王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1民謡 波
文献名2よみ(新仮名遣い)
文献名3壱岐よみ(新仮名遣い)
著者家和歌麿(出口王仁三郎)
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日2018-04-08 02:36:53
ページ2 目次メモ
OBC B118500c01
本文のヒット件数全 65 件/ノ=65
本文の文字数723
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文
○博多湾から海原みれば波にかすめる壱岐
○壱岐はよいとこ青垣山そとをめぐらす波
○壱岐島根旅寝枕夜半に淋しい虫
○月照る夜は海路も光る風も凉しい夏壱岐
○意気な姿と国名聞けば私や龍宮壱岐
○壱岐はよいとこ何時来てみても咲いてをります浪
○嶽辻から国見をすれば一眸にをさまる壱岐
○神功皇后陣屋今に輝く壱岐
○壱岐島には名所がござる一度来てみよ笹鬼屋
○右も左も常磐翠清しい壱岐
○雲に聳ゆる武富山翠袖ふる神
○壱岐恋しさ玄海灘浪を渡りて来た私
○壱岐島根に宣伝すればいつも清しい神
○君は今頃玄海灘を越えて龍宮へ壱岐
○人恐がる玄海灘も君と行くなら楽しかろ
○浪は高砂玄海灘向ふに見ゆるは壱岐
○君と別れて玄海越せばかすむ涙壱岐
○壱岐はよいとこ秋さり来れば浪穂に浮く望
○壱岐は名に負ふ龍宮島よ松は笛吹く波皷
○波皷を磯辺にうたせダンスしてゐる漁り船
○浪にかすんだ龍宮島に心あづけた人がある
○浪穂にうく龍宮島に忘れられない花がある
○君を見送る芦辺浜で忘れますなと目に涙
○浪穂をふみあとふり返り目には涙壱岐別れ
○潮八百路龍宮島に魂をぬきとる姫がある
○今宵二人が屏風浦で漕ぐも楽しい玉小舟
○主はこ頃お顔がわるい一つ召しませ壱岐卵子
○鬼岩屋ある壱岐国に命までとる姫が住む
○花に啌つくお前姿どうせ私命とり
○浪花咲く龍宮島に命やりたい姫がある
○壱岐島根姫神みれば一つ柱が辰
○壱岐灯台夜中に消せば沖鴎が辰
○壱岐磯辺に赤貝あさる私や天下信天翁
○私やつれない鯛釣り船よよるべなぎさ針がない
○ままになるなら幾千代迄も君とすみたい壱岐
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki