王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第6巻 霊主体従 巳
文献名2第1篇 山陰よみ(新仮名遣い)さんいんゆき
文献名3第6章 暗雲消散〔256〕よみ(新仮名遣い)あんうんしょうさん
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日2020-04-09 23:50:42
あらすじ一同は身を清めて立派な衣服を身に着け、天津祝詞を奏上した。そして美山彦を縛り上げると宣伝歌を歌った。美山彦は宣伝歌を耳にしてしきりに苦しみを覚えた。美山彦は無念歯噛みをなして悔しがったが、縄は強くいかんともすることができなかった。また、大広間では一同部下も酒に酔ったところを春日姫、春姫に縛られて、叫喚声を発していた。宣伝使たちは宣伝歌を歌うと、縛られた邪神部下たちは苦しみ転げまわった。春日姫は鬼熊彦に向かって、常世城蚊取別ではないか、と問い詰めると、果たして縛られたままに白状した。一行はさらに宣伝歌を歌って皆に憑依していた邪神を退去させると、縄を解いた。鬼城山面々は両手を合わせてひざまずき、宣伝使たちに神恩を感謝した。美山彦は天教山へ帰順を誓った。宣伝使たちは鬼城山を下ると、ナイヤガラ瀑布に身を清め、ふたたび諸方に遍歴を続けた。
主な人物 舞台 口述日1922(大正11)年01月16日(旧12月19日) 口述場所 筆録者外山豊二 校正日 校正場所 初版発行日1922(大正11)年5月10日 愛善世界社版38頁 八幡書店版第1輯 645頁 修補版 校定版39頁 普及版17頁 初版 ページ備考
OBC rm0606
本文のヒット件数全 50 件/ノ=50
本文の文字数1555
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  ここに月照彦、足真彦、春日姫、春姫は、悠々と温泉に入りて心身を清め、いづれも携へ来れる包みより立派なる衣服を取出し、心も身をも新しく着換へながら、天地に向つて恭しく天津祝詞を奏上し、かつ感謝し終つて美山彦居間に立現はれ、細紐を以て手足を縛り、長柄杓に水を汲みて、そ顔面および全身に注ぎ酔を醒させけるに、美山彦は驚いて俄に酒酔を醒し見れば、四人男女は枕頭に儼然として控へゐる。夢か、現か、幻か、美山彦は辺をきよろきよろ見廻すをりから、春日姫は声をはげまし、
『汝悪党張本美山彦、妾が宣伝歌を耳を澄して聴けよ』
といふより早く、
『三千世界一度に開く梅
  開いて散りて実を結ぶ
 時鳥声は聞けども姿は見せぬ』
と謡ひ始めけるに、美山彦は頭上を鉄槌にて打ち叩かるるごとく、胸を引裂かるるごとき心地して、苦しみ悶えだしたり。春日姫は声もさわやかに、又もや流暢なる声調にて頻りに謡ふ。美山彦は七転八倒目をむき、泡を吹き、洟を垂らし、冷汗を滝ごとく流して苦しみもだえける。春日姫は言葉を重ねて、
『妾かつて汝を帰順せしめむとして、こ山河を過ぐる折しも、汝部下鬼熊彦ら悪人現はれ来り、妾は女遂に衆寡敵せず、侍女春姫と共にこ館に捕虜はれ、日夜侮辱をうけ、悲しみ月日をおくり、大切なる宣伝を妨げられたるは、千載恨事なり。されど至仁至愛大神は、決して悪を悪とし、敵を敵としてきため給ふことなく、飽くまで慈愛乳房を哺せ、改心を迫らせ給ふなり。妾は今汝を殺さむとせば、あたかも嚢中ごとし。されど五六七神政宣伝使たる妾らは、汝らごとき小人を苦しむるに及ばず、慈愛を以て汝が生命を救はむ。汝今より翻然として前非を悔い、真心に立帰らば、汝が縛め縄を解き、自由身となさむ』
と宣示すれば、美山彦は無念歯噛みを為し、
『殺さば殺せ。か弱き女性分際として、われに向つてさも横柄なるそ言葉つき、目に物見せむ』
と縛め縄を引切らむとして藻掻きはじめたり。されど縄は強くして切れず、眼をいからし、恨めし気に春日姫を睨めつけ居たる。ことき月照彦、足真彦は、
『アヽ美山彦、汝は吾が顔に見覚えあるか』
と被面布をめくれば、美山彦は大に驚き、歯をガチガチ震はせながら、たちまち色蒼白め、唇は紫色に変化したりける。
 折しも大広間に当つて叫喚声聞え来たる。即ちこ場は春姫に監視せしめ、三人は大広間に現はれ見れば、いづれ奴原も、足真彦、春日姫二人に手足を縛られたることを覚り、お声を放つて泣き叫ぶなりける。三人は又もや宣伝歌を高唱したるに、いづれも激しき頭痛胸痛を感じ、縛られたるまま前後左右にコロコロと回転し始めたり。尚も三人は宣伝歌を頻に唱へ続くる。酔ひつぶれたる奴原は、一時に酔を醒し、
『救けて、救けて』
と口々に叫ぶ。春日姫は禿頭鬼熊彦に向ひ、
『汝は常世城において腕を折りし蚊取別ならずや』
と尋ぬれば蚊取別は手足を縛られながら、
『カ ト リ ワ ケ』
とわづかに答へける。
 ここに三人は、いよいよ天地大道を説き宣伝歌を謡ひ、遂に彼らに憑依せる邪神を退去せしめ、各自縛を解きやりければ、一斉に両手を合はせて跪き、そ神恩に感謝し声を揃へて天津祝詞を、足真彦導師言葉につれて、恭しく奏上したり。
 そ勇ましき声は九天に轟きわたり、今まで暗澹たりし黒雲空は、そ衣を脱ぎて処々に青雲破れを現はし、遂には全く蒼空と化し去りにける。
 美山彦は、遂に我を折り帰順意を表したるにぞ、ここに四人は、美山彦以下に天教山教示を諭し、向後を戒め、悠々として鬼城山を下り、ナイヤガラ瀑布に一同身を浄め、ふたたび宣伝使として諸方を遍歴したりける。
(大正一一・一・一六 旧大正一〇・一二・一九 外山豊二録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki