王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1東京朝日新聞
文献名2よみ(新仮名遣い)
文献名3昭和10年12月9日 朝刊よみ(新仮名遣い)
著者
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日2018-01-29 18:14:39
ページ 目次メモ
OBC NPTAc19351209A2
本文のヒット件数全 132 件/ノ=132
本文の文字数3448
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文 邪教撃滅へ 当局強硬
まず両総本部を閉鎖
大本教解散を命ぜん
国体と相容れぬ思想

大本教幹部三十名検挙は八日早暁活動で一段落形であるが、東京八名、島根二名身柄も夫々三四日中に京都に護送される筈である、大本教信徒は全国四十万と號してゐるが事実は二十万人位で、検挙は幹部にみ及び、現在所信徒に及ぶ模様はない、検察当局では同教此種行動が二回目事とて極めて強硬な態度を持し、不敬罪を構成することは今所間違ひなく証拠蒐集に基いて近日中に断乎同教解散を命じて、邪教大本教根絶を計るもと見られてゐる、こ大検挙を断行した根本的態度は大本教教義内容──文字に現れた形式ではなくそ字句に盛られた思想内容に絶対に我が国体と相容れぬもがあると確信から出発してゐるもでそ証拠固め着手迄には絶対に秘密を厳守する必要を生じ京都府警察部では刑事課長にさへ知らさず唯一名敏腕刑事をして数カ月永きに亙り同教本部内偵を行はしめ信徒でも絶対に窺知を許されぬといはれてゐた同教最高幹部『神庭会議』にまで追及を進めた結果こ会議こそ大逆罪を除くあらゆる皇室に対する罪を敢てしてゐた世にも奇怪な存在である事を突止めるに至つたもで、教義精神はもとより王仁三郎言説そ他、不敬な紋章を制定し、又自分及び妻女澄子名称並に綾部、亀岡等地名に不敬な文字を僭称し或ひは信徒総会を王仁三郎が白馬にまたがつて閲し内に在つては多数女を侍らして近侍と称する等総て不穏不遜行動はこ会議結晶であつた事が察知されたがこれが『神庭会議』を一歩出る時は実に巧妙に不敬な点をカムフラージユされてゐた
【京都電話】今回大本教大検挙については内務省方針として亀岡天恩郷並に綾部総本部建物そは証拠物件として警察当局が厳重なる管理下に置く必要あり断乎閉鎖せしめると同時に信者や日勤奉仕者を解散せしめることに一決し入洛中内務省警保局事務官兼警務官永野若松氏並に杭迫京都府特高課長は八日午後自動車で亀岡及び綾部に主張し同夜七時に至り日勤奉仕信者に対し綾部総本部並に亀岡天恩郷出入禁止を厳命し綾部、亀岡両町居住者で楼閣内に籠つてゐるもは全部閣外に追出し当局占拠するところとなつた

神庭会議を衝く
検挙実効に苦心

今回大本教不敬事件は去る大正十年出口王仁三郎、浅野和三郎、吉田裕定等が検挙された第一次大本教不敬事件と比較し更に一層度を加へたもらしく検察首脳部もそ不敬振り甚だしいに愕然とし殊に第一次大本教不敬事件は大審院に上告中大赦令が渙発せられて去る昭和二年五月十七日時大審院長横田秀雄博士から免訴言渡しがあつたとは云へ、そ際諄々として将来を戒められてゐるに拘らず、又々当時に輪をかけた不敬事件を敢てした事に憤然とし遂に最検挙大鉄槌を加へたもであるが、今回検挙は大正十年第一次検挙如く教主出口王仁三郎みを中心目標とせず、王仁三郎及び彼を取巻く同教最高幹部組織する『神庭会議』に重点を置いたは最大特色である
第一次検挙も今回同様不敬罪として検挙したであつたが常人でない被告に法律的責任はないと無罪を故花井博士等が大審院で主張して精神鑑定を申請、今村外二医博鑑定が殆んど完成出揃はんとした際に大赦令渙発を見、免訴となつた為に遂に実態判決を得られなかつた、そ後大和天理研究会教主大西愛次郎不敬事件も亦精神鑑定が問題となり遂に大審院で無罪となつた事がありまた明道会(詐欺)事件では医学博士岸一太氏が予審中矢張り精神鑑定によつて之は予審免訴となつてゐる
よつて検察当局は兎角精神鑑定一点から崩れ易く邪教撃滅実効を薄くする虞がありとして検挙方針に多大苦心を払い、別項如く神庭会議秘密を掴むと共に、茲に同会議に検挙中心目標を置くに至つたである、即ち神庭会議は大本教最高首脳部数十名が教主王仁三郎を中心として教義そ他について重要議決を行ふ一種執行委員会であり、仮に教主王仁三郎が憑霊作用を受けた精神異状者であつてもこれと協議しそ言説に賛同協力する神庭会議出席者は常人であるから当然刑事責任を負ふべきで神庭会議を目標に検挙すれば事件は崩れる虞もなく検挙実効も挙げ得られるといふが検察当局ねらひどころである

四十名護送
亀岡から京都へ

【京都電話】亀岡天恩郷周囲は百余名警官を以つて堅め天恩郷内部に捜査本部を置き八日午後三時頃に検挙された大本教幹部級は約六十名で略々取調べつきたるも約四十名を京都へ護送した

忘れたかあ訓戒
第一次裁判長横田博士談

第一次大本教不敬事件当時大審院長として事件重大性に鑑み自らそ裁判に当つた横田秀雄博士は八日夕刻中野区小瀧町五一自邸で『またやりましたか……』と静かにそ頃を追憶しながら次様に語つた
事件は裁判所が判断する前に大赦があつた為め結局免訴を言渡したですが、そ免訴を言渡すに当つて自分は被告に対して「若し被告が真に意識あつて不敬を敢てしたとすれば忠義を本義とする我国体に於て断じて許す事が出来ない、又意識なき憑霊作用だとするも今後断じて改めねばならぬ、若し改めぬとすれば将来こ宗教は禁止せねばなるまい、再び心得違ひない様固く申渡して置く」と諄々と説いて聞かせた、そ王仁三郎は首をたれ黙つて聴いてゐた、私考では彼も帝国臣民である以上再びそんな事はすまいと思つてゐた、今では正道を踏んでゐるかと思つてゐたに、それが又しても前にも増した大不敬事件を捲起したと聞いては誠に遺憾に堪へない

感慨無量
護送教主
京都警察署に入る

【京都電話】八日払暁松江市赤山大本教山陰本部で逮捕された出口王仁三郎(63)は内務省警保局保安課永野事務官、京都府警察部高橋警部、松江警察署松浦警部補等制私服十余名警官隊に守られて八日午前五時十七分揖斐駅発列車二等室に乗り京都に向つた、出口は茶色竪縞紬袷を着し例白髪交り長髪をグルグルと頭上に巻いてそ上から毛糸帽子をスツポリと被りソワソワと坐つたり横になつたりして落着かずしきりに煙草を吹かしてゐたが綾部駅で大本教信者二名が車窓から着替を包んだ風呂敷包みを差出すやニツコリ笑つて受取り涙ぐむ信者に無言会釈をした、列車は亀岡には停車しなかつたが車窓遥右手に聳える天恩郷をながめて流石に感慨無量面持でしばし黙祷し懐中から手拭を出してソツと赤くなつた目頭を抑へた、二条駅近くで茶縞上に鉄無地お召と茶色羽織を着、毛糸帽上から更に黒ペオラ中折帽を目深に被りインパネスに身を包んで午後一時二十五分二条駅に下車自動車で中立売警察署に向ひ同一時三十分同署留置場保護室室に入つた

検挙幹部

【京都電話】検挙された主なる幹部姓名は左如くである
△出口王仁三郎(現在大本教総統兼昭和神聖会統監)
△栗原白嶺(62)(現在大本総務兼内事課次長)
△藤原万象(前昭和神聖会遊説員)
△高木鉄男(62)(大本統理補兼昭和神聖会参謀)
△桜井八洲男(45)(大本編輯課長兼昭和神聖会遊説部員)
△東尾吉雄(48)(大本統理補)
△瓜生茂実(58)(綾部本部庶務課長)
△吉野花明(50)(丹州時報新聞記者兼史実課長)
△桜井同吉(60)(昭和神聖会三丹本部長)
△岩田久太郎(62)(綾部本部内事課長)
△山口利隆(北支宣伝使)
△杉本晋一(60)(綾部工芸課長)
△出口日出麿(39)(昭和青年会長兼武道宣揚会長)
△細田東洋男(40)(昭和神聖会遊説部員)
△比村中(37)(丹後竹田愛善郷詰指導員)
△藤津進(47)(大本地方宣伝課長)
△笹岡安夫(37)(近頃松岡と称していた)
△井口鉄外(64)(王仁三郎画友)
△上野春明(56)(大本宣伝課次長)
△出口直日(三代教主)
△徳重高嶺(大本庶務課次長兼昭和神聖会三丹本部次長兼昭和青年会三丹支会長)
△岩佐一男(昭和神聖会何鹿支会長)
△雨森松吉(大森会計課長)
△桐山謙吉(史実課書記)
△出口宇知麿(33)(昭和神聖会副統監)
△広瀬義邦(40)(昭和神聖会庶務課長)
△深町霊陽(大正十年事件当時決死隊長)
△出口澄子(二代教祖)(九日午前三時留置)
△大谷敬裕(45)(昭和神聖会遊説員)
△石田鎮彦(45)(弓道部長現在大本特派員で北海別院に在勤中)
△井上亀五郎(62)(大本本部庶務課主任元昭和神聖会参謀)
△細田正治(38)(昭和神聖会遊説員)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki