王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第39巻 舎身活躍 寅
文献名2第4篇 浮木岩窟よみ(新仮名遣い)うききがんくつ
文献名3第16章 親子対面〔1081〕よみ(新仮名遣い)おやこたいめん
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日2022-11-22 11:50:14
あらすじバラモン教ポーロは、セームとシャムに命じて宣伝使応対をさせた。セームとシャムは慇懃に宣伝使たちを出迎え、丁重に帰ってもらおうとするが、照国別は聞かずに岩窟に入ろうとする。シャム注進にポーロ自らが出て宣伝使応対をし、確かに照国別両親・樫谷彦と樫谷姫がこ岩窟にいることを明かした。ポーロは下手に出て照国別一行を案内し、岩窟落とし穴にまんまと落とし込んでしまった。バラモン教徒たちは宣伝使たちをやっつけて気が緩み、酒を持ち出して眼や歌え大宴会を始めた。一同がへべれけになって足腰が立たなくなったとき、留守役一人・ヤッコスは突如、自分は三五教宣伝使・岩彦であると明かし、照国別たちを助けようとした。レールは岩彦足にしがみついて、命乞いをする。そこへキルクがやってきて、三五教宣伝使がやってきたと注進した。これは国彦がハム、タール、イール、ヨセフを従えてやってきたであった。岩彦は自ら国彦一行を迎え入れ、協力して落とし穴にはまっていた照国別たちを助け出した。捕えられていた照国別両親は、岩彦がひそかに世話をしていたおかげで健全だった。照国別と菖蒲は、両親と再会を果たした。宣伝使たちは岩窟バラモン教徒たち罪をゆるし、照国別は国彦に命じて、ハム、タール、イール、ヨセフとともに、両親と菖蒲をアーメニヤに送らせた。自らは岩彦とともに、梅公、照公を連れて出立し、フサ国を目指した。
主な人物 舞台 口述日1922(大正11)年10月28日(旧09月9日) 口述場所 筆録者松村真澄 校正日 校正場所 初版発行日1924(大正13)年5月5日 愛善世界社版221頁 八幡書店版第7輯 359頁 修補版 校定版232頁 普及版96頁 初版 ページ備考
OBC rm3916
本文のヒット件数全 224 件/ノ=224
本文の文字数7734
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  セーム、シヤム二人は三五教宣伝使尋ね来りしと聞くより、ポーロ命に依つて岩窟入口に揉手し乍ら米つきバツタやうに頭や腰をピヨコピヨコ屈め、
セーム『エーこれはこれは宣伝使様、よくこそ御入来下さいました。折角遠路所、お越し下さつて、何とも早御礼申上げやうも厶いませぬ。生憎主人は御不在で、大教主様御命令を奉じ、デカタン高原まで出陣なさいました。其不在中は何人たり共、ここへ入れてはならぬと厳しき命令、折角乍ら、どうぞお帰り下さいませ。なあシヤム、俺言ふ事は決して嘘ぢやあろまい。セームが佝僂になる所まで頭をピヨコピヨコ、腰をペコペコさせて御願してゐるだから、そこはどうぞ宣伝使雅量を以てお帰り下さらば誠に有難う厶います。ヘヽヽヽ決して決して悪意で申すでは厶いませぬ、又三五教老夫婦は決して此岩窟中に閉ぢ込めては厶いませぬから、折角お査べ下さいましても徒労で厶います。トツトと御退却を、偏に願ひ奉ります』
照国別『イヤ今日はどうしても此儘では帰る事は出来ないだ。アーメニヤから樫谷彦樫谷姫といふ二人夫婦が捉へられて来てゐる筈だ』
セーム『滅相もないことを仰有いませ。こんな山奥にアーメニヤなんぞからお出でる物好がどこに厶いませう、ソリヤ何かお間違でせう』
菖蒲『何と言はれても、私は両親に会はねばならぬ。お邪魔なさると却てお為になりませぬぞえ』
セーム『ヤア此奴ア手ごはい談判だ、到底俺一力では行きかねる。オイ、シヤム、奥へ行つて此由をポーロさまに早く注進せぬかい。そして今何々を何々しておくだぞ』
照国別『一刻間も猶予はならぬ、罷り通るから案内を致せ』
セーム『一寸待つて下さいませ。不在師団長ポーロ御意見を伺つた上にして貰はねば岩窟侵入罪になりますから』
照国別『ハヽヽヽヽ大変なうろたへ方だな。此様子ではキツと碌な事ではあるまい。両親上が案じられる。サア早く菖蒲殿、奥へ進みませう』
セーム『あゝモシモシ一寸待つて下さい、御夫婦は至極御健全に御安泰に御座遊ばします。決して虐待なんかしてはをりませぬ』
照国別『アハヽヽヽ、さうだらう。蚋一疋通はないやうな要心堅固な岩窟内へ御保護を申上げてゐると見えるワイ。イヤ御好意は後から御礼申す』
 話変つて奥一間では今迄酔ひつぶれてゐた酒も俄にさめ、蒼白な顔をして岩窟戸をあけ、夫婦を引張り出すやら丼鉢を抱へて逃げ廻るやら、大乱痴気騒ぎ真最中である。そこへシヤムが飛んで来て、息を喘ませながら、
『タヽヽヽ大変々々、これこれポーロ大将、レールさま、どうしたら宜からうか、思案を貸して下さい』
と頻りに地を両手でパタパタと叩きもがく。
ポーロ『何だ、あわただしい其騒ぎ方、どうしたといふだ』
シヤム『何うも斯うもあつたもですか、息子が来たですよ。ソレあ娘が、何うしても斯うしても、強つて入らうと致します』
ポーロ『立つて入らうと這うて入らうと、そんな事は頓着ないが、息子娘とは何事だ』
シヤム『あ奥に隠してあつた老夫婦伜と娘がやつて来たですよ。カヽ敵討だと云つて、数十万軍勢を引連れ、先頭に立つて立向ひました』
ポーロ『此細谷路を数十万軍勢がどうして来られるもか』
シヤム『何だか知りませぬが、随分沢山な白衣軍卒が中空からやつて来ました。モシモシ大将、グヅグヅしてゐると岩窟退治が始まります。何とか用意をなされませ』
ポーロ『エヽ仕方がない、俺が一先づ表口に立向ひ、掛合つて見よう』
と言ひ乍ら、レールに何か囁きつつ、表口に駆け出し、叮嚀に腰を屈めて、
ポーロ『私は此岩窟を預つて居りまするポーロと申すはした者、何卒お見知りおかれまして今後御贔屓にお願いたします。サアどうぞ、お見かけ通茅屋なれど、御遠慮なく、トツトとお入り下さいませ』
照国別『当岩窟内に樫谷彦樫谷姫夫婦方はお見えになつてをるか』
ポーロ『ハイお見えになつて居ります。それはそれは御機嫌麗しく、あなた方お出でを、欣喜雀躍体でお待ちかねで厶います。サア早くお通りあつて、御対面程をお願致します』
照国別『何を言つても不案内なる岩窟、如何なる計略罠に陥らむも計り難い、御苦労ながら、其夫婦方をここ迄案内して来てくれ。吾々は此処にて御対面申上ぐるから』
ポーロ『それも御尤も乍ら、此頃は御大将大足別様が、ハルナ都より、大教主お召しにより、数万軍卒を引率して、デカタン高原へ出陣された御不在中故、残り人間は僅かに二十有余人、朝から晩まで留守事に酒を呑み、他愛なく酔ひ潰れて居りますから、決して計略などは致して御座いませぬ。どうぞお入り下さいませ』
菖蒲『モシ兄上様、ウツカリ進んではなりませぬぞ。コレコレここ番人とやら、早く妾が父母をここへお伴れ申して来るがよい。グヅグヅ致すと、お前さまたち御為にはなりますまいぞや』
 ポーロは頭をかき乍ら、
『エー御説御尤もながら御夫婦は持病が起り、脚気が起つて、足に頭痛がすると仰有り、チヨツとも動けませぬ。又奥さま方は産後道とか、尾道とかが目を出して、ウンウン キヤツキヤツ唸つてばかり、身動きもならぬ御不自由さ、どうぞあなた方から進んで御面会を願ひたう存じます』
照国別『そんなら仕方がない、案内を致せ』
ポーロ『サア斯うお出でなさいませ』
と言ひ乍ら先に立つ。一行四人は後に従ひ、あたりに心を配りつつ、奥へ奥へと進み行く。忽ちカラクリ仕掛間はクレンと引繰返り、四人はドツと一度に暗き陥穽に落ち込んで了つた。ポーロはしすましたりと、返し戸に錠を卸し、重き石を二つ三つせて、ホツと一息胸撫でおろし、
『オイ皆奴、モウ安心だ。気をおちつけよ。彼奴は大足別様恋慕して厶つた菖蒲といふナイスだ。そして一人は兄照国別といふ三五教有名な豪傑宣伝使だ。彼奴言霊にかかつたが最後、手足も何もビリビリとしびれて了ふ無双神力がある。併し乍らかうやつて奈落底へおとして置けば、最早此岩窟内は無事安穏だ。モ一つ祝に二次会を開かうぢやないか』
とニコニコとして喚き立てる。レール、シヤム、ハールは嬉々として集まり来り、
レール『流石はポーロさま、留守師団長丈資格は十分に具備してゐる。ヤア天晴れ天晴れかくなる上は何をか恐れむ、飲んで飲んで、飲み倒し、蛇子になるか、虎になる所まで、お神酒をあがらうかい』
と、又もや酒徳利を穴倉より運び出し、一生懸命に歌を唄つて、悪事災難を逃れたる祝宴を張り出した。
 一旦驚き余り、さめかけてゐた酒は再まはり出した。其上に又もやガブガブとやつたもだから堪らない。何奴も此奴もグタグタになつて無我夢中に下らぬ事を喋舌り出した。
レール『コレコレポーロさま、随分ポーロい事が出来たぢやないか、酒は鱈腹呑めるなり、爺イ婆ア仇を討ちに来たと思うた息子娘は奈落底へ落し込んだなり、最早天が下に恐るべき者は一人もなくなつて了つた。サアこれから爺イ婆アをここへ連れ出して来てお酌をさそうかい。オイ皆奴、婆アでも女だぞ、男ばかり此岩窟、滅多に不足はあろまいがな、アーン』
シヤム『何ぼ女だつて、婆アでははづまぬぢやないか。俺は今来た菖蒲とかさつきとかいふナイスを引張り出して、酌をさしたら如何だらうかと思つてるだ』
レール『馬鹿を言ふな、あんな奴を引張り出して来ようもなら、丸で爆裂弾を投げたやうなもだ。恐ろしい代物だぞ。オイ、ヤツコス、何をグヅグヅしてるだ。爺イ婆アをここへ引張つて来ぬかい』
ヤツコス『喧し言ふない、あんな目汁水ばなを垂れてる汚い爺婆をこんな所へ連れて来ちや、酒御座がさめて了うぞ。それよりも俺が一つ品よう踊つて見せてやるからそれで辛抱せい』
と、早くも手拭を姐さんかぶりにして、一寸裾をからげ、手や尻をふりピシヤピシヤと時々手を叩き、
『私が在所はコーカス山
 麓
 ヤツトコセー ドツコイシヨ
 樫谷彦や樫谷姫
 ウラル御取次
 こんな牢屋へ突つ込まれ
 ヨーイトサー ヨーイトサー
 朝から晩まで娘をくれいと責められる
 どうして娘がやられようか
 鬼雲彦眷族に
 ドツコイシヨー ドツコイシヨー』
レール『オイ貴様、人代理をするか、しやうもない、モツと気利いた事を唄はぬかい』
ヤツコス『老人夫婦守護神が憑つて唄つてゐるだ。サアこれから、又一つ憑られてやらうかな。今度は大足別ぢや、ウツフヽヽヽ、
 鬼雲彦大将が  イホ都を追ひまくられて
 ヤツトコサー ヤツトコサー  メソポタミヤ顕恩郷に
 ヤツとお尻をすゑた時  ヤートサー ヤートサー
 三五教宣伝使  肝太玉神司
 家来をつれてやつて来て  大きな目玉をむきよつた
 ドツコイシヨー ドツコイシヨー  鬼雲彦大将は
 大蛇姿を現はして  一目散に自転倒
 大江山へとつ走り  又もやここを追ひまくられて
 命カラガラ フサ国  逃げ帰りたる弱虫が
 時世時節力にて  再び大黒主となり
 羽ぶりを利かしてゐた所へ  尾をふり頭を下げ乍ら
 追従タラダラお髯塵を  払つてけた利巧者
 ヨーイトサー ヨーイトサー  それが誰やと尋ねたら
 清春山岩窟に  時めき玉ふ御大将
 大足別醜神だ  オツトドツコイ コラしまうた
 大足別神司  大樽あけて燗をして
 何奴も此奴も呑むがよい  呑めよ呑め呑め山も田も
 家倉屋敷に至るまで  呑んで並べたフラスコ
 徳利トントントコトン  面白うなつておいでたな
 俺は酒は呑まないが  けたいな匂ひで酔うて来た
 レール ポーロ両人が  尋ねてうせた神司
 照国別といふ奴に  肝を潰して陥穽
 卑怯未練と知り乍ら  甘くやつたる御手柄
 天地神も御照覧  梵天王自在天
 大国彦神様も  さぞやさぞさぞ喜んで
 泣いて厶るに違ない  泣いたり笑うたり怒つたり
 お前ら一体酒食うて  何が不足で怒る
 泣いて明石浜千鳥  泣いた序に可哀相な
 さぞ今頃は菖蒲子が  奈落底でベソベソと
 泣いて厶るに違ない  それを思へば俺だとて
 チツとは泣かずにや居られない  ウントコドツコイ ドツコイシヨ
 呑めよ呑め呑め騒げよ騒げ  一寸先は真
 後から月が出るけれど  其月こそは運つき
 うろつき間誤つきウソつき  ヤクザばかりが寄り合うて
 バラモン教を開くとは  呆れて物が言はれない
 ウントコドツコイ ドツコイシヨー  照国別や菖蒲子を
 甘くおとして喜んで  酒にくらひ酔て居る内に
 剛力無双宣伝使  又もや現はれ来たならば
 何奴も此奴もうろたへて  一泡吹くに違ない
 あゝ面白い面白い  俺は高見で見物だ
 大足別腰抜が  さぞ今頃は馬に乗り
 デカタン高原トボトボと  数多軍勢を引つれて
 冥途旅とは知らずして  歩いて居るか情ない
 とは云ふも俺達は  チツとも苦しうない程に
 其れ乾児と選まれた  レール ポーロやシヤム ハール
 其外百ガラクタが  やりをる事が面にくい
 ホンに呆れた奴ばかり  神布教を楯となし
 其内実は泥坊を  本職とする奴ばかり
 此岩窟は神様  聖場どころか狼や
 獅子熊大蛇跳梁場  早く尊い神が来て
 此奴ら一同悉く  平げくれればよいも
 あゝ叶はむからたまらない  かんかんチキチン カンチキチン
 ドツコイドツコイドツコイシヨー  ホンに困つた奴ばかり
 顔見てさへも腹が立つ』
レール『コラコラ怪しからぬ事を吐く奴だ。貴様は三五教間者だらう、コーカス山ヤツコス子孫だなんて吐してけつかつたが、貴様はウラル教をすてて、とうとう三五教に沈没してケツカルに違ない。サア有体に白状せい、蛙は口からだ、大黒主様や大足別大将悪口ばかり吐きやがつたぢやないか』
ヤツコス『馬鹿だなア、俺素性を今迄知らなかつたか。俺は三五教岩彦といふ宣伝使だ。神様内命に依つて貴様等行動を調査してゐるを知らぬかい。サア何ぼなつともがけ、アタいやらしい、ドツサリ盗み酒に喰ひ酔うて、脛腰も立たぬ態して、如何して俺に手向ふ事が出来ようか。丸で躄病院へ来たやうなもだ。サアこれから此岩彦さまが、此出刃庖丁で、親ゆづり裘を一人も残らず剥いでやらう、覚悟を致せ。アハヽヽヽ』
と出刃庖丁をグツと握つてレール前に突き出した。レールは逃げようとすれ共、余り泥酔に口ばかり達者で、手足自由を失つてゐた。
レール『オイ、ポーロ、シヤム、ハール、何してゐるだ。此ヤツコスを貴様等寄つて叩き殺して了へ』
 ポーロ、ヘベレケになつて、
『オイ、レール、貴様いふこた、一体、一寸も分らぬぢやないか。殺すとか殺さぬとかぬかして居るが、あゝしておけば四人奴ア、そんなに骨を折らなくても、ひとり木乃伊になつて了ふワ。マア酒でもゆつくり呑め、俺やモウ一足も立つ事も出来やしないワ、アーア苦しい、酒と云ふ奴ア、呑まれる時にや甘い味をしてゐやがるが、腹中に這入つてから盛に活動しやがるとみえて、何うにも斯うにも苦くて仕方がない。ゲー、ガラガラ ガラガラ、ウツプー』
レール『エヽ何奴も此奴も、酔どればかりぢやなア。さうぢやから酒を身知らずに食ふなというて聞かしてあるだ』
シヤム『オイ、レール、偉相に言ふない、お前だつて、脛腰が立たぬとこまで酔うてゐるぢやないか』
レール『俺は俺で特別だ。俺真似をすると云ふ事があるもかい。アーン、コレコレお化けヤツコスさま、そんな出刃やうな危いもをふりまはさずに早く陥穽戸をあけ、早く四人宣伝使を助けぬかい。そして俺達代表者となつて、御無礼をお詫びしてくれないか。ナア、イワイワ岩彦宣伝使、お前も中々ぬかりない男だ。俺もカンチンした、流石は三五教宣伝使だワイ。アーン』
ヤツコス『オヽ貴様いふ通り、早く宣伝使様をお助け致さねばならぬ。シツカリ顔を見なかつたが、何でも梅彦によく似て居つたやうだ。ドレこれから四人を救ひあげて、貴様等一同を其後へほり込んでやらうか。此奴ア面白い』
と立上らうとするを、レールは矢庭にヤツコス足にくらひつき、
『俺はレール酔うただから、寝鳥首を締めるやうな事をやられちや浮む瀬がないワ。マアマア一つ鍋を食た仲だから、其誼みで俺丈は免除してくれ。其代りにポーロ、シヤム、ハール、エルマ、エム等は一寸も遠慮いらぬから、ドシドシと放り込んでくれ。モウ斯うなると吾身が大事ぢや、人が死なうが倒れやうが、吾さへ良けらよい時節だ。コレ丈道理を解けて頼むにお前は聞いてくれぬか。アーン』
 斯かる所へキルクは慌しくやつて来た。
キルク『オイオイポーロ、三五教宣伝使がタール、ハム、イール、ヨセフを供としてやつて来ました。如何致しませうかな』
ポーロ『ナニ、又宣伝使がやつて来た? そしてハム兄哥が居るといふか、ソラ洒落てる、流石はハムだ。甘く引張り込んで来やがつたな』
キルク『イエイエ滅相もない。ハム、タール、イール、ヨセフはスツカリ三五教味方をして、ここへやつて来よつただ』
ポーロ『ハハー彼奴ア鬼熊別さま子分だけれど、同じ教だと思つて、俺達に手柄をさそうと連れて来ただらう。本当に気利いた奴だ』
ヤツコス『ナニ、三五教宣伝使が来たか、其奴ア面白い、何奴も此奴も一人も残らず酔ひつぶれて居やがる、決して老人夫婦に対し後顧憂ひがないから、俺が一つ出迎へに行て来う』
と、岩戸入口に走り出で、
『これはこれは三五教宣伝使様、お名は存じませぬが、マア奥へお入り下さい。照国別一行が今陥穽へおとされて困つてゐる所です。サア早く飛込んで岩窟征伐をして下さい。吾々もお手伝ひを致しませう』
国公『ハテ、合点いかぬ事を云ふぢやないか、お前はバラモン教眷族だらう』
ヤツコス『実所は三五教宣伝使岩彦命だ。大神様内命に依つて、此岩窟へ信者と化けこみ、今迄時を待つてゐただ。お前もまだ新米と見えるが、ナーニ案じる事はない。トツトと這入つてくれ、随分面白い事が始まつてゐるから』
と鷹揚に言ひ放ち、ニコニコとして奥に入る。国公は合点行かず、四人を従へ奥深く進み入り、酔ひどれ姿を見て、顔をしかめ、
『アヽいやな匂がするぢやないか、何だムサ苦しい、そこら中に店出しをしよつて、オイ何か芳香水がないか、イヤ防臭液でもいい、チトふりかけてくれ』
岩彦『それは兎も角、照国別外三人を救ひ上げねばならぬ。そんな末梢的問題はどうでもいい、中々戸が重たくて俺一人では如何ともする事が出来ない。ヤイ、一同連中さま、俺に力を貸してくれ、ここだ此丸い穴へ一人づつ指を突込んでグイと引上げてくれ』
 国公は『ヨシ来た』と言ひながら六人力を併せて、非常に重たい板戸を引きあけた。中には四人男女が一生懸命に天津祝詞を奏上してゐた。国公は穴を覗いて、
『ヤア照国別宣伝使様、危い所でありました。黄金姫様、清照姫様命令に依つて、あなた方をお助けに参りました』
照国別『ヤアそれは御苦労だつた、曲津神奴、とうとうこんな所へおとしよつて流石俺も如何なる事かと、聊か心配してゐた。持つべき者は家来なりけりだ。早く縄梯子でもおろしてくれないか』
 岩彦は何処よりか縄梯子を持来り、バラリとかけ下ろした。照国別を初め、菖蒲、照公、梅公は猿如く縄梯子を伝うてかけ上り、国公前に首を一寸下げ、
『ヤア有難う』
と挨拶する。岩彦は照国別背を二つ三つポンポンと叩き、
『ヤア梅彦、久し振だつたねい、こんな所で会はうとは夢にも思はなかつたよ』
照国別『ヨーお前は岩彦だつたか、何と不思議な所で会うたもだ。併し老人夫婦はどうしてゐるか、聞かしてくれ』
岩彦『心配すな、俺がいつもかくれ忍んで十分御馳走を与へ、大切に守つてゐたから、お二人共至極健全だ。聞けばお前両親だつたさうだねい』
照国別『両親はどこにゐられるか、案内してくれないか』
岩彦『ヨシ俺に従いて来い、陥穽はモウこれ丈だ』
と言ひつつ、牢屋前に導いた。見れば牢獄戸はパツと開いてある。照国別がここへ来た時にシヤム奴、驚いて戸を開けておいたからである。されど老人夫婦は仮令此牢獄を出た所で、ヤツパリ岩窟中だ、どんな目に会はされるか知れないと、小隅に夫婦は抱合つて、震うてゐた。
 照国別は声をくもらせ、
『モシお父さま、お母アさま、私は梅彦で御座います、妹菖蒲もここに参つて居ります。どうぞ御安心下さいませ』
 此声を聞くより老人夫婦は牢獄を飛び出で、樫谷彦は菖蒲に樫谷姫は照国別に抱つき、嬉し涙にかきくれ、暫しは無言幕をつづけて、熱き涙を滝如くに流すみなり。
 これよりポーロ、レールを初め一同罪を赦し、照国別は両親を初め、妹菖蒲を国公に守らせ、タール、イール、ハム、ヨセフも前後を守つて、アーメニヤ故郷へ帰らしめ、自分は大神使命を果すべく、照公、梅公及岩彦を伴ひ、岩窟を後にフサ国をさして、宣伝歌を歌ひつつ、勇み進んで出でて行く。惟神霊幸倍坐世。
(大正一一・一〇・二八 旧九・九 松村真澄録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki