番号 | 文献名1 | 文献名2 | 文献名3 | 著者 | 発表年 | 詳細 | 本文内のヒット件数 | プレビュー(最大 8 件まで表示) | 番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 霊界物語 第1巻 霊主体従 子の巻 | 前付 | 基本宣伝歌 | 出口王仁三郎 | 1921刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ... 曲津の神は荒ぶとも 誠の力は世を救ふ 三千世界の梅の花 一度に開く神の教 開いて散り... | 1 |
2 | 霊界物語 第1巻 霊主体従 子の巻 | 前付 | 発端 | 出口王仁三郎 | 1921刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...ときは、厳の御魂の神業発動の一端にして、三千世界の一大警告であつたと思ふ。 変性女子の肉... | 2 |
3 | 霊界物語 第1巻 霊主体従 子の巻 | 第1篇 幽界の探険 | 第8章 女神の出現〔8〕 | 出口王仁三郎 | 1921刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ...、美しくするのを楽んで致すものでないと、三千世界の大洗濯、大掃除の御用は、到底勤め上りま......斉に感謝の意を表し、今後は救主とともに、三千世界の神業に参加奉仕せむことを希望する人々も... | 3 |
4 | 霊界物語 第1巻 霊主体従 子の巻 | 第2篇 幽界より神界へ | 第12章 顕幽一致〔12〕 | 出口王仁三郎 | 1921刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...して宇宙大に実行するのが神である。 神は三千世界の蒼生は、皆わが愛子となし、一切の万有を... | 4 |
5 | 霊界物語 第1巻 霊主体従 子の巻 | 第2篇 幽界より神界へ | 第16章 神界旅行の三〔16〕 | 出口王仁三郎 | 1921刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...乱状態となつて全滅するより道はないから、三千世界のために謹んで神命を拝受し、一時も早く此... | 5 |
6 | 霊界物語 第1巻 霊主体従 子の巻 | 第2篇 幽界より神界へ | 第18章 霊界の情勢〔18〕 | 出口王仁三郎 | 1921刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...、現界にて一層早く見ることもある。今回の三千世界の大神劇に際して、檜舞台に立つところの霊... | 6 |
7 | 霊界物語 第1巻 霊主体従 子の巻 | 第3篇 天地の剖判 | 第24章 神世開基と神息統合〔24〕 | 出口王仁三郎 | 1921刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ...神息統合の御魂を機関とし、地の高天原より三千世界を修理固成せむために竜宮館に現はれたまう......政の世に近づいた時なので、これがいはゆる三千世界の立替立直しの開始である。 ヨハネの御魂... | 7 |
8 | 霊界物語 第1巻 霊主体従 子の巻 | 後付 | 附記 霊界物語について | 出口王仁三郎 | 1921刊 | DB・ RMN |
全 3 件/三千世界=3 | ...残された一万巻の筆先も初発に現はれた、『三千世界一度に開く梅の花艮の金神の世になりたぞよ......弥仙山に腰を懸け世の元の生神表に現はれて三千世界を守るぞよ。神が表になりて上下運否の無き......である。華厳経の一花百億国とは、一微塵に三千世界を包むといふの意義であります。こういふ見... | 8 |
9 | 霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 | 前付 | 序 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 5 件/三千世界=5 | ...ば、王仁としては望外の幸であります。 『三千世界一度に開く梅の花。艮の金神の世になりたぞ......大にして、荘厳なる神言でありませうか。『三千世界一度に開く』とは、宇宙万有一切の物に活生......うな心持になるのであります。 そして、『三千世界一度に開く』と宇宙の経綸を竪に、しかと完......い。そのほか、大神の帰神の産物としては、三千世界いはゆる神界、幽界、現界にたいし、神祇は......めたる霊界の消息も、いよいよ開く時津風、三千世界の梅の花、薫る常磐の松の代の、神の経綸の... | 9 |
10 | 霊界物語 第2巻 霊主体従 丑の巻 | 後付 | 附録 第一回高熊山参拝紀行歌 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ... (山根菊太郎) 天地の神に奏上し 三千世界の改造を チカへ玉ひし雄々しさよ 四尾... | 10 |
11 | 霊界物語 第3巻 霊主体従 寅の巻 | 前付 | 序文 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ...いよ明治五十五年、すなはち大正の十一年、三千世界一度に開く梅の花の機運に到達したのである......明治三十三年九月八日の神筆に、『出口直は三千世界の根本の因縁から末の世のことまで書かす御... | 11 |
12 | 霊界物語 第3巻 霊主体従 寅の巻 | 第4篇 鬼城山 | 第10章 無分別〔110〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...ふごとくなり かかる美人がまたと世に 三千世界にあるものか 有明月のまるまると 背は... | 12 |
13 | 霊界物語 第3巻 霊主体従 寅の巻 | 第5篇 万寿山 | 第17章 岩窟の修業〔117〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...御魂を拝されよ。この御魂をつつしみ拝せば三千世界の一切の過去と、現世と、未来の区別なく手... | 13 |
14 | 霊界物語 第3巻 霊主体従 寅の巻 | 第11篇 新規蒔直し | 第48章 常夜の闇〔148〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...なめ、必死の活動をつづけたまふという。 三千世界一度に開き、艮の金神ふたたび表に現はれて... | 14 |
15 | 霊界物語 第4巻 霊主体従 卯の巻 | 第2篇 天地暗雲 | 第14章 大怪物〔164〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...の日か氷解さるるならむ。神諭に示されたる三千世界の大化者とは如何なる神にましますか、たい... | 15 |
16 | 霊界物語 第4巻 霊主体従 卯の巻 | 第8篇 天上会議 | 第44章 虎の威〔194〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...代が環り来て、元の昔の神代に立替るぞよ、三千世界一度に開く梅の花』などの神示を十分味はふ... | 16 |
17 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第3篇 予言と警告 | 第18章 宣伝使〔218〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 3 件/三千世界=3 | ...に派遣せられた。その予言の言葉にいふ。『三千世界一度に開く梅の花、月日と土の恩を知れ、心......であつた。 常世神王は、門前に節面白く「三千世界一度に開く梅の花云々」と歌ひくる月日明神......勢ひであつた。 頃しも仮宮殿の傍近く、『三千世界一度に開く梅の花』と謡うて通る言触神(宣... | 17 |
18 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第3篇 予言と警告 | 第19章 旭日出暗〔219〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 4 件/三千世界=4 | ...見えぬ姿は魔か鬼か』 折角の日の出神の「三千世界……梅の花」の宣伝も、この歌のためにほと......ふ落花狼藉に驚き、宴席の中央に現はれ、『三千世界云々』の童謡を声張りあげて謡ひはじめた。......回復して踊り狂うた。盤古神王は又もや、『三千世界の……梅の花』を謡ひはじめた。せつかく元......五の従者を伴ひながら牢獄の前に進んだ。『三千世界一度に開く梅の花』とまたもや聞えだした。... | 18 |
19 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第3篇 予言と警告 | 第21章 小天国〔221〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...たつた。 大江神はおもむろに口を開き、『三千世界一度にふさがる泥の海、月日と地の恩を忘れ... | 19 |
20 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第4篇 救世の神示 | 第25章 姫神の宣示〔225〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...世界より大神の神霊ここに現はれたまひて、三千世界一度に開く梅の花、開いて散りて実を結び、... | 20 |
21 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第4篇 救世の神示 | 第26章 艮坤の二霊〔226〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...ることとなつた、これらの顛末を称して、『三千世界一度に開く梅の花』と謂ひ、また各身魂の美... | 21 |
22 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第4篇 救世の神示 | 第28章 地教山の垂示〔228〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 4 件/三千世界=4 | ...ムツとして、負けず劣らず声を張りあげ、『三千世界一度に開く梅の花 開いて散りて実を結ぶ......や思案にくれてゐたが、いづれも一同に、『三千世界一度に開く梅の花』と謡ひはじめた。何れの......て黒色の被面布を顔に当て、一生懸命に、『三千世界一度に開く梅の花』を高唱した。命の姿は見......、ここぞと云はぬばかり又声はりあげて、『三千世界一度に開く梅の花云々』と節面白く唱へ出し... | 22 |
23 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第5篇 宇宙精神 | 第30章 真帆片帆〔230〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...からー谷底見れば 憂しや奈落の泥の海 三千世界一度に開く梅の花 開いて散りて実を結ぶ... | 23 |
24 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第5篇 宇宙精神 | 第31章 万波洋々〔231〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...、始めて気がつき、又もや声張り上げて、「三千世界一度に開く云々」の歌をうたひ始めた。(大... | 24 |
25 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第5篇 宇宙精神 | 第32章 波瀾重畳〔232〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ...事を忘るる位であつた。このとき祝部神の「三千世界云々」の歌に神人らは何ゆゑか、頭を鉄槌に......ふ怒濤の浪音を圧するばかりの大音声で、『三千世界一度に開く梅の花 朝日は照るとも曇ると... | 25 |
26 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第5篇 宇宙精神 | 第33章 暗夜の光明〔233〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 5 件/三千世界=5 | ...謝の念に駆られ、祝部神が暗中に立ちて、『三千世界云々』の歌を謡ふ声を蛇蝎のごとく忌み嫌ひ......は一斉に声を揃へて、祝部神の後をつけ、『三千世界一度に開く梅の花云々』と唱へ出した。 祝......玉の光にあやかりて 心の玉を磨くべし 三千世界の珍宝 この神島に集まりて 十二の卵を......ああ惟神々々 みたま幸はひましませよ 三千世界の梅の花 一度に開く松の世の 松に千歳......然としてその非を悟り、断然酒を廃し、かつ三千世界の宣伝歌を親のごとくに欣仰し、寸時も口を... | 26 |
27 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第6篇 聖地の憧憬 | 第36章 言霊の響〔236〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ...が身を風に梳り 激しき雨を浴びつつも 三千世界の梅の花 一度に開く常磐樹の 常磐の松......り集ひて統神の 教へたまひし言の葉の 三千世界の梅の花 曇る心の岩屋戸を 一度に開く... | 27 |
28 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第6篇 聖地の憧憬 | 第39章 海辺の雑話〔239〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 3 件/三千世界=3 | ...をいふのだらう』甲『天来の福音て何か、「三千世界一度に開く梅の花」とか、「たとへ大地は沈......下駄で人を踏みつけやうとしよつて、泥足で三千世界泥の海なんて、泥棒の言ひ草みたいなことを......たんに、はるか前方より三柱の宣伝使は、『三千世界一度に開く梅の花、開いて散りて実を結ぶ』... | 28 |
29 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第6篇 聖地の憧憬 | 第40章 紅葉山〔240〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ...、旅に徜徉ふ折からに、天地も動ぐ言霊の、三千世界の梅の花、一度に開くと言挙げし、東を指し......まま遠慮会釈もなく奥殿に進み入り、又もや三千世界の宣伝歌を謡ひ、手を拍つて踊り始めた。 ... | 29 |
30 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第6篇 聖地の憧憬 | 第41章 道神不二〔241〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...心ぞ尊けれ 司の心ぞ尊けれ。 ○ 三千世界の梅の花 一度に開く常磐木の 堅磐常磐... | 30 |
31 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第6篇 聖地の憧憬 | 第42章 神玉両純〔242〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...は、已むを得ず門外に立ちて声を限りに、『三千世界一度に開く梅の花 南高山は高くとも 天... | 31 |
32 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第7篇 宣伝又宣伝 | 第43章 長恨歌〔243〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ... 深山の奥の草枕 旅の疲れも厭はずに 三千世界の梅の花 一度に開く神の世を 堅磐常磐... | 32 |
33 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第7篇 宣伝又宣伝 | 第47章 改言改過〔247〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...上し、東北の空高く天教山の方面に向ひ、『三千世界の梅の花 一度に開く兄の花の この世を... | 33 |
34 | 霊界物語 第5巻 霊主体従 辰の巻 | 第7篇 宣伝又宣伝 | 第50章 磐樟船〔250〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...常磐木の、松の心ぞ勇ましき。足真彦は、『三千世界一度に開く梅の花、開いて散りて実を結ぶ。... | 34 |
35 | 霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 | 第1篇 山陰の雪 | 第6章 暗雲消散〔256〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...歌を耳を澄して聴けよ』といふより早く、『三千世界一度に開く梅の花 開いて散りて実を結ぶ... | 35 |
36 | 霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 | 第2篇 常世の波 | 第8章 春の海面〔258〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...浪路を渡り常世国 隈なくひびく宣伝歌 三千世界の梅の花 一度に開く常磐樹の 松の操の... | 36 |
37 | 霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 | 第2篇 常世の波 | 第11章 山中の邂逅〔261〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 3 件/三千世界=3 | ...快して見ろ、又もや頭の痛む、胸の苦しい「三千世界」とか「時鳥」とか、「照る」とか「曇る」......げて、『惟神霊幸倍坐世』と唱へ、かつ、『三千世界一度に開く梅の花』と歌ひ出したるにぞ、一......哀願するのみ。このとき又もや山奥より、『三千世界一度に開く梅の花』と歌ふ声、木精を響かせ... | 37 |
38 | 霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 | 第2篇 常世の波 | 第14章 黒竜赤竜〔264〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...ところへ天教山の宣伝使、日の出の守は、『三千世界一度に開く梅の花 仮令大地は沈むとも 誠... | 38 |
39 | 霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 | 第4篇 立花の小戸 | 第24章 富士鳴戸〔274〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ...たせ玉ひける。木花姫は顕、幽、神における三千世界を守護し玉ひしその神徳の、一時に顕彰した......ふ時節到来したるなり。これを神諭には、『三千世界一度に開く梅の花』と示されあり。木花とは... | 39 |
40 | 霊界物語 第6巻 霊主体従 巳の巻 | 第6篇 百舌鳥の囁 | 第35章 北光開眼〔285〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...は豁然として蓮の花の開くが如く明になり、三千世界に通達するの霊力を与へて下さいました。今... | 40 |
41 | 霊界物語 第7巻 霊主体従 午の巻 | 前付 | 序文 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...物語、梅花の春の匂ふときこそ待たれける。三千世界の梅の花、錦の機のおりおりに、心ひそめて... | 41 |
42 | 霊界物語 第7巻 霊主体従 午の巻 | 第8篇 一身四面 | 第44章 福辺面〔344〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...は同じ人間だ。酒と○○と女の嫌ひな奴は、三千世界にありやしないよ。それでも吾々は三五教の... | 42 |
43 | 霊界物語 第7巻 霊主体従 午の巻 | 第9篇 小波丸 | 第50章 三五○〔350〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...山に導かれ、広い広い限りも無いほど広い、三千世界の有様を綺麗な鏡に写して見せて貰つて、阿... | 43 |
44 | 霊界物語 第8巻 霊主体従 未の巻 | 第1篇 智利の都 | 第3章 身魂相応〔353〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 5 件/三千世界=5 | ...んでも御存じだらう』清彦『勿論のことだ。三千世界のことなら、何でも問うてくれ。詳細なる解......決を与へて遣はすとは申さぬワイ』猿世彦『三千世界で思ひだした。三五教には......三千世界一度に開く梅の花、開いて散りて実を結ぶと......』猿世彦『モシモシ清彦の宣伝使様、最前の三千世界の話を聞かして下さいナ』清彦『エヘン、オ......韻か』清彦『俺の癖だ、マアしつかり聞け。三千世界一度に開く梅の花といふことはナ、今日の世... | 44 |
45 | 霊界物語 第8巻 霊主体従 未の巻 | 第6篇 黄泉比良坂 | 第41章 言霊解三〔391〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...立たぬやうに成りたから、神が表に現はれて三千世界を善一筋の五六七の神政に致して、神も、仏... | 45 |
46 | 霊界物語 第8巻 霊主体従 未の巻 | 第6篇 黄泉比良坂 | 第43章 言霊解五〔393〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ...ぎ、天賦の霊性に帰りて世界を経綸し以て、三千世界を開発し、救済する聖場の意義であります。......るのであります。大本の御神諭には『綾部は三千世界の世の立替立直しの地場であるから、日の大... | 46 |
47 | 霊界物語 第10巻 霊主体従 酉の巻 | 第2篇 禊身の段 | 第27章 言霊解一〔457〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...せむと詔りたまうたのである。御神諭に、『三千世界の大洗濯、大掃除を天の御三体の大神の御命... | 47 |
48 | 霊界物語 第10巻 霊主体従 酉の巻 | 第2篇 禊身の段 | 第30章 言霊解四〔460〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...結構な世にして上中下三段の身魂が揃うて、三千世界を神国に致すぞよ』と示されてあるのも、斯... | 48 |
49 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 前付 | 言霊反 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...また途中に糸が断れたりと云ふ意味は、到底三千世界一貫の大神業なれば単調的には行くものでな... | 49 |
50 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 前付 | 信天翁(二) | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...事なれば一冊も 残らず灰にして欲しい 三千世界の大馬鹿の 寝物語に夢うつつ 是では夫... | 50 |
51 | 霊界物語 第11巻 霊主体従 戌の巻 | 第4篇 満目荒寥 | 第23章 保食神〔490〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...ヂヤナイカヨイヂヤナイカ ウラルの教が三千世界で 一番ヨイヂヤナイカヨイヂヤナイカヨイ... | 51 |
52 | 霊界物語 第12巻 霊主体従 亥の巻 | 前付 | 序文 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...ぬ筆先に見えるのであります。故に神様は、三千世界の大芝居であるぞよと、筆先に書いて居られ... | 52 |
53 | 霊界物語 第12巻 霊主体従 亥の巻 | 第4篇 古事記略解 | 第28章 三柱の貴子〔524〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...現在に顕はれ天の大神様の御命令を奉じて、三千世界の立替立直しをなさらうといふのであります... | 53 |
54 | 霊界物語 第12巻 霊主体従 亥の巻 | 第4篇 古事記略解 | 第30章 天の岩戸〔526〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...か思ふやうでは、回天の神業は勤まらない。三千世界の立替立直しに対しても夫れが完成は浄瑠璃... | 54 |
55 | 霊界物語 第13巻 如意宝珠 子の巻 | 第3篇 探険奇聞 | 第12章 陥穽〔538〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...、何の便りも梨の礫、礫の様な涙こぼして、三千世界の世の中に妾ほど因果は世にあらうか、アー... | 55 |
56 | 霊界物語 第14巻 如意宝珠 丑の巻 | 前付 | 総論歌 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ... 殊に十四のこの巻は 神界現界幽界の 三千世界の霊柱 三五教の宣伝使 日の出別の神司... | 56 |
57 | 霊界物語 第14巻 如意宝珠 丑の巻 | 第3篇 高加索詣 | 第14章 一途川〔564〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...主霊従的非行を盛んに続けて居るのだ。最早三千世界は九分九厘まで、俺の心の儘に曇つて来居つ... | 57 |
58 | 霊界物語 第14巻 如意宝珠 丑の巻 | 後付 | 跋文 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ...が出口教祖に神懸された時の大獅子吼は、 三千世界一度に開く梅の花艮の金神の世になりたぞよ......に腰を懸け艮の金神世界を守るぞよ云々。 三千世界も仏教中の用語であり、艮の金神も神道の語... | 58 |
59 | 霊界物語 第15巻 如意宝珠 寅の巻 | 第1篇 正邪奮戦 | 第4章 神の栄光〔571〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...の流れは永久に 濁らであれよ五十子姫 三千世界の梅の花 開き匂へる梅子姫 栄え久しき... | 59 |
60 | 霊界物語 第15巻 如意宝珠 寅の巻 | 第2篇 古事記言霊解 | 第11章 大蛇退治の段〔578〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...る。都牟刈之太刀とは言霊学上より解すれば三千世界の大救世主にして、伊都能売の身魂と云ふ事... | 60 |
61 | 霊界物語 第16巻 如意宝珠 卯の巻 | 第3篇 真奈為ケ原 | 第19章 文珠如来〔609〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...れども、燕雀何ンぞ大鵬の志を知らむやだ。三千世界の立替立直しの根本を探ると云ふ、大望なウ... | 61 |
62 | 霊界物語 第17巻 如意宝珠 辰の巻 | 第1篇 雪山幽谷 | 第2章 魔の窟〔613〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...振り絞り、平助『アヽ、私達程因果なものが三千世界に又とあらうか、折角機嫌のよい姿を見てや... | 62 |
63 | 霊界物語 第17巻 如意宝珠 辰の巻 | 第2篇 千態万様 | 第10章 四百種病〔621〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 10 件/三千世界=10 | ...ナニ、これしきの雪道で疲労るやうな事で、三千世界の神界の御用が出来ますものか、ウラナイ教......常世姫命と現はれて、高姫の肉体を藉りて、三千世界の世の初まりの、根本の根本の、身魂の因縁......肉体に憑つて書いた事は間違ひは無いぞよ。三千世界の大立替大立直しの根本の結構な御筆先であ......も地にもかけ替への無い日の出神の生宮が、三千世界の神、仏事、守護神、人民に気をつけて置く......たぞよ。時節来りて艮の金神世に現はれて、三千世界の立替へ立直しを遊ばすについて、第一番に......でたる高姫の 身魂にかかりて筆をとり 三千世界の梅の花 一度に開くことのよし 委曲に......から隅まで悟つたる あの高姫の生宮は 三千世界の宝物 広い世界の人民よ 今ぢや早ぢや......はここにある 身魂を清めて出て来たら 三千世界が見えすくぞ 鎮魂帰神をせい出して 変... | 63 |
64 | 霊界物語 第18巻 如意宝珠 巳の巻 | 第3篇 反間苦肉 | 第10章 赤面黒面〔638〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 3 件/三千世界=3 | ...の花が咲くとお筆先に因縁があるなり、私は三千世界一度に開く梅の花と云ふ、変性男子の初発の......懺悔遊ばし一番に 改心なされた利巧者 三千世界の世に落ちた 神々さまは竜宮の 乙姫さ......ぞれお名を頂いて 結構な神と祀られる 三千世界の梅の花 一度に開くと云ふ事は 永らく... | 64 |
65 | 霊界物語 第18巻 如意宝珠 巳の巻 | 第5篇 五月五日祝 | 第15章 遠来の客〔643〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ...腹に呑んだる如意宝珠 玉の光を鮮かに 三千世界に輝かし 鬼や大蛇や曲津神 三五教も立......まふ神々を 残らず此世に、あげまして 三千世界の民草を 上下運否の無いやうに 桝かけ... | 65 |
66 | 霊界物語 第19巻 如意宝珠 午の巻 | 第1篇 神慮洪遠 | 第4章 善か悪か〔649〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...いふものは七難かしい事を仰有るものだな。三千世界を自由になさる大神様が、ソンナ小さい事を... | 66 |
67 | 霊界物語 第19巻 如意宝珠 午の巻 | 第4篇 地異天変 | 第17章 言霊車〔662〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ... 電の如懸りまし 宣らせ給へる言霊は 三千世界の梅の花 一度に開く時来り 須弥仙山に... | 67 |
68 | 霊界物語 第20巻 如意宝珠 未の巻 | 第2篇 運命の綱 | 第6章 梅花の痣〔668〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...だ。武志の森の社務所で腕に咲いた梅の花、三千世界一度に開く梅の花のやうな喜悦だ』真浦『と... | 68 |
69 | 霊界物語 第20巻 如意宝珠 未の巻 | 第2篇 運命の綱 | 第7章 再生の歓〔669〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ...き 武志の宮の御前に 親子夫婦の邂逅 三千世界の梅の花 左の腕は厳御霊 右りの腕は瑞......互に顔をみたり連れ 一度に開く梅の花 三千世界の名を負ひし 三角星座の印ある 名さへ... | 69 |
70 | 霊界物語 第21巻 如意宝珠 申の巻 | 第1篇 千辛万苦 | 第2章 夢の懸橋〔676〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...一人誠の者が現はれたぞよ。之を地に致して三千世界の立替立直しを致すのであるぞよ。竜国別の... | 70 |
71 | 霊界物語 第21巻 如意宝珠 申の巻 | 第1篇 千辛万苦 | 第4章 砂利喰〔678〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 3 件/三千世界=3 | ...のでせうなア』玉治別『その玉さへあれば、三千世界の事は何でも彼でも、自分の心の儘になるの......涼しき宣伝歌と思はるる曲が聞えて来た。 三千世界の梅の花 一度に開く時来り 本霊を曇ら......金の玉や紫の 玉をマンマと手に入れて 三千世界を神の世に 立直さむは目の当り 遠州駿... | 71 |
72 | 霊界物語 第22巻 如意宝珠 酉の巻 | 第1篇 暗雲低迷 | 第1章 玉騒疑〔693〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...豊国姫命の命に依り、未だ時機尚早なれば、三千世界一度に開く梅の花の春を待ちて三箇の神宝を... | 72 |
73 | 霊界物語 第22巻 如意宝珠 酉の巻 | 第2篇 心猿意馬 | 第5章 壇の浦〔697〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...ま、あなたは何と云ふ事を仰有るのですか。三千世界を水晶にする誠の生粋の御玉を紛失しながら... | 73 |
74 | 霊界物語 第22巻 如意宝珠 酉の巻 | 第2篇 心猿意馬 | 第6章 見舞客〔698〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ...私は誰が何と云うても此処は動きませぬよ。三千世界の救ひ主の日の出神の生宮が離れて、どうし......か。大神さまは日の出神の生魂を地と致して三千世界を助けると、お筆先にまで書いて示して御座... | 74 |
75 | 霊界物語 第22巻 如意宝珠 酉の巻 | 第5篇 神界経綸 | 第17章 生田の森〔709〕 | 出口王仁三郎 | 1922刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ... 三千世界の梅の花 薫りゆかしく実を結び 四方の... | 75 |
76 | 霊界物語 第23巻 如意宝珠 戌の巻 | 第1篇 南海の山 | 第4章 長高説〔716〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...齪して居る様な日の出神なれば、如何して此三千世界の御用が勤まりますか。物が分らぬにも程が... | 76 |
77 | 霊界物語 第23巻 如意宝珠 戌の巻 | 第3篇 有耶無耶 | 第11章 難破船〔723〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ...りと性念を据ゑてモ一働きやつて貰はねば、三千世界の肝腎要の御用は勤め上りませぬぞえ。出世......今気張らねば、後の後悔間に合ひませぬぞ。三千世界に又とない功名を現はさうと思へば、人のよ... | 77 |
78 | 霊界物語 第24巻 如意宝珠 亥の巻 | 第3篇 危機一髪 | 第12章 暴風一過〔742〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 3 件/三千世界=3 | ...さまは何んと云ふ冷淡な事を仰有るのだい。三千世界の御宝、それを日の出神の生宮として、又竜......識、何程偉い女王様でも、世界統一の太柱、三千世界の御宝、日の出神の生宮に比ぶれば、竜宮の......アンマリ立派なお手柄でも御座いますまい。三千世界に二人とない世の立替立直しの基礎の身魂は... | 78 |
79 | 霊界物語 第24巻 如意宝珠 亥の巻 | 第4篇 蛮地宣伝 | 第15章 諏訪湖〔745〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 4 件/三千世界=4 | ...三五教の神の教 宣り伝へ行く楽しさは 三千世界の世の中に 是に増したる業はなし ......三千世界の梅の花 一度に開く木の花の 開いて散...... 命を長く守りませ 三五教の御光を 三千世界に隈もなく 照らさせ給へ諏訪の湖 千尋......三五の月の御教は いよいよ茲に完成し 三千世界の梅の花 一度に開く常磐木の 松の神世... | 79 |
80 | 霊界物語 第24巻 如意宝珠 亥の巻 | 第4篇 蛮地宣伝 | 第16章 慈愛の涙〔746〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ... 竜の宮居の司神 玉依姫に言依さし 三千世界の梅の花 五弁の身魂一時に 開く常磐の... | 80 |
81 | 霊界物語 第25巻 海洋万里 子の巻 | 第1篇 相縁奇縁 | 第1章 水禽の音〔747〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...れに因みし巻の数 須弥仙山に腰を掛け 三千世界を守ります 神に習ひて掛巻くも 畏き神... | 81 |
82 | 霊界物語 第25巻 海洋万里 子の巻 | 第1篇 相縁奇縁 | 第2章 与太理縮〔748〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...の翼を剥ぎ取つた様な目に遭はされますぞ。三千世界に子を思はぬ親がありませうか。お前が可愛... | 82 |
83 | 霊界物語 第25巻 海洋万里 子の巻 | 第4篇 神花霊実 | 第13章 握手の涙〔759〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 3 件/三千世界=3 | ...せる 神威輝き天地の 恵も開く梅子姫 三千世界に神徳を 隈なく照らす黄竜姫 神の命を......る 国治立大神は 仁慈無限の御心を 三千世界の万有に 残る隈なく与へむと 遠き神代...... 一つ心に真実を 籠めて仕ふる神の道 三千世界に隈もなく 一度に開く梅子姫 心も勇み... | 83 |
84 | 霊界物語 第25巻 海洋万里 子の巻 | 第4篇 神花霊実 | 第14章 園遊会〔760〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...御子たる八乙女の 開き初めたる梅子姫 三千世界の神人を 招き集ふる此斎場 教の稜威も... | 84 |
85 | 霊界物語 第25巻 海洋万里 子の巻 | 第5篇 千里彷徨 | 第17章 森の囁〔763〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 3 件/三千世界=3 | ...無し、仮令オセアニヤ全島を我手に握る共、三千世界の宝たる三つの神宝には及ぶ可らず。躊躇逡......石は立派な方だ。一度ならぬ、二度ならぬ、三千世界の御神業の花形役者だ。心一つの持様で、あ......て分る俺の口。サツパリ化けが現はれたか。三千世界の大化物も薩張駄目だ』と無駄口を叩き乍ら... | 85 |
86 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第1篇 伊都宝珠 | 第1章 麻邇の玉〔766〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ... 三千世界の梅の花 一度に開く五大洲 豊葦原の瑞... | 86 |
87 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第1篇 伊都宝珠 | 第2章 真心の花(一)〔767〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ...金の真帆を掲げつつ 聖地に送る尊さよ 三千世界の梅の花 一度に開く常磐木の 松の神世......も 言依別命より 尊き神業命ぜられ 三千世界の神宝 金剛不壊の如意宝珠 千代に八千... | 87 |
88 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第1篇 伊都宝珠 | 第5章 真心の花(四)〔770〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...瑞の御魂の大御神 力なき身を憐れみて 三千世界の神業を 過ちなしにすくすくに 仕へさ... | 88 |
89 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第2篇 蓮華台上 | 第6章 大神宣〔771〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ... 貴の宝は逸早く 自転倒島に集まりて 三千世界を統べ守る 其礎はいや固く 国常立とな... | 89 |
90 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第2篇 蓮華台上 | 第9章 生言霊〔774〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...の神宝を永久に 神のまにまに埋め置き 三千世界の梅の花 一度に開く折を待つ 時しもあ... | 90 |
91 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第3篇 神都の秋 | 第10章 船歌〔775〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...、声も涼しく節面白く歌ひ出した。其歌、『三千世界の梅の花 一度に開く時津風 天の八重雲... | 91 |
92 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第4篇 波瀾重畳 | 第15章 諭詩の歌〔780〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...令大地は沈むとも 我言の葉は変らまじ 三千世界の梅の花 一度に開く言霊の 清きは神の... | 92 |
93 | 霊界物語 第26巻 海洋万里 丑の巻 | 第4篇 波瀾重畳 | 第17章 帰り路〔782〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...一寸立寄り高姫が 日の出神と現はれて 三千世界の御仕組の 変性男子の御教旨を 聞かし... | 93 |
94 | 霊界物語 第27巻 海洋万里 寅の巻 | 前付 | 序文 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...のみの為に口述したのでは無い。現幽神即ち三千世界の神仏、人類及び禽獣、虫魚、草木などに安... | 94 |
95 | 霊界物語 第27巻 海洋万里 寅の巻 | 第1篇 聖地の秋 | 第2章 清潔法〔784〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...りも俺に取つては大問題だ。大国治立尊様が三千世界をお立替へ遊ばし、綺麗薩張水晶の世になさ... | 95 |
96 | 霊界物語 第27巻 海洋万里 寅の巻 | 第4篇 竜神昇天 | 第13章 竜の解脱〔795〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ... 誉も高き琉球の 玉の潜みし神の島 三千世界の梅の花 一度に開く時来り 綾の聖地に... | 96 |
97 | 霊界物語 第28巻 海洋万里 卯の巻 | 前付 | 総説歌 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ... 三千世界の人類や 禽獣虫魚に至る迄 救ひの舟を...... 益々心は堅実に 信仰熱度を日に加へ 三千世界に共通の 真の文明を完成し 世界雑多の... | 97 |
98 | 霊界物語 第28巻 海洋万里 卯の巻 | 第4篇 南米探険 | 第19章 高島丸〔819〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 2 件/三千世界=2 | ...盗み、高砂島へ逃げて行きよつた。それ故、三千世界の御宝、あの様なドハイカラやガンガラ者に......つまでも五六七の世は出て来は致さぬから、三千世界の人民を助ける大慈大悲の日の出神の生宮が... | 98 |
99 | 霊界物語 第28巻 海洋万里 卯の巻 | 第4篇 南米探険 | 第20章 鉈理屈〔820〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...姫『お前達はそれだから腰抜といふのだよ。三千世界を団子にせうと餅にせうと、三角にせうと、... | 99 |
100 | 霊界物語 第28巻 海洋万里 卯の巻 | 第4篇 南米探険 | 第21章 喰へぬ女〔821〕 | 出口王仁三郎 | 1923刊 | DB・ RMN |
全 1 件/三千世界=1 | ...とは悉くお知りで御座いませうなア』高姫『三千世界のことなら、何なつと聞いて下され。昔の世... | 100 |