王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1二名日記
文献名2よみ(新仮名遣い)
文献名35月8日 於高知市唐人町東足立邸よみ(新仮名遣い)
著者家(出口王仁三郎)
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日2018-08-19 19:19:52
ページ25 目次メモ
OBC B117500c03
本文のヒット件数全 79 件/ノ=79
本文の文字数1231
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  昨夜は大に疲労を感じ就寝後呻吟して、足立氏夜中介抱を受け、四更頃より漸く安眠し、朝七時に眼を醒ましたり。玻璃窓を通して鏡川を打ち見やれば雨潚々として降り出で、河面に水茎文字を描き、足立家松ケ枝に降る雨玉垂れは、レン如く光りて美はし。
 朝飯も済み浴湯も終りて久し振に髪を梳り八幡神社に吾一行を始め宣使信徒と共に雨を冒して車上参拝を為し、社前にて記念撮影を終り、帰宅せしは方に午前九時二十分なりき。朝来雨は猶止まず、室内暗くして風景佳きこ珍座敷も陰気なり。

朝起きて窓開け見れば雨しげく鏡川に水茎文字浮く。
朝八時自動車三台相つらね八幡神社に参詣で行く。
老松空を覆へる大宮庭に小鴿群れて遊べり。

 五月八日午後零時、土佐名勝地浦戸湾内巡覧為、宣使信徒等一行二十五名船にるべき所に到る。朝来雨は未だ止まず。鬱陶しき事限りなし。菜園場より川一丸と云ふ屋台船に乗りて出船時を待つ。岸上に立ちて知る知らぬ怪し気な眼を開きて吾を見つむる。余りに心よきもにしもあらず。

五月八日午後より

浦戸湾巡覧せんと自動車を数台並べて菜園場に行く。
菜園場ゆ川一丸に廿五名乗りて雨降る堀川流る。
又しても雨はらはらと降り続き船あそび心重きかな。
泥水流れ汚なき堀川を下れば発動汽船行き交ふ。
五台山ま近くなりて稍広き汽船数々浮きて止まれり。
大海津見神裏山は老樹茂りて風致いと佳し。
雨けぶる浦戸島に数千万鳥寝るとふ。
右左前も後も波上に浮ぶ景色類なきかな。
雨けぶる此湾内島々かげ青々と浮ける床しさ。
縁結ぶ神と縁切る神さんと二つ並ぶ湾かな。
其昔鬼が袂に入れきたと伝ふる磯袂石はも。
王仁袂に入れていぬ馬鹿力なき我ぞ甲斐なき。
弁天を祀りし佐島風光を眺むる面に涎たる見ゆ。
潮干狩赤きイモジ貝拾ふ浦戸湾に浦戸見るかな。
潮干狩乙女岩戸見えね共尻浦戸イモジ貝あり。
赤ユモジながめて○○やに下り情緒そそると眼を細めつつ。
長曽我部城跡なる島山は雨にけぶりて海鳥高舞ふ。
大空は細雨ふらし鳴球氏磯辺に太き雨を降らせり。
天道が小便をこく磯端に立ちて鳴球バリを放てり。
千松苑森繁みにふる雨緑新らし浦戸入海。
瑞みたま漕ぎ行く船面に雨水玉かがやく今日かな。
千羽鳥ねぐら定むる巣暗き森かな。
荒磯に貝取る乙女夜に入れば一円二円で貝を売るらむ。
浦戸湾鏡如く照る波は鏡流れむなり。
赤貝が赤きユモジをひらつかせあさり貝とる頬赤きかな。
副守ら徒歌や言葉に始めて人苦笑ひする。
青海原赤白傘帆にあげて行き交ふ船花に似しかな。
骨太傘を帆にかかげ浦戸湾漕ぐ帆傘船かな。


おもかげ忘れられなくて今日も亦夢にとびゆく魂は妹辺。
誰が妹すさび生一せこえにしも結びかねる神ぞや。
誰が妹船出を忌むか海包む山けぶたげにぼけてありけり。
吾妹子を家に残せし旅立淋しさ妻ダーをぬきて飲みたり。

霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki