文献名1三鏡
文献名2玉鏡よみ(新仮名遣い)
文献名3天職と職業よみ(新仮名遣い)
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日----
神の国掲載号1932(昭和7)年03月号
八幡書店版224頁
愛善世界社版141頁
著作集146頁
第五版310頁
第三版312頁
全集
初版265頁
OBC kg759
本文の文字数106
本文のヒット件数全 0 件
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい
霊界物語ネット
本文
人間の天職は人類共通のものであつて、神の子神の生宮としての本分を全うすることである。しかし職業は決して神から定められたものではない。自ら自己の長所、才能等を考究して、自分に最も適当とするものに従事すべきである。
【霊界物語誕生百周年】
大正10年(1921年)10月18日に王仁三郎が霊界物語の著述を開始してから
令和3年(2021年)10月18日で百年目を迎えます。