王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第42巻 舎身活躍 巳
文献名2第5篇 出風陣雅よみ(新仮名遣い)しゅっぷうじんが
文献名3第23章 竜山別〔1148〕よみ(新仮名遣い)たつやまわけ
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日2022-12-30 15:13:12
あらすじ竜雲は自らこれまで経緯を歌い、悪事をなしていたウラル教時代から三五教宣伝使へ改心を歌った。そして名を竜山別と改めて、宣伝使道を進んで行く覚悟を歌った。黄金姫、清照姫、ヤスダラ姫らは竜雲覚悟を祝す歌を歌って応えた。
主な人物 舞台イルナ城(入那城、セーラン王館) 口述日1922(大正11)年11月25日(旧10月7日) 口述場所 筆録者松村真澄 校正日 校正場所 初版発行日1924(大正13)年7月1日 愛善世界社版280頁 八幡書店版第7輯 742頁 修補版 校定版289頁 普及版118頁 初版 ページ備考
OBC rm4223
本文のヒット件数全 91 件/ノ=91
本文の文字数1938
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  竜雲は言葉しづかに歌ふ。
『神が出現ましまして  善悪邪正を立別ける
 此世を造りし神直日  心も広き大直日
 直日御霊を経となし  瑞御霊を緯として
 織りなされたる綾錦  御旗に輝く十曜
 善をば助け曲津見を  誠道にまつろはす
 清き正しき神道  われは竜雲神司
 ウラル道を遵奉し  セーロン島に打渡り
 彼方此方とさまよひし  時しもあれや神地城
 ケーリス姫お見出しに  あづかりここに登竜
 門戸は漸く開け来て  鰻登りに登りつめ
 心傲ぶり末遂に  悪逆無道限りをば
 尽しをへたる醜司  北光神お諭しに
 前非を悔いて真心に  復活したる嬉しさよ
 心にかかりし醜雲も  サラリと晴れて日月
 胸に輝く身となりぬ  これぞ全く三五
 尊き神御恵み  御礼は言葉に尽されず
 悪逆無道竜雲も  仁慈無限大神
 尊き心に見直され  聞直されて村肝
 心に期せぬ修験者  北光神御教に
 七千余国国  検め巡る嬉しさよ
 沐雨櫛風も何  昔罪に比ぶれば
 万分一恩報じ  げにも尊き限りなり
 神恵み幸はひて  心も清く照り渡る
 清照姫や黄金  姫命に伴はれ
 入那都に現はれて  セーラン王御為に
 心を尽し身を尽し  仕へ奉りし嬉しさよ
 かくなり果てし上からは  入那都に竜雲は
 心を残す術もなし  あゝ勇ましや勇ましや
 晴れて嬉しき宣伝使  竜山別と改めて
 四方にさやる曲津霊を  風に草葉なびく如
 一つも残さず言向けて  勝鬨あぐる神
 末頼もしき首途かな  いざいざさらばいざさらば
 北光神よセーラン王よ  サマリー姫よカールチン
 左守司クーリンス  其他百司たち
 茲に別れを告げまつる  テームス、レーブ、カル司
 いよいよ吾が預かりて  月御国を巡歴し
 尊き清き大神  柱と造り育て上げ
 ウブスナ山イソ館  日出御前に
 いと勇ましく復り言  申しまつらむ惟神
 神御前に願ぎまつる。

 千早振る神と君と葉を
  普く照らす身こそ嬉しき。

 曲神にかき乱されし吾魂も
  科戸風に吹払はれにけり。

 いざさらば竜山別と改めて
  世人為に道を伝へむ。

 レーブ、カル、テームス司と諸共に
  荒野を進む身こそ嬉しき。

 惟神尊き神御守りに
  安く進まむ荒野ケ原を。

 黄金姫神神柱
  進ませ給ふハルナぞ恋しき。

 これよりは月国々経巡りて
  やがて進まむハルナ都へ。

 君ゆかば鬼熊別御柱に
  竜山別をよきに伝へよ。

 竜雲魔神道にありと聞かば
  鬼熊別も舌をまかさむ。

 さりながら悪しきをすてて真心
  花咲き出でしわれは真人ぞ』

黄金『竜山別神葉を
  わが背君によきに伝へむ。

 大黒主神耳に入らば
  忽ち心ひるがへしなむ。

 竜雲司を竜山別と
  名乗るも誰か誠とやせむ』

竜雲『竜巻雲晴れ行きし其後に
  輝き渡る月かげもあり

 日も月も皆竜巻につつまれて
  曇りし空も晴らす松風。

 松が枝を吹渡りゆく科戸辺
  風こそ神御水火なりけり』

清照『面白し竜山別いでたちを
  見送るわれはほほゑまれぬる。

 照りわたる頭に鉢巻しめながら
  出でます姿面白きかな』

竜雲『禿頭ピカピカ光る鉢巻は
  曲に舌をば巻かせむ為ぞや。

 まかすとは弱きをくじく故ならず
  誠道にまかすみなり。

 魔訶不思議悪神忽ち善となり
  今は尊き神司よ』

ヤスダラ『勇ましき竜山別其姿
  坊主鉢巻よくも似合へる』

竜山別『いざさらばこれ館を竜山別
  此武者振をよくみそなはせ。

 野も山も草木も川も忽ちに
  てらしてゆかむ此禿頭。

 照りわたる神大道を歩む身は
  神ぞ宿りて頭てるなり。

 禿頭隈なく光り清照
  姫命と現はれて行く。

 年老いてあが顔色は黄金
  姫色香にうつろひにけり』

黄金『馬鹿々々し吾肉体は老いぬれど
  心は若き春野草よ。

 神国に進み行く身は老と若き
  隔てなければいつも勇みぬ。

 吾身こそ六十路坂を越えぬれど
  心は二八優姿かも』

竜山別『これはしたりわが言霊すべりすぎて
  思はぬ方におち行きにける。

 黄金命よ赦せかし
  君を老いしと言ひし過ち。

 諺に雀百まで牡鳥を
  忘れぬと云ふ謎を忘れし。

 何事も広き心に神直日
  見直し給へ黄金姫司』

黄金『不老不死神御国に身を置いて
  常世春をゑらぎ楽しむ。

 此世をば捨てて御国へ上るとも
  忘れざらまし君姿は』

竜山別『竜山別神禿頭
  忘れむとして忘れざらまし。

 月も日もこれ頭にてりわたり
  心にしみて胸明けくなりぬ』

セーラン『面白し誠道にまつろひし
  人葉罪科もなし』

(大正一一・一一・二五 旧一〇・七 松村真澄録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki