王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く

文献名1歌集・日記
文献名2よみ(新仮名遣い)
文献名3言華よみ(新仮名遣い)
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日2025-10-19 02:47:32
ページ上巻 215 目次メモ
OBC B145400c36
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数1437
その他の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文 大本は差別的平等を説き悪平等のマルクスを排す
マルクスは無差別的の悪平等我が日の本にそはぬ説なる
ブルジョアはブルジョアとしての平等ありプロはプロとしての平等ありと知れ
資本家は資本家としての平等あり労働者は労働者らしき平等あるなり
大臣は大臣として資本家は資本家として平等を守れ
貴賎貧富賢愚位置により各々平等ある世なりけり
人はその時所位によりて平等あるを上下一致の道といふなり
マルクスに心酔したる青年の多き現代は禍なるかな
無差別なマルクス主義の平等は皇国の基礎をくつがへすなり
マルクスや赤い書籍にあらざれば売れゆき悪しき世こそいまはし
大本の青年達よ心せよマルクス主義では治まらぬ国と
マルクスの悪平等を用ふるは自ら亡びに陥ると知れ
名位寿富是ぞ神賦の正欲ぞ働かざれば名も富もなし
貧民は浅薄至極なマルクスを謳歌する世ぞ禍なるかな
マルクスを実行したる国を見よ民は塗炭の苦をなめてをり
神のものは神に返せよカイゼルのものはカイゼルに返せといふ曲
普天の下率土の浜みな大君の知食す国領ぎます民
富をつむは罪悪なりと心得る信徒たまにあるぞゆゆしき
倉廩みちて人礼節を知るといふ聖人の道世をあざむかず
恒産がなければ恒心なしといふ言葉は千古不磨の御教
大八洲国知食す大君の国の御教つつしみ守れ
大本とマルクス主義と混同し僻目に見てる世人もあるなり
大本は絶対マルクス反対ぞ神より出でし神の道なれば
大開祖宣らせ給ひし御教は共産主義とは絶対反対
マルクスを口にせざれば世の中におくれし如く思ふ曲かな
名も大事位も大事生命も富も人生に肝要物なる
独立ち得るものならば必ずやマルクス主義を迎へざるべし
マルクスのブローカー多き今の世ぞ欺かるるな皇国の青年
偽聖人偽君子等が現れてマルクス主義もて人を惑はす
雪隠の掃除をすれば懺悔生活と迷信してゐる製糞器かな
天香雪隠を空しうする勿れ時に飯礼なきにしもあらず
ししふんじん人の便まで掃除する奴は何人この糞野郎
下女までが便所の掃除一燈園に頼めばよいとすます世の中
百年も経れば一燈園の人は屎族と名のつく階級つくらん
自分等のひつた糞まで人に世話させて晏如たる米食虫かな
心得て懺悔の生活せぬやうに人は善事を尽すべきもの
悪徒は懺悔生活もよけれども神の子人間懺悔の用なし
懺悔すりや罪が消えると信じつつ人の尻までかきまはすなり
同胞に懴悔生活すすむるは人を罪人あつかひなすもの
偽りの弘法大師釈迦にエスあらわれ出づる闇世なりけり
仏てふ意味を解釈する時は世の先覚者のことにぞありける
誕生の時には坊主頼まない死骸をすつる時のみ要る僧
かちかちの一向宗でも婚礼の時には必ず高砂うたふ
高砂の尉と姥とは那岐那美の二尊の具体化したるものなり
神棚を排斥しつつ真宗の結婚式に坊主頼まず
神といひ仏といへど根本は皆愛善の別名なるべし
愛善の道につとむる大本は神と仏の区別をたてず
干支術九星占姓名の判断何れも迷信なりけり
九星や干支に心うばはれて千載一遇の好機を逸す
現代の文明人と誇りつつ丙午をば嫌ふ迷信
世の中に悪しき日とてはなきものを心の迷ひは凶日をつくる
宇宙間皆愛善の徳にみつ如何で凶日のあるべきものかは
宗教に迷信するはまだもよし薮医に迷ひて命とられな
      (昭和五・一〇・二三 於高天閣)
大勅語下し賜ひて四十年守る国民尠きぞ憂き
一生を神に任せて神去りし開祖の勲功世に光るなり
少々波の志賀の近江は人の祖の生れし貴国神の守る国
琵琶の湖の永久の神秘の明らけく世に光る時松の世楽しも
鳥の啼く東の空に愛善の新聞刷り出して御代に尽さむ
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
王仁DB (王仁三郎データベース)は Onido が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(Onido)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2025 Onido