
9 | 霊界物語 第4巻 霊主体従 卯の巻 | 第6篇 宇宙大道 | 第38章 隙行く駒〔188〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...八頭八尾の大蛇の霊は、潜心万難を排し、黄金橋下を泳ぎわたり、潜かに竜宮海を占領し、竜... | 9 |
10 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第2篇 中軸移動 | 第10章 奇々怪々〔210〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...丁字形に変化してしまつた。その丁字形の黄金橋を天の浮橋といふ。この橋より俄に白雲濛々... | 10 |
11 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第4篇 救世の神示 | 第23章 神の御綱〔223〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 10 件/金橋=10 | ...端において東西に一直線に延長して丁字形の金橋をなし、黄......金橋もまた地底より動揺して虹のごとく上空に昇......於て遂にその影を没して了つた。 丁字形の金橋は、東より南、西、北と緩やかに廻転し始め......、西、北と緩やかに廻転し始めた。さうして金橋の各部よりは、美はしき細き金色の霊線を所......れに気付くものは一柱もなかつた。 中空に金橋廻転し、金色の霊線の各所より放射するを見......』の字の記号を附着されたる神人は、大空の金橋より落下する金色の霊線の末端なる『救ひの......の帯にその鈎が掛つて少しの苦しみもなく、金橋の上に捲き上げられるのであつた。その他身......各所を、地上の神人の行動に依つて掛けられ金橋の上に救ひ上げらるるその有様は、千差万別... | 11 |
12 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第4篇 救世の神示 | 第24章 天の浮橋〔224〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 7 件/金橋=7 | ...柱中空に延長し、その末端より発生したる黄金橋はこの柱を中心に東西に延長し、その少しく......の声が聞えた。眼を開けば今度は最高点の黄金橋の上に引き揚げられてゐたのである。まづ安......き橋にして、右は女神の渡る橋なり、この黄金橋は滑にして、少しの油断あらば滑りて再び地......、一歩々々跣足のまま歩を進めた。 忽ち黄金橋は東より南に廻転を初めた。じつに危険身に......、心天一点の暗翳も留めざる思ひがした。 金橋はますます廻転を速め、東より南に、南より......と迅速に旋回し、また元の東に戻つた。 黄金橋の東端は、ある一つの高山に触れた。見れば......教山の山頂に、神々とともに停立してゐた。金橋は何時のまにか東南隅に方向を変じてゐた。... | 12 |
13 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第4篇 救世の神示 | 第25章 姫神の宣示〔225〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/金橋=2 | ...の神々は、勇気凛々たる面持にて、いまや黄金橋をあとにしてこの天教山に息を休め、天眼鏡......はや野立彦命の神教を宣伝すべき神々は、黄金橋のもつとも困難なる修業を終へ、難関を渡り... | 13 |
14 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第6篇 聖地の憧憬 | 第41章 道神不二〔241〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...て 神さびたてる青雲山の 空に煌めく黄金橋 朝日に輝くその色は 常世の闇の烏羽玉... | 14 |
15 | 霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 | 第3篇 大峠 | 第16章 大洪水(二)〔266〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/金橋=2 | ...このとき天教山の宣伝使は、何時の間にか黄金橋の上に立ち、金色の霊線を泥海に投げ、漂流......れたり。而して常世神王始め盤古神王もまた金橋の上に救はれて居たりける。 ウラル彦はア... | 15 |
16 | 霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 | 第3篇 大峠 | 第17章 極仁極徳〔267〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/金橋=2 | ...りくる黄金の橋にヒラリと飛び乗り給ふや、金橋はたちまち回転を始めて、天教山に触れ届き......命は、直ちに天教山に下り給ひぬ。このとき金橋は早くも東南に廻りゐたりける。 野立彦命... | 16 |
17 | 霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 | 第4篇 立花の小戸 | 第19章 祓戸四柱〔269〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...の大神、神伊弉冊の大神に天の瓊矛を授け黄金橋なる天の浮橋に立たしめ玉ひて、海月の如く... | 17 |
18 | 霊界物語 第10巻 霊主体従 酉の巻 | 後付 | 附録 第三回高熊山参拝紀行歌(三) | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...織田由来は志賀の湖 (織田志賀子) 黄金橋の本清く 神の救ひを公に (橋本公子... | 18 |
19 | 霊界物語 第19巻 如意宝珠 午の巻 | 前付 | 総説 三十三魂 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...の教明かすこの物語 (森良仁)空高き黄金橋や常立の 祥たき道を渡るこの物語 (高... | 19 |
20 | 霊界物語 第37巻 舎身活躍 子の巻 | 第1篇 安閑喜楽 | 第1章 富士山〔1013〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...て金銀銅の救の橋の架けられし時も、最高の金橋は富士山上に高さを等しうしてゐた。又ヒマ... | 20 |
21 | 霊界物語 第65巻 山河草木 辰の巻 | 第5篇 讃歌応山 | 第25章 道歌〔1681〕 | 出口王仁三郎 | 1926刊 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...ヨルダン川の渡し場に着いた。昔はここに黄金橋と云ふ黄金の橋のかかつてゐた処である。川... | 21 |
22 | 伊都能売神諭 | 大正8年1月21日 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...那智の滝、旭日に向ひ照妙の、綾部に架る黄金橋、二人の○○に手を曳れ、天津御空の大橋を... | 22 | |||
23 | 霧の海 | 宝座の月 | 出口王仁三郎 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...れ従ひてゆく行きゆけば清水流るる大川に黄金橋の虹のごとかかれる姫神はあと振り返りいざ... | 23 | ||
24 | 神霊界 | 大正8年2月15日号(第80号) | 神諭 | 1919刊 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...那智の滝、旭日に向ひ照妙の、綾部に架る黄金橋、二人の○○に手を曳れ、天津御空の大橋を... | 24 | |
25 | その他 | 旭形亀太郎経歴談及蛤御門の騒擾 | 史談会 | DB・ RMN |
全 1 件/金橋=1 | ...心な奴であると言つて呉れました。大阪の黒金橋の北詰の升屋名は水野弥兵衛と申しました。... | 25 |