番号 | 文献名1 | 文献名2 | 文献名3 | 著者 | 発表年 | 詳細 | 本文内のヒット件数 | プレビュー(最大 8 件まで表示) | 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 | 前付 | 総説 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 20 件/霊衣=20 | ... ただ至善の神々は、その御神体の包羅せる霊衣は非常に厚くして、かつ光沢強く眼を射るば......強く眼を射るばかりなるに反し、邪神はその霊衣はなはだ薄くして、光沢なきをもつて正邪を......常世姫のごときは、正神界の神々のごとく、霊衣も比較的に厚く、また相当の光沢を有してを......るものである。生者の幽体(精霊)は、円い霊衣を身体一面に被つてゐるが、亡者の幽体は頭......、亡者の幽体は頭部は山形に尖り、三角形の霊衣を纒うてをる。それも腰から上のみ......霊衣を着し、腰以下には......霊衣はない。幽霊には足がないと俗間にいふのも......ものである。また徳高きものの精霊は、その霊衣きはめて厚く、大きく、光沢強くして人を射... | 1 |
2 | 霊界物語 第4巻 霊主体従 卯の巻 | 第9篇 宇宙真相 | 第47章 神示の宇宙 その二〔197〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/霊衣=2 | ...は大地よりはずつと薄き紫、赤、青等各色の霊衣を以て覆はれ、大地は黄、浅黄、白等各色の......て覆はれ、大地は黄、浅黄、白等各色の厚き霊衣を以て包まれてゐる。そしてこの宇宙を全体... | 2 |
3 | 霊界物語 第8巻 霊主体従 未の巻 | 第4篇 巴留の国 | 第25章 火の車〔375〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 6 件/霊衣=6 | ...りになるのと法螺を吹いたが、駒山彦の彼の霊衣が判らぬか。幽界から来たものなら三角にな......る筈だ。彼の円満な五色の光彩を放つてゐる霊衣が判らぬか』『ほんにほんに、余り周章てて......が判らぬか』『ほんにほんに、余り周章てて霊衣に気がつかなかつた』『貴様は本当に......霊衣が見えるのか。貴様の......霊衣は三角になりかけて居るぞ。三角になる奴は......々虎は自分の頭へ手をやり、身体中を探つて霊衣が手に触らぬかと捜してゐる。駒山彦は一同... | 3 |
4 | 霊界物語 第14巻 如意宝珠 丑の巻 | 第3篇 高加索詣 | 第13章 山上幽斎〔563〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/霊衣=1 | ...上して居る。四人の身体は虹の如き鮮麗なる霊衣に包まれた。芳香馥郁として四辺に薫り、嚠... | 4 |
5 | 霊界物語 第15巻 如意宝珠 寅の巻 | 第4篇 神行霊歩 | 第19章 第一天国〔586〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/霊衣=1 | ...に隈なく映つた。見れば自分の背後に五色の霊衣現はれ、優美にして、気品高き女神が現はれ... | 5 |
6 | 霊界物語 第15巻 如意宝珠 寅の巻 | 第4篇 神行霊歩 | 第20章 五十世紀〔587〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/霊衣=1 | ...派なと思う刹那、パツと消えて了つて後には霊衣さへ見えなくなつて了つた。アヽ心の油断と... | 6 |
7 | 霊界物語 第20巻 如意宝珠 未の巻 | 第3篇 三国ケ嶽 | 第9章 童子教〔671〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/霊衣=1 | ...の童子の背後から五色の光明が輝き、麗しき霊衣に包まれて居る。田吾作は少しも気が付かず... | 7 |
8 | 霊界物語 第21巻 如意宝珠 申の巻 | 第4篇 反復無常 | 第15章 化地蔵〔689〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/霊衣=1 | ...玉治別は寂滅為楽の運命に陥り、頭に三角の霊衣を被つて、たつた今やつて来る。マア暫く待... | 8 |
9 | 霊界物語 第31巻 海洋万里 午の巻 | 第3篇 千里万行 | 第19章 怪原野〔885〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/霊衣=1 | ...消えしと思ひきや 吾身はここに元の如 霊衣に包まれ来り居る げにも不思議な次第なり... | 9 |
10 | 霊界物語 第35巻 海洋万里 戌の巻 | 第2篇 ナイルの水源 | 第15章 救の玉〔979〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/霊衣=2 | ...ふ所が寄りつけないのでせうか』『あなたの霊衣の外迄寄つて来たのですよ。......霊衣の威徳に恐れて、夫れ以上は近寄れなかつた... | 10 |
11 | 霊界物語 第40巻 舎身活躍 卯の巻 | 第3篇 霊魂の遊行 | 第11章 三途館〔1095〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/霊衣=1 | ...顔を見ても、皆土の如く青白く、頭に三角の霊衣を戴いてゐる。之は言はずと知れた幽界の旅... | 11 |
12 | 霊界物語 第40巻 舎身活躍 卯の巻 | 第3篇 霊魂の遊行 | 第14章 空川〔1098〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/霊衣=1 | ...じたる惨劇は煙の如く消え、右道には三角の霊衣を被つた亡者連が三々五々杖を曳いて、力な... | 12 |
13 | 霊界物語 第47巻 舎身活躍 戌の巻 | 第3篇 天国巡覧 | 第13章 下層天国〔1246〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/霊衣=1 | ...を障害せざらむが為め、適宜に薄い雲の如き霊衣を以て其身を覆うて居るのです。故に高天原... | 13 |
14 | 霊界物語 第48巻 舎身活躍 亥の巻 | 第2篇 幽冥摸索 | 第7章 六道の辻〔1261〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/霊衣=1 | ...なや、本当にお気の毒さまですワ。あなたの霊衣は浮木の森の陣営に厶つた時とは大変に薄く... | 14 |
15 | 霊界物語 第48巻 舎身活躍 亥の巻 | 第2篇 幽冥摸索 | 第9章 罪人橋〔1263〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/霊衣=1 | ...獄へ参らねばなりませぬか』『お前達四人の霊衣を見れば尚多少朧気に円相が残つてゐる。未... | 15 |
16 | 霊界物語 第50巻 真善美愛 丑の巻 | 第2篇 兇党擡頭 | 第9章 真理方便〔1303〕 | 出口王仁三郎 | 1924刊 | DB・ RMN |
全 1 件/霊衣=1 | ...て腫れた目は額の方に転宅し、鼻は無遠慮に霊衣の外に突出し、恰も雲を帯にした山容の正し... | 16 |
17 | 霊界物語 第52巻 真善美愛 卯の巻 | 第1篇 鶴首専念 | 第1章 真と偽〔1337〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 2 件/霊衣=2 | ...偽と世間愛的悪に居るを以て、霊的円相即ち霊衣は殆ど絶滅し、灰色の雲の如き三角形の......霊衣が僅かに其肉身を囲繞してゐるに過ぎない。... | 17 |
18 | 霊界物語 第55巻 真善美愛 午の巻 | 第3篇 玉置長蛇 | 第12章 霊婚〔1420〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/霊衣=1 | ...。よくよく見れば鬼春別将軍が円満具足なる霊衣を身に着し、莞爾として立つてゐる。テーム... | 18 |
19 | 霊界物語 第60巻 真善美愛 亥の巻 | 第3篇 神の栄光 | 第13章 三美歌その二〔1538〕 | 出口王仁三郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 1 件/霊衣=1 | ... ふりのこされぬ。 三 わがみの霊衣は うすくなりけり 夜なき神国も ... | 19 |
20 | 霊界物語 第72巻 山河草木 亥の巻 | 後付 | 霊界物語 特別篇 筑紫潟 | 出口王仁三郎 | 1929刊 | DB・ RMN |
全 2 件/霊衣=2 | ...に向ふのぢやないか。生前には比較的豊満の霊衣もすつかりと剥脱され、形ばかりの三角形の......もすつかりと剥脱され、形ばかりの三角形の霊衣を額に頂いて居るスタイルは、まるきり地獄... | 20 |
21 | 霊界物語 第78巻 天祥地瑞 巳の巻 | 第1篇 波濤の神光 | 第2章 波上の追懐〔1958〕 | 出口王仁三郎 | 1934刊 | DB・ RMN |
全 1 件/霊衣=1 | ...り行くらむ 御功の尊くませば比女神の 霊衣は広く四方を照らせり 真心の尊さ始めて覚... | 21 |
22 | 三鏡 | 水鏡 | 霊衣の事 | 出口王仁三郎 | DB・ RMN |
全 8 件/霊衣=8 | ... 霊衣の厚い人程、人がなつくものである。それは......い人程、人がなつくものである。それは厚い霊衣の中へ人を包む事が出来るからである。薄い......の中へ人を包む事が出来るからである。薄い霊衣の人は、身体と身体とが接触せねば、お互が......の人は、身体と身体とが接触せねば、お互が霊衣の中に入る事が出来ないから、かかる人の相......ある。夫婦の情愛が格別なのは、どんな薄い霊衣の人と雖も、お互に......霊衣に触れて居るからである。普通の人の......霊衣の厚さは、五分位なものであるが、宣伝使の......て居る。又宣伝に行けとの命令を受けると、霊衣を拡げて貰ふのである。それで御神徳を頂く... | 22 | |
23 | 全集 第5巻 言霊解・其他 | 【随筆・其他】瑞言祥語 | 霊衣 | 出口王仁三郎 | 1935刊 | DB・ RMN |
全 17 件/霊衣=17 | ...が判然とする。生者の霊体(霊魂)は、円い霊衣を身体一面に被つて居るが、亡者の霊体は頭......が、亡者の霊体は頭部は山形に尖り三角形の霊衣を纏うてゐる。それも腰から上のみ......霊衣を着し腰以下には......霊衣はない。幽霊には足がないと俗間に云ふのも......理に基くのである。又徳高きものの霊魂は其霊衣極めて厚く大きく光沢強くして人を射る如く......統御する能力を持つて居る。現代は斯の如き霊衣の立派な人間が尠いので大人物と云はるる者......者が出来ないのである。現代の人間は追々と霊衣が薄くなり光沢は放射する事なく、恰も邪神......射する事なく、恰も邪神界の神々の着てゐる霊衣の如く、少しの権威も無い様に霊眼で見られ... | 23 |
24 | 暁の烏 | (四)内流と外流(内外面、内外分) | 井上留五郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 29 件/霊衣=29 | ...いた人体より一種の光(大本で言うところの霊衣)が放射するということも判明し、しかのみ......かのみならず動植物の生体もまたそれぞれの霊衣を有することまで知られて来たのでありまし......研究に着手されていると聞いております。 霊衣については霊界物語に説示してある如く、そ......から、従っていわゆる人物(人格)の大小と霊衣とは大関係があるのであります。聖師様の......霊衣がいかに美にして大なるかは想像に余りあり......疎の隔てなく身魂の清濁に拘らず、聖師様の霊衣に包まれながら対談が出来るのでありますが......敵意のある者または済度し難き人が来れば、霊衣は自然とこれを避け、その人の座だけ欠けて......)第二章に掲げてあります。 そもそもこの霊衣なるものは、神様はもちろん人または動植物... | 24 | |
25 | 暁の烏 | (八)身魂みがき。 | 井上留五郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 2 件/霊衣=2 | ...様、二代様三代様の精霊に近接して比類なき霊衣に包まるるのであるから、知らず知らずの間......はその人の内分即ち人格を表現するところの霊衣によらねばならぬことは第二章に述べた如く... | 25 | |
26 | 暁の烏 | 第二章 | 井上留五郎 | 1925刊 | DB・ RMN |
全 2 件/霊衣=2 | ...る理由物語、五〇巻真、丑……八章常世闇○霊衣物語、二巻霊、丑……総説同、四巻霊、卯…......、卯……一九七神示の宇宙その二(小宇宙の霊衣)物語、五〇巻真、丑……二章照魔燈同、五... | 26 |