王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献検索

キーワード: 8 で王仁三郎文献を検索した結果を表示しています。
見つかったレコード数: 全 2009 件
検索の方法とオプションの説明
検索オプション
検索書籍 全部 霊界物語だけ 霊界物語以外
検索項目 全部 本文だけ
表記ゆれ 含む 含まない

番号 文献名1 文献名2 文献名3 著者 発表年 詳細 本文内のヒット件数 プレビュー(最大 8 件まで表示) 番号
1701 大本七十年史 下巻 第5編 >第1章 >1 現界的活動へ みろく大祭 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...郎 右は二代教主出口すみ子 p5○至聖殿 p8○昭和3年6月張作霖が爆殺された 奉天郊... 1701
1702 大本七十年史 下巻 第5編 >第1章 >1 現界的活動へ 大祭後の動き 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...いた p15○大本にきた蒙古の青少年留学生 8... 1702
1703 大本七十年史 下巻 第5編 >第1章 >2 教線の拡充 巡教活動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ... 宣伝使服は講師の出口宇知麿 九州別院 8○世界紅卍字会赴日団の来訪 月宮殿瑞月門... 1703
1704 大本七十年史 下巻 第5編 >第1章 >2 教線の拡充 海外の宣教 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...の神殿 人類愛善堂 サンミグエール郊外 8○〝玉の緒の命を的にブラジルの荒野に道を... 1704
1705 大本七十年史 下巻 第5編 >第1章 >3 教団発展への動き 宗教と芸術 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...月光と月明とをあわせて明光と改題された 8○明光社 〝文芸の都を開き万民和楽の天国... 1705
1706 大本七十年史 下巻 第5編 >第1章 >3 教団発展への動き 梅花運動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 7 件/8=7 ...者 p79○講話をきく修業者 亀岡 大祥殿 81○参拝者修業者の宿泊所 亀岡 安生館 p......81○霊界物語の拝読と研修には力がそそがれ......と研修には力がそそがれた 少年の拝読会 82○講習会のポスター p......83○出口聖師の還暦をいわって更生祭が盛大......こなわれた 聖師の音頭によるみろく踊り 84○更生館 亀岡 天恩郷 p......85○教勢は国の内外で飛躍的に進展した 府......に進展した 府県別の大本分所・支部一覽 86... 1706
1707 大本七十年史 下巻 第5編 >第2章 >1 満州事変と大本 1 満州事変と大本 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/8=2 ...かりたてられていった 女学生の軍事教練 8......8... 1707
1708 大本七十年史 下巻 第5編 >第2章 >1 満州事変と大本 人類愛善と青年の動き 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...和6年9月8日教碑が本宮山に建てられた 89○日本宗教平和会議 東京 日本青年館 p9... 1708
1709 大本七十年史 下巻 第5編 >第2章 >1 満州事変と大本 満州事変の突発 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...での難民救済 救援物資におしよせた群衆 8○他宗教との提携がすすめられた 出口日出... 1709
1710 大本七十年史 下巻 第5編 >第2章 >1 満州事変と大本 宣統帝問題 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...写真〕○昭和青年会旗 p107○聖師の筆談 p18○関東軍司令部 長春 p110○関係文書類 o1... 1710
1711 大本七十年史 下巻 第5編 >第2章 >2 皇道運動と大本 『天祥地瑞』の口述 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...55○天祥地瑞 p157○高天閣 亀岡天恩郷 p158... 1711
1712 大本七十年史 下巻 第5編 >第2章 >2 皇道運動と大本 満蒙博覧会に大本館特設 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...大阪 p127○満州国大博覧会 東京国技館 p18○満蒙軍事博覧会 神戸 p129... 1712
1713 大本七十年史 下巻 第5編 >第2章 >2 皇道運動と大本 諸運動の展開 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ... 愛国恤兵財団助成の資金カンパ 旭川 p138○対国際連盟緊急大会 東本願寺に集結した... 1713
1714 大本七十年史 下巻 第5編 >第2章 >2 皇道運動と大本 諸運動の指導理念 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...…活発に…… 青年たちと語りあう聖師 p148○地方の研修もさかんであった 岩手 p149... 1714
1715 大本七十年史 下巻 第5編 >第3章 地方組織の拡大 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 4 件/8=4 ...まった 上は綾部何鹿支部 下は大津支部 80○即発的に地方もたちあかった 上は東北......式 仙台 下は台北地方本部発会式 台北 81○東奔…… 船上の出口統管 p1......82○西奔…… 車中の出口統管 p1......83... 1715
1716 大本七十年史 下巻 第5編 >第3章 内外の反響 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/8=2 ...〕○連日神聖運動は新聞紙面をにぎわした 85○会旗を先頭に行進する昭和神聖会 東京......に行進する昭和神聖会 東京駅から宮城へ 86... 1716
1717 大本七十年史 下巻 第5編 >第3章 農村救済運動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...○東北地方の冷害地へ救援米がおくられた 89○あいつぐ冷害のため東北地方の農村は草... 1717
1718 大本七十年史 下巻 第5編 >第3章 天皇機関説と人類愛善新聞 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...ラ p197○昭和神聖会発行のパンフレット p18... 1718
1719 大本七十年史 下巻 第5編 >第4章 >1 巡教 聖師の巡教と歌碑 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...られた 信者にかこまれて筆をもつ聖師 p218○神島開き20周年記念参拝の出口聖師夫妻... 1719
1720 大本七十年史 下巻 第5編 >第4章 >2 教団の充実 本部での動き 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...○出口聖師の言霊学講座 亀岡 大祥殿 p228○大祭での二代教主のお話 綾部 みろく殿... 1720
1721 大本七十年史 下巻 第5編 >第4章 >2 教団の充実 神苑の造営と祭事 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...主 出口日出麿 出口三千麿 五六七殿 p238... 1721
1722 大本七十年史 下巻 第5編 >第4章 >2 教団の充実 文書宣伝 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...247○映画についで神聖歌劇が上演された p248... 1722
1723 大本七十年史 下巻 第5編 >第4章 >3 教勢の拡大 海外での発展 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 5 件/8=5 ...人類愛善会華北分会と愛善日語学校も併設 80○戦争から戦争へ……宣戦もなく終戦もな......もない戦乱に民衆の苦悩は深まっていった 81○人類愛善会シャム国本部 バンコク p2......82○東南アジア・南洋諸島関係地図 p2......84○人種の差別なく着実に教線がのびていっ......がのびていった ウペルランデイアの神殿 86○エス文雑誌 国際大本 p290... 1723
1724 大本七十年史 下巻 第5編 >第4章 >3 教勢の拡大 昭和一〇年ごろの教勢 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...96○5、分社 p297○主会・聯合会の人事 p298○建造物 1、綾部総本部 p300○2、亀岡... 1724
1725 大本七十年史 下巻 第6編 >第1章 >1 弾圧の動機 弾圧の背景 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...○完備した思想弾圧の体制 昭和10年 p318○まず左翼系団体が治安維持法の犠牲にされ... 1725
1726 大本七十年史 下巻 第6編 >第1章 >1 弾圧の動機 軍部・右翼との関係 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...は官憲のするどい査察の目かそそがれた p328○対国際連盟緊急大会に参加した昭和青年会... 1726
1727 大本七十年史 下巻 第6編 >第1章 >2 検挙への準備 検挙の理由 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...生命がうばわれたことか p357○杭迫軍二 p38○長野若松 薄田美朝 小野謙三 p359... 1727
1728 大本七十年史 下巻 第6編 >第1章 >2 検挙への準備 その前日 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 4 件/8=4 ...かった 京都 p377○聖師 出口王仁三郎 p38○暗雲につつまれた三六亭 松江島根別院 ......暗雲につつまれた三六亭 松江島根別院 p378○二代教主 出口すみ子 p379○三代出口直...... p379○三代出口直日 総統補出口日出麿 p380○聖師筆 12月7日 松江三六亭 p3......81... 1728
1729 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >1 昭和一〇年一二月八日 綾部と亀岡を急襲 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 7 件/8=7 ...シズム戦争へと暗転した 神殿の強制破壊 82○マスコミが総動員されいちはやく官憲の......官憲の手で大本邪教観がデッチあげられた 82-3......83○8日未明警官約300人が亀岡天恩郷を......⑰東雲社⑱蓮月庵⑲緑生館⑳花壇㉑東光苑 85○……警官300人が同時刻に綾部総本部......芸館(機場)⑯教碑⑰神声碑⑱歌碑⑲機場 87○建物はただちに警察の管理下において封......理下において封印し出入は一切禁止された 8......8... 1729
1730 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >1 昭和一〇年一二月八日 出口聖師と幹部らの検挙 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...②対岳亭④歌碑④松風荘④開明殿⑤安生館 89○聖師は二条駅から中立売署へおくられた... 1730
1731 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >2 警察の強圧と取調べ 暴行と「自白」の強要 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...に耐え無法な取調べにはげしく抵抗した p418○断髪直後の出口聖師 京都中立売警察署 ... 1731
1732 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >3 大本抹殺の命令 くずれゆく教団 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...だ広田内閣は大本に最後の断をくだした p428○林頼三郎 p429○聖師は起訴とともに五条... 1732
1733 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >3 大本抹殺の命令 建造物破却の命令 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...瓦れきの散乱する祖霊社跡 綾部の神苑 p438○この暴挙をゆるしてはならない……上右か... 1733
1734 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >4 弾圧の嵐 海外へも波及 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...おろかさと狼狽ぶりがうかがえる 台湾 p458○聖師の巡教をねがう信者の努力もむなしく... 1734
1735 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >4 弾圧の嵐 冷たい社会の風 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/8=2 ...おろかさと狼狽ぶりがうかがえる 台湾 p458○聖師の巡教をねがう信者の努力もむなしく......聖師は信者や家族に丹念にかきつづけた p468○出口家の人たち 亀岡中矢田農園 左より... 1735
1736 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >4 弾圧の嵐 起訴と起訴猶予 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...が表面化した 暗闘をつたえる新聞紙面 p478〔図表〕○無題 p473... 1736
1737 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >4 弾圧の嵐 弁護活動への準備 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 4 件/8=4 ...○内務大臣へおくつた三木弁護士の上申書 81○三代出口直日 綾部藤山の雑草居 p4......83○くらい一年であったが苦難の頁はひらか......たが苦難の頁はひらかれたばかりであった 84○第一審のころの中京区竹屋町柳馬場あた......のころの中京区竹屋町柳馬場あたり 京都 85... 1737
1738 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >4 弾圧の嵐 宗教への弾圧 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 4 件/8=4 ...くて宗教と権力の相剋が本格化していった 87○ちり一つのこさず征伐すると豪語した当......跡④金龍海跡⑤五六七殿跡⑥本宮山 綾部 8......8-4......89... 1738
1739 大本七十年史 下巻 第6編 >第3章 >1 予審 未決の生活 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...かれていた 聖師の書簡にしるされた歌 p498... 1739
1740 大本七十年史 下巻 第6編 >第3章 >2 第一審の公判(京都地方裁判所) 事実審理 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...郎 井上留五郎 出口伊佐男 高木鉄男 p518○公判期日召喚状 p519○調書を捏造した予... 1740
1741 大本七十年史 下巻 第6編 >第3章 >2 第一審の公判(京都地方裁判所) 第一審の判決 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...滅した 管財人赤塚弁護士の収支報告書 p538○昭和10年12月より15年5月までの大... 1741
1742 大本七十年史 下巻 第6編 >第3章 >3 護教 信仰の護持 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...めたり……あらゆる手段がこうじられた p548○ひそかに聖地をおとずれてはふかい祈りを... 1742
1743 大本七十年史 下巻 第6編 >第4章 >1 第二次世界大戦の進行 治安維持法の「改正」 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/8=2 ...た 銃を肩に隊列をくみ拝礼をする小学生 82○治安維持法が改悪され宗教団体にも公然......れ宗教団体にも公然と権力が介入してきた 87... 1743
1744 大本七十年史 下巻 第6編 >第4章 >1 第二次世界大戦の進行 日米の開戦 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...に開戦を伝え奇襲の戦果はあがったが…… 89... 1744
1745 大本七十年史 下巻 第6編 >第4章 >2 第二審の公判(大阪控訴院) 第二審 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...郷の月宮殿跡 左から4人目高野裁判長 p598○島根別院や地恩郷別院跡の実地検証もおこ... 1745
1746 大本七十年史 下巻 第6編 >第4章 >2 第二審の公判(大阪控訴院) 判決 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...図はもろくもくずれさった 判決書副本 p608○大阪にうつされた聖師ら3人は2年4月の... 1746
1747 大本七十年史 下巻 第6編 >第4章 >3 王仁三郎らの保釈 保釈にいたるまで 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...〔写真〕○保釈にも圧力がくわえられた p618○気をつよく おおきく こまやかに……そ... 1747
1748 大本七十年史 下巻 第6編 >第4章 >3 王仁三郎らの保釈 中矢田農園 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...楽山窯をおとずれた三代直日 p627○無題 p68... 1748
1749 大本七十年史 下巻 第6編 >第5章 >1 再建への動き 暗黒の世 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...収され 下 道路は畑と防空壕になった p638○空襲は日課となった サイレン警鐘の鳴し... 1749
1750 大本七十年史 下巻 第6編 >第5章 >1 再建への動き 荊棘をこえて 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...ことはできなかった 二代すみ子の手紙 p648○愛犬シロと散策をたのしまれる ある日の... 1750
1751 大本七十年史 下巻 第6編 >第5章 >2 事件の解決 土地返還訴訟の解決 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/8=2 ...日の面影はなかった 綾部本宮山上…… p678○……………亀岡天恩郷の透明殿 更生館あ......地が大本の手にかえった 出口すみ子染筆 80... 1751
1752 大本七十年史 下巻 第6編 >第5章 >3 新生への準備 3 新生への準備 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 9 件/8=9 ...たくましき新生の息吹き……出口すみ子筆 81○新生への準備は弾圧直後からひそかにね......は楽焼の制作にいそしむ聖師 亀岡下矢田 82○耀盌 不二 胴径四寸四分 高さ三寸二......四分 高さ三寸二~五分 出口王仁三郎作 83○山水荘 綾部での聖師夫妻の住居 植松......○山水荘 綾部での聖師夫妻の住居 植松 84○中矢田農園での稲刈り 左から出口伊佐......左から出口伊佐男 八重野 聖師 住ノ江 85○やけあとの外食券食堂に行列し雑炊で飢......券食堂に行列し雑炊で飢をしのぐ国民大衆 87○マスコミは大本の再建に注目しはじめた......しはじめた 全面記事をかかげた大阪新聞 8......8○鍬をとって食糧増産にはげむ聖師 p689○... 1752
1753 大本七十年史 下巻 第7編 >第1章 >1 信教自由の実現 占領下の日本民主化 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...構 事実はアメリカの単独占領であった p718○闇市の横行 しかし民衆の生活手段でもあ... 1753
1754 大本七十年史 下巻 第7編 >第1章 >2 大本事件解決報告祭 新生のまつり 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...る出口王仁三郎聖師 綾部 山水荘玄関 p728○本宮山上にたたずまれる出口すみ子夫人 ... 1754
1755 大本七十年史 下巻 第7編 >第1章 >3 愛善苑の発足 愛善苑の設立 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...った p737○はじめての愛善苑設立趣意書 p78○当初の愛善苑本部 昭和21年2月~11... 1755
1756 大本七十年史 下巻 第7編 >第1章 >3 愛善苑の発足 宗教法人「愛善苑」 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...22年1月愛善苑金沢会合所設置奉告祭 p748... 1756
1757 大本七十年史 下巻 第7編 >第2章 >2 宗教活動の進展 本部と地方のうごき 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...仁三郎聖師 昭和20年12月 74才 p758○病気静養の聖師にかわって挨拶されるすみ... 1757
1758 大本七十年史 下巻 第7編 >第2章 >2 宗教活動の進展 生産増強運動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...7年開拓成功検査に合格 鳥取県西伯郡 p768○生産増強 農事指導のため愛善新聞を旬刊... 1758
1759 大本七十年史 下巻 第7編 >第2章 >3 宗教提携のうごき 愛善苑にたいする社会の反響 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...大学総長湯浅八郎 委員長 昭和27年 p778○宗教人の米苑があいついだ 左から出口王... 1759
1760 大本七十年史 下巻 第7編 >第2章 >3 宗教提携のうごき 国際宗教懇談会の開催 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...た 国際宗教懇談会での出口委員長の発言 83... 1760
1761 大本七十年史 下巻 第7編 >第2章 >3 宗教提携のうごき 国際宗教同志会の結成 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/8=2 ...おとずれ教主の金光摂胤(右)と懇談した 84○各地で宗教懇談会が開催された 金沢 p7......4○各地で宗教懇談会が開催された 金沢 p785... 1761
1762 大本七十年史 下巻 第7編 >第2章 >4 平和憲法と愛善精神 4 平和憲法と愛善精神 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/8=2 ...に復活したメーデー 昭和21年5月1日 8......8○信徒は切符制限の交通難にもめげず食糧持... 1762
1763 大本七十年史 下巻 第7編 >第3章 >1 昇天 1 昇天 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...!聖師昇天さる 昭和23年1月19日 p798... 1763
1764 大本七十年史 下巻 第7編 >第3章 >1 昇天 招魂祭と通夜 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 3 件/8=3 ...のもとりあえずかけつけ霊前にぬかずいた 801○惜慕の情おさえがたく…… 天恩郷 瑞......慕の情おさえがたく…… 天恩郷 瑞祥館 802○喪主 出口すみ子夫人 p......803... 1764
1765 大本七十年史 下巻 第7編 >第3章 >2 葬儀 告別式と遷柩 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 7 件/8=7 ...者は庭外にあふれた 1月28日 瑞祥館 805○聖師愛用の品々がすみ子夫人の手で霊柩......々がすみ子夫人の手で霊柩におさめられた 806○遷柩 1月30日午前1時 二十日の月......光をなげ霊輿はしずかに天恩郷を出発した 807○雪と泥の丹波路 上 沿道の信徒は霊輿......所を克服した 下 霊璽を捧持した更生車 80......8○霊輿は八木 園部をすぎて観音峠をこえ ......らに榎峠 質山峠をこえて綾部にむかった 809○沿道をうずめたでむかえの人々 綾部 p......09○沿道をうずめたでむかえの人々 綾部 p810... 1765
1766 大本七十年史 下巻 第7編 >第3章 >2 葬儀 埋葬祭 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 6 件/8=6 ...後5時 霊柩は彰徳殿に安置された 綾部 811○奥都城は雪と氷雨のなか夜を日についで......か夜を日についで築造された 綾部天王平 812○本葬祭 2月2日 彰徳殿 霊柩は30......は3000の人々にまもられて天王平へ… 813○埋葬祭 2月2日 天王平一ノ瀬 p......814○瑞霊は永遠に神鎮まります…… わかれ...... わかれをおしまれる二代苑主 埋葬の儀 814○聖師の奥都城に敬虔な祈りをささげ奉仕......祈りをささげ奉仕への誓いをあらたにした 815... 1766
1767 大本七十年史 下巻 第7編 >第3章 >2 葬儀 一般的反響と信徒の動向 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...から牧野虎次 出口委員長 出口直日夫人 817... 1767
1768 大本七十年史 下巻 第7編 >第3章 >3 人間 出口王仁三郎 3 人間 出口王仁三郎 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 4 件/8=4 ...称すべし。〔写真〕○人間 出口王仁三郎 821○日々好日…… p......822○経綸縦横…… p......823○瑞霊真如 出口王仁三郎聖師 p......824... 1768
1769 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >1 道統の継承 二代の継承 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 3 件/8=3 ...が再び出動するようになった 昭和23年 826○二代苑主 出口すみ子 亀岡 天恩郷 ......主 出口すみ子 亀岡 天恩郷 月宮宝座 827○写生をされる苑主補出口直日 金尺分苑......される苑主補出口直日 金尺分苑 山水居 829... 1769
1770 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >1 道統の継承 二代苑主の指導精神 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/8=2 ...る。〔写真〕○不抜の信念 出口すみ子筆 831○開祖(右)と聖師の奥都城 昭和23年......聖師の奥都城 昭和23年 綾部 天王平 833... 1770
1771 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >2 教団体制の確立 大本愛善苑 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 6 件/8=6 ...光館 雑草しげる現万祥殿横の濠と東光苑 834○大銀杏台付近 昭和23年 手前は昭和......は昭和35年に撤去された極楽橋 天恩郷 835○第一期金龍海工事をおわった綾部の神苑......おわった綾部の神苑 昭和25年 梅松苑 836○神木 榎の付近 昭和24年 綾部 p......837○草木染にいそしまれる二代苑主 未整地......二代苑主 未整地の鑛泉付近 綾部梅松苑 839○月宮宝座 国魂石と天拝石 亀岡天恩郷......○月宮宝座 国魂石と天拝石 亀岡天恩郷 841... 1771
1772 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >2 教団体制の確立 造営と祭事 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 10 件/8=10 ...洲神社鎮座祭 先達される二代苑主 綾部 842○金明水の再掘 奉仕者による作業 綾部......水の再掘 奉仕者による作業 綾部梅松苑 843○本宮山上に16年ぶりで再建された神声......で再建された神声碑(右)と教碑 梅松苑 844○上 東光館 亀岡天恩郷 下 松香館 ......館 亀岡天恩郷 下 松香館 綾部梅松苑 845○猛吹雪をついてみろく殿の造営がはじま......く殿の造営がはじまった 地搗作業 綾部 846○新発足後の節分大祭から二代苑主によっ......まきがおこなわれた 綾部梅松苑 彰徳殿 84......8○昭和23年から節分の大祓行事が復活され......が復活された 二代苑主の先達と人型読上 849○西光館のご神前 左から大神神床 宣霊... 1772
1773 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >3 教勢の飛躍 委員長の全国遊説 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 4 件/8=4 ...待が爆発し信徒は遊説をもりあげた 愛知 853○委員長の全国遊説はじまる p......853○教団の新発足を宣言し信徒の結集と日本......言し信徒の結集と日本の立直しを力説した 854○遊説は4年にわたり全国の各階層におお......く遊説隊と誠実卒直な論調にききいる聴衆 855... 1773
1774 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >3 教勢の飛躍 梅花運動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 13 件/8=13 ...長が選出された。〔写真〕○月刊誌の発行 85......8○梅花運動は各階層に積極的に展開された ......開された 第二回愛善青年研修会 彰徳殿 859○少年少女たちへの浸透もめざましかった......善青年全国会議議長の講話 綾部 松香館 860○神書の大本神諭(右)と霊界物語を復刊......奨励された 中央は海潮を改題した神の国 862○梅花運動の成果があがり全国各地から参......に聖地をおとずれた 本部参拝の団体列車 863○上 全日本宗教平和博覧会で注目をあつ......記念大本愛善展覧会 綾部 波多野記念館 864○朝鮮戦争の勃発 国土は戦場となり民衆......場となり民衆の生活はまたもや破壊された 865○離島の宣教にも力をいれ教線の地固めが... 1774
1775 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >3 教勢の飛躍 青年会・婦人会組織の確立 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 5 件/8=5 ...実現した 第一回全国会議 亀岡 天恩郷 871○研修につぐ研修…… 第二回大学講座 ......… 第二回大学講座 綾部梅松苑 金龍海 872○愛善少年の育成と組織化 中央は二代苑......苑主 第一回三丹愛善少年研修会 松香館 873○愛善青年会の機関紙 p......874○研修会は実を結び次代のにない手が育っ......ない手が育っていった 二代苑主との会食 875... 1775
1776 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >3 教勢の飛躍 社会福祉事業 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/8=2 ...と保育園 手前が当初の園舎 亀岡天恩郷 87......8... 1776
1777 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >4 人類愛善会の再出発 4 人類愛善会の再出発 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 3 件/8=3 ...も怪奇な事件かあいついだ 松川事件現場 879○警察予備隊から保安隊へ そして自衛隊......がつくられてゆく 警察予備隊の軍事訓練 8......81... 1777
1778 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >4 人類愛善会の再出発 「人類愛善新聞」の再刊と運動の展開 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 11 件/8=11 ...。〔写真〕○人類愛善新聞の復刊 第1号 8......84○世界連邦運動平和大会 亀岡 天恩郷 p......8......86○先頭にたって人類愛善新聞の一部売りを......人類愛善新聞の一部売りをされる二代総裁 8......87○はやくも海外発展の口火がきられた 渡......きられた 渡欧米する出口会長 東京羽田 8......88○帰国後の講演会は各地でひらかれ平和運... 1778
1779 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >5 農事と芸術 愛善みずほ会の設立とその活動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 3 件/8=3 ...の向上に寄与した 黒沢会長の講演 広島 891○社団法人愛善みずほ会本部 亀岡 北古......社団法人愛善みずほ会本部 亀岡 北古世 892○愛善みずほ会機関紙 月刊 愛善みずほ......みずほ新聞をのちにみづほ日本と改題した 893... 1779
1780 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >5 農事と芸術 楽天社の発足宣言とその活動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 5 件/8=5 ...た。〔写真〕○耀盌顕現に世人は刮目した 895○大本楽天社機関紙 月刊 p......897○〝天国のさまをゑがきて楽焼をのこして......八の高台 径1寸5、6分 二代すみ子詠 89......8○耀盌天国廿八「七十五才 王仁造」 口径......仁造」 口径三寸五-六分 高さ二寸八分 899○復活された歌まつり 上 大阪の住吉学... 1780
1781 大本七十年史 下巻 第7編 >第5章 >1 巡教 1 巡教 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ... p915○墨一滴 出口すみ子筆 広島分苑 p98○地方の祭典で先達される苑主 和歌山紀州... 1781
1782 大本七十年史 下巻 第7編 >第5章 >2 二代苑主の昇天 招魂祭と遷柩 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...で通夜がつづいた 亀岡天恩郷 瑞祥館 p928○遷柩奉告祭 4月7日 瑞祥館 p929○霊... 1782
1783 大本七十年史 下巻 8 第八編 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 0 件/8=0   1783
1784 大本七十年史 下巻 8編 >第1章 第一章 三代教主の継承 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 0 件/8=0   1784
1785 大本七十年史 下巻 8編 >第1章 >1 教主 出口直日 1 教主 出口直日 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 0 件/8=0   1785
1786 大本七十年史 下巻 8編 >第1章 >1 教主 出口直日 道統の継承 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 0 件/8=0   1786
1787 大本七十年史 下巻 8編 >第1章 >1 教主 出口直日 三代教主の人となり 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/8=1 ...956○白釉 黒花山文 茶盌 出口直日作 p958... 1787
1788 大本七十年史 下巻 8編 >第1章 >2 「大本」の名称復活 2 「大本」の名称復活 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 0 件/8=0   1788
1789 大本七十年史 下巻 8編 >第1章 >3 教主補 出口日出麿 3 教主補 出口日出麿 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 0 件/8=0   1789
1790 大本七十年史 下巻 8編 >第1章 >3 教主補 出口日出麿 おいたち 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 0 件/8=0   1790
1791 大本七十年史 下巻 8編 >第1章 >3 教主補 出口日出麿 大本入信 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 0 件/8=0   1791
1792 大本七十年史 下巻 8編 >第1章 >3 教主補 出口日出麿 結婚とその後 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 0 件/8=0   1792
1793 大本七十年史 下巻 8編 >第1章 >3 教主補 出口日出麿 神仙の世界 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 3 件/8=3 ...15年ぶりに天恩郷にかえられた日出麿師 81○〈地天泰〉来訪した呉清源との対局 昭......の対局 昭和28年 亀岡天恩郷 照明館 82○三代教主補 出口日出麿 亀岡天恩郷 ......教主補 出口日出麿 亀岡天恩郷 朝陽館 84... 1793
1794 大本七十年史 下巻 8編 >第1章 >4 信徒の指導と巡教 4 信徒の指導と巡教 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 0 件/8=0   1794
1795 大本七十年史 下巻 8編 >第1章 >4 信徒の指導と巡教 信徒の指導 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 3 件/8=3 ...ところがおおきい。〔写真〕○出口直日筆 85○〝百姓の道に道にひたすらはげみゆかむ......る生をただ願ひつつ〟 田植にはげむ教主 8......8○炎暑もいとわず管巻にいそしまれる教主 ... 1795
1796 大本七十年史 下巻 8編 >第1章 >4 信徒の指導と巡教 巡教 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 0 件/8=0   1796
1797 大本七十年史 下巻 8編 >第2章 第二章 国内宣教 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 0 件/8=0   1797
1798 大本七十年史 下巻 8編 >第2章 >1 みろくの世建設運動 1 みろくの世建設運動 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 0 件/8=0   1798
1799 大本七十年史 下巻 8編 >第2章 >1 みろくの世建設運動 みろく殿の完成 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 0 件/8=0   1799
1800 大本七十年史 下巻 8編 >第2章 >1 みろくの世建設運動 信行一致 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 0 件/8=0   1800
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki