王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1出口王仁三郎全集 第8巻 わが半生
文献名2【上巻】故郷弐拾八年よみ(新仮名遣い)
文献名3教鞭よみ(新仮名遣い)
著者出口王仁三郎
概要
備考『故山夢』p28-33
タグ データ凡例 データ最終更新日2023-10-30 08:20:29
ページ28 目次メモ
OBC B121808c16
本文のヒット件数全 32 件/ノ=32
本文の文字数584
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文 ─十三歳より十六歳まで─

高き生徒におぶさりボールドに白字しるして教鞭をとる
十三教師われは何も知らず女工場女にからかひつづけし
満二年小学校に教鞭をとりて十五春にしりぞく
    ○
業たすけて農事や醤油売り附近村落荷ひまはりつ
醤油うりし代金くれぬもどかしさ腹たつまま廃業なしたり
    ○
わが村豪農斎藤源治氏家にやとはれ近侍つとむる
酒呑み主人に毎夜つれられて亀岡附近料理屋まはれり
奥様と主人中にはさまれて苦しき立場をあぢはひにけり
    ○
池に関して村人圧迫つよく窮地におちいる
プロレタリヤ小作父は地主等に小作田こらずとり上げられたり
雇はれし主家にいとまをこひながら村全体と論争をなす
論争結果やうやくわれ勝ちて池年貢を村より収むる
弱ければ踏みつぶさるる世と知りて心駒をたてなほしたるも
    ○
小作田も少なくなりてやむを得ず車をひきて生活をなす
夜昼差別もわかず京都市に薪運送なしてくらせり
夕されば友だちこらず夜遊びに出づれどわれは車ひくなる
雪霜道ふみしめて真夜中に寒さしぎて車ひきたり
雨雪日はことさらに苦しけれ車わだちいやおもくして
何故にわれかくごとく不遇なる家に生れしかとかこちてもみし
    ○
筋も骨もくだくるばかり苦しさに隣家雇はれびととなりけり
垣一重へだてし隣百姓家に雇はれ田作るわざにいそしむ
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki