王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
note にページを開設しました。オニド関係の情報は今後はそちらへ書きます。

文献検索

キーワード: 豊雲野尊 で王仁三郎文献を検索した結果を表示しています。
見つかったレコード数: 全 40 件
検索したい言葉を入力して下さい
検索の方法とオプションの説明
検索オプション
検索書籍 全部 霊界物語だけ 霊界物語以外 神諭だけ 神霊界だけ 大本七十年史だけ
検索項目 全部 本文だけ
表記ゆれ 含む 含まない

番号 文献名1 文献名2 文献名3 著者 発表年 詳細 本文内のヒット件数 プレビュー(最大 8 件まで表示) 番号
1 霊界物語 第1巻 霊主体従 子の巻 第3篇 天地の剖判 第24章 神世開基と神息統合〔24〕 出口王仁三郎 1921刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...れ、神政発揚直の御魂変性男子を機関とし、豊雲野尊は神息統合の御魂を機関とし、地の高天原よ... 1
2 霊界物語 第17巻 如意宝珠 辰の巻 第1篇 雪山幽谷 第6章 瑞の宝座〔617〕 出口王仁三郎 1923刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...れますれば有難う御座います』神懸者『我は豊雲野尊、又の御名豊国姫の神なるぞ、国治立の大神... 2
3 霊界物語 第60巻 真善美愛 亥の巻 第4篇 善言美詞 第16章 祈言〔1541〕 出口王仁三郎 1925刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...を修理固成て、大地球の水陸を分劃ち賜ひ。豊雲野尊は足魂の霊徳を以て植物を生出、葦芽彦遅尊... 3
4 霊界物語 第68巻 山河草木 未の巻 第5篇 神風駘蕩 第21章 祭政一致〔1745〕 出口王仁三郎 1926刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...し、社を三棟となし、中央には大国常立尊、豊雲野尊を祭り、左側の宮には神素盞嗚尊、大八洲彦... 4
5 伊都能売神諭   (年月日不明)     DB
RMN
全 2 件/豊雲野尊=2 ...変性男子国常立尊と表はれ、海潮は変性女子豊雲野尊と現はれて、昔の神代から沓島と神島へ別れ......。其日から変性女子の身魂には、坤の金神と豊雲野尊が守護致したから、段々と緯の御用が表はれ... 5
6 伊都能売神諭   大正8年3月8日     DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...なり。地の固成主なる国常立尊は、坤の根神豊雲野尊と水火を合はして、夫れ夫れの守護神に御苦... 6
7 伊都能売神諭   大正8年4月13日     DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...の御守護を遊ばすなり、地の神界は国常立尊豊雲野尊が左右の御脇立となりて地の上に高天原を建... 7
8 全集 第1巻 皇道編 第2篇 皇道我観 第10章 皇国の神蹟 出口王仁三郎 1934刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...一大危機に頻し、畏くも国の大祖国常立尊、豊雲野尊の二神、下津岩根の高天原に、変性男子変性... 8
9 全集 第1巻 皇道編 第3篇 国教論 第3章 皇国伝来の神法 出口王仁三郎 1934刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...守り玉ふ神霊でありまして、国祖国常立尊、豊雲野尊、又は一度現世に其肉体を表現された神様で... 9
10 惟神の道   天神地祇の佑護 出口王仁三郎 1935刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...一大危機に頻し、畏くも国の大祖国常立尊、豊雲野尊の二神、下津岩根の高天原に変性男子、変性... 10
11 著作集 第1巻 神と人間 大本略義 時間と空間 出口王仁三郎 1972刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...の宮から神去りまして、残る後半の大神業を豊雲野尊に譲られた。五年越しの欧州戦乱の如き、開... 11
12 大本史料集成 2 >第1部 明治・大正期の運動 第1章 出口王仁三郎関係文書 随筆『神霊界』大正9年2月1日号掲載   1982刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...は、国の御先祖なる大国常立尊と、坤の金神豊雲野尊の神力であり、其の妙薬は、即ち右二柱の神... 12
13 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 第2章 裁判所資料 第1節 予審終結決定   1985刊 DB
RMN
全 5 件/豊雲野尊=5 ...の意図の下に古事記及日本書紀の国常立尊、豊雲野尊、大国主命及少名毘古那命に関する記事に曲......の基督再臨等の思想を取入れて、国常立尊及豊雲野尊の退隠及再現等を説きたる不敬不逞の大本教......念を忍ひ退隠して艮金神となり。同尊の妻神豊雲野尊も坤へ退隠して坤金神となりたり。 然るに......し再び地上の王権を付与し給ひしかは同尊は豊雲野尊と共に綾部に再現し現代の混乱世界を立替立......て顕現したるを以て、王仁三郎は国常立尊、豊雲野尊及撞の大神の霊代として現御皇統を廃止して... 13
14 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 第2章 裁判所資料 >第2節 地裁公判速記録(出口王仁三郎) 地裁公判速記録(4)   1985刊 DB
RMN
全 2 件/豊雲野尊=2 ...な。答 さうです。●国常立尊退隠及再現、豊雲野尊の退隠及再現問 其の次は大本に於ては立替......論として国常立尊の退隠、及び再現、並に、豊雲野尊の退隠再現のことを説いて居るのではありま... 14
15 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 第2章 裁判所資料 >第2節 地裁公判速記録(出口王仁三郎) 地裁公判速記録(5)   1985刊 DB
RMN
全 7 件/豊雲野尊=7 ...否認だね。宜しい。 それで、「国常立尊が豊雲野尊と共に、綾部に現はれて」云々は、是はどう......のが国常立尊、坤金神として憑つて来たのが豊雲野尊である。 それで、直は、「昔は斯うやつた......訊ねたいのだが。答 はい。問 国常立尊、豊雲野尊の隠退再現に関する、大本の根本理論と云ふ......は、宜いかい、小松林命、それから坤金神、豊雲野尊、素盞嗚尊、大八洲彦命、ミロクの神、撞の......りであるね。答 坤金神と書いてあつたら、豊雲野尊の誤りであります。問 それから、霊代とか......の霊代だからと、説いて居つたと同様、私が豊雲野尊の霊代たると共に、天の主宰神たる撞の大神......の教義は、古事記や日本書紀の国常立尊と、豊雲野尊の記事がありますね、其の書いてあることに... 15
16 大本史料集成 3 >第2部 第二次事件関係 第2章 裁判所資料 >第2節 地裁公判速記録(出口王仁三郎) 地裁公判速記録(6)   1985刊 DB
RMN
全 2 件/豊雲野尊=2 ...部抜けてしまひます。問 「私は、最初、『豊雲野尊の霊代として、国祖国常立尊の神業を補佐す......きませぬので、其の連絡を付ける為めに、『豊雲野尊が素盞嗚尊を霊代として顕現し、素盞嗚尊が... 16
17 神霊界 大正7年1月1日号(第55号) 皇道大本信条   1918刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...に坐ますことを敬信す。   第六条我等は豊雲野尊が国祖の神業を輔佐助成し、率先して至仁至... 17
18 神霊界 大正7年2月1日号(第56号) 皇道大本八重垣神社の由来   1918刊 DB
RMN
全 2 件/豊雲野尊=2 ...たり。茲に王仁三郎は御神慮を奉体し奉り、豊雲野尊の退隠し給へる瀬戸内海四十七島の上の島な......たり。 神界にては瑞の御魂と現はれ給へる豊雲野尊の御神殿を、皇運発展の神策地たる難波の人... 18
19 神霊界 大正7年12月22日号(第76号)【大本教祖号】 神諭   1918刊 DB
RMN
全 2 件/豊雲野尊=2 ...変性男子国常立尊と表はれ、海潮は変性女子豊雲野尊と現はれて、昔の神代から沓島と神島へ別れ......。其日から変性女子の身魂には、坤の金神と豊雲野尊が守護致したから、段々と緯の御用が表はれ... 19
20 神霊界 大正8年3月15日号(第82号) 神諭   1919刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...り。 地の固成主なる国常立尊は、坤の根神豊雲野尊と水火を合はして、それぞれれの守護神に御... 20
21 神霊界 大正8年5月1日号(第85号) 神諭   1919刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...の御守護を遊ばすなり、地の神界は国常立尊豊雲野尊が左右の御脇立となりて地の上に高天原を建... 21
22 神霊界 大正8年6月15日号(第88号) 皇道我観(七) 出口王仁三郎 1919刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...一大危機に頻し、畏くも国の大祖国常立尊、豊雲野尊の二神、下津岩根の高天原に、変性男子変性... 22
23 大本七十年史 上巻 第1編 >第6章 >3 弥仙山ごもり 大本神諭の展開 大本七十年史編纂会・編集 1964刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...つぎつぎに多くなった。それには坤の金神(豊雲野尊)・木の花咲耶姫命・彦火々出見命・豊受姫... 23
24 大本七十年史 上巻 第1編 >第6章 >3 弥仙山ごもり 岩戸開き 大本七十年史編纂会・編集 1964刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...竹内宿禰)、二の宮(国常立尊)、三の宮(豊雲野尊)、笠原(大己貴命)、斎(経津之魂・出口... 24
25 大本七十年史 上巻 第4編 >第1章 >2 霊界物語の内容 あらすじ 大本七十年史編纂会・編集 1964刊 DB
RMN
全 4 件/豊雲野尊=4 ...造され、その分霊神たる国祖国常立尊は妻神豊雲野尊とともに地球の世界を修理固成した。国祖は......げしく、国常立尊の分霊神たる稚姫君命ゃ、豊雲野尊の分霊神たる大八洲彦命(天使長)たち、ま......常立尊は隠退して「艮の金神」と称せられ、豊雲野尊も隠退して「坤の金神」と称せらるるにいた......太陽界を、月読命には大陰界を主宰せしめ、豊雲野尊が神格化して顕現化した素盞嗚尊には大海原... 25
26 大本七十年史 上巻 第4編 >第1章 >2 霊界物語の内容 神観と宇宙観 大本七十年史編纂会・編集 1964刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...あり、これを太元神とも称する。瑞の御魂は豊雲野尊・月の大神(伊邪那美大神)・素盞嗚尊とあ... 26
27 大本七十年史 上巻 第4編 >第1章 >2 霊界物語の内容 神の経綸 大本七十年史編纂会・編集 1964刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...精霊をとどめられることになった。また妻神豊雲野尊は聖地の坤なる島国(サルジニア)に隠退し... 27
28 大本七十年史 下巻 第5編 >第2章 >2 皇道運動と大本 皇道大本への改称 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/豊雲野尊=2 ...守神に坐ますことを信奉す。第七条 我等は豊雲野尊が国祖の大神業を継承し、至仁至愛の全徳を......啓示し給へることを信奉す。第九条 我等は豊雲野尊が神素盞嗚尊の精霊に御神格を充たし、真如... 28
29 大本七十年史 下巻 第5編 >第4章 >1 巡教 聖師の巡教と歌碑 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...は「神代の昔国常立尊は北海道の芦別山に、豊雲野尊は鬼界島の宮原山に御隠退遊ばしたのである... 29
30 大本七十年史 下巻 第6編 >第2章 >2 警察の強圧と取調べ 暴行と「自白」の強要 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...イ)素盞嗚尊は王仁三郎、(ロ)国常立尊、豊雲野尊の顕現者は王仁三郎もしくは開祖直、である... 30
31 大本七十年史 下巻 第6編 >第3章 >1 予審 予審終結決定 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 4 件/豊雲野尊=4 ...念ヲ忍ヒ退隠シテ艮金神トナリ 同尊ノ妻神豊雲野尊モ坤ヘ退隠シテ坤金神トナリタリ 然ルニ国......再ヒ地上ノ主権ヲ付与シ給ヒシカハ 同尊ハ豊雲野尊ト共ニ綾部ニ再現シ 現代ノ混乱世界ヲ立替......テ顕現シタルヲ以テ 王仁三郎ハ国常立尊 豊雲野尊及撞ノ大神ノ霊代トシテ 現御皇統ヲ廃止シ......事実)にはあげられていなかった国常立尊、豊雲野尊の退隠と再現のことが予審終結決定にとりあ... 31
32 大本七十年史 下巻 第6編 >第4章 >2 第二審の公判(大阪控訴院) 判決 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 2 件/豊雲野尊=2 ...決文の(ニ)は省略)「(ホ) 国常立尊 豊雲野尊 素盞嗚尊カ立替立直ノ神業ニ従事スルハ ......ハ 立替立直ヲ担当セル国常立尊ニ非ラス 豊雲野尊 素盞嗚尊ニモ非ラスシテ天照皇大神ナリ ... 32
33 大本七十年史 下巻 第7編 >第4章 >2 教団体制の確立 大本愛善苑 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...第二条 われらは主神が厳霊国常立尊、瑞霊豊雲野尊と現われたまい顕幽両界を立替立直し、みろ... 33
34 大本七十年史 下巻 第8編 >第1章 >2 「大本」の名称復活 2 「大本」の名称復活 大本七十年史編纂会・編集 1967刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...修理固成したまえる祖神厳霊国常立尊、瑞霊豊雲野尊その他もろもろの天使を大本皇大神と仰ぎて... 34
35 幼ながたり 思い出の記 6 尉と姥 出口澄子 1955刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...まは丹後のメシマに、ミズノミタマ坤の金神豊雲野尊さまは播州の高砂沖の神島に世をしのんで、... 35
36 開祖伝   23 厳瑞二霊 愛善苑宣教部・編 1948刊 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...いた神様は、坤の金神すなわち神典における豊雲野尊様であります。 既成宗教におきましては、... 36
37 出廬 〔四〕綾部の参籠 (十一) 浅野和三郎   DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...ツイ三箇月前に、いよいよ此神島が坤之金神豊雲野尊さまの御隠退所であるといふことが、神示に... 37
38 その他   大本愛善苑信条   1950発表 DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ... 第二条われらは主神が厳霊国常立尊、瑞霊豊雲野尊と現われたまい顕幽両界を立替立直し、みろ... 38
39 その他   大本教法     DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ...修理固成したまえる祖神厳霊国常立尊、瑞霊豊雲野尊その他もろもろの天使を、大本皇大神と仰ぎ... 39
40 その他   昭和期年表     DB
RMN
全 1 件/豊雲野尊=1 ... 10月 観音・乙姫・達磨等、国常立尊・豊雲野尊・素盞嗚尊等の扮装写真撮影1933年 昭... 40
王仁DB (王仁三郎データベース)は Onido が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(Onido)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2025 Onido

number_of_rows B:40