王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第47巻 舎身活躍 戌
文献名2第3篇 天国巡覧よみ(新仮名遣い)てんごくじゅんらん
文献名3第21章 跋文〔1254〕よみ(新仮名遣い)ばつぶん
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日----
あらすじ一現代人は霊界一切事物と人間一切事物と間に一種相応があることを知らず、また相応がどようなもであるかを知る者がない。我と世間に執着して天界から遠ざかってしまっているからである。古宣伝使や信者は、相応に関する知識をもってもっとも重要とみなし、これによって智慧と証覚を得たである。相応理を知得して天人知識を得、思索することなお天人ごとく、またしばしば主神とも相見るを得てそ教えを直接に受けた者もたくさんある。自然界は太陽下にあって熱と光を受ける一切事物を言う。自然界に属するもはすべて、太陽によって存在を継続するである。一方、霊界に属するもは天界にある。人間は一小天界にして、また一小世界である。至大なるもを模しているゆえに、人間中に自然界もあり霊界もあるである。心性に属して智と意とに関する内分は霊界を作り、肉体に属して感覚と動作に関する外分は、自然界を成す。自然界に属する肉体や感覚や動作が、そ存在源泉を霊界に有する時、すなわちそ心性、智力、意力から来るときは、これを相応者という。三五教宣伝使にして以上相応真理を知悉しない者はただ一人も無かった。実に主神格を十分に認識しえたからである。こ物語を心にひそめて神大御心あるところを会得し、相応真理を覚り、現界においては万民を善道に救い、死後は天界に上って天人班に伍して神業に参加されることを希望するもである。そ二主神国土は、目的国土である。目的とは「用」そであるため、主神国土を称して用国土ということもできる。主神は神格始めに宇宙を創造し形成し給うや、はじめは天界においてなし給い、次に世界において至るところ、動作上・結果上に用を発揮しようとし給うた。自然界創造と形成は、天界と同様、種々度を経て次第をおって、そ終局点にまで至らなければ已まない。そため、自然界事物と霊界事物、世間と天界相応は、用によって成就する。こ用を中に収めるは、形体である。和合媒介によって、こ形体が、天界と現界において相応をなすである。自然界に在っては、用ために、用によって造られたもはみな「相応者」である。人間にあっては、神法則にしたがって生活する、主神に対して愛があり、隣人に対して仁ある限り、そ行動は「用形態」に現れたもである。人間は、自然界を霊界に和合せしむるため方便である。すなわち、和合媒介者となることが、そ用なである。けだし、人間には自然界と霊界と二つ者が備わっているもである。人間は霊的なることにおいて和合媒介者となるが、もし自然的であるだけならば、媒介者となることはできない。そうはいっても神格内流は人間媒介を経なくても、絶えず世間に流れ入り、人間内世間的事物にも流れてはいる。以上ごとく、神法則にしたがう者はことごとく、自然界にあって天界に相応している。これと反するもはみな、地獄と相応している。天界に相応するもはみな善と真とに関係があるが、地獄と相応するもはみな、偽りと罪悪に交渉している。霊界が諸々相応によって自然界と和合しているがゆえに、人は諸々相応によって天界と交通することができる。人間でありがなら諸相応知識に住しているときは、そ霊的、内的人格において天人と和合しているである。地上においても最太古人間は天的人間であって、相応によって思索していた。ただ自然的な思索は方便にすぎなかったである。太古人間は天人とたがいに相交わり相語り、天界と世間和合は、彼らを通して成就していた。これが黄金時代である。次に白銀時代になると、もはや人間は相応そから思索するではなく、相応について知識によって思索していた。なお天と人と和合はあったが、以前ように親密ではなかった。次に赤銅時代になると、そ思索は相応知識によらなかった。彼ら善徳は自然的で、以前ように霊的ではなくなっていた。こ時代以後は人間は次第に外的となり、肉体的となり終え、相応知識も亡びて霊界に関する多く事項も会得しがたくなってしまった。さらに下って黒鉄時代となった。黒鉄は冷酷な真を表す。善はここに居らない時代である。現代は黒鉄時代を過ぎて泥土世界と堕落し、善も真もそ影を没した暗黒無明地獄である。国祖神はこような惨憺たる世界を松代、三五代、天国代に復活せしめようとして不断的に愛善と真信ために御活動あそばしつつある。これを思えば我々は安閑として現代を看過することはできない。一日も早く神教えに眼をさまし、善ために善を励み、真ために真を照らして空前絶後神業に参加されることを希望する次第である。
主な人物 舞台 口述日1923(大正12)年01月10日(旧11月24日) 口述場所 筆録者加藤明子 校正日 校正場所 初版発行日1924(大正13)年10月6日 愛善世界社版284頁 八幡書店版第8輯 579頁 修補版 校定版297頁 普及版141頁 初版 ページ備考
OBC rm4721
本文のヒット件数全 219 件/ノ=219
本文の文字数3310
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文    そ

一、現代人は霊界一切事物と、人間一切事物と間に一種相応あることを知らず、又相応何たるを知るもがない。かかる無智原因には種々あれども、其重なるもは『我』と世間とに執着して自ら霊界殊に天界より遠ざかれるに由るもである。何事をも差し置きて吾と世間とを愛するもは只外的感覚を喜ばし、自己所欲を遂げしむる所世間的事物にみ留意して、曽てそ外を顧みず、即ち内的感覚を楽まし心霊を喜ばしむる所霊的事物に至つては彼等関心せざる所である。彼等が之を斥くる口実に曰く、『霊的事物は余り高きに過ぎて思想対境となる能はず』云々。されど古人なる宣伝使や信者たりしもは、之に反して相応に関する知識を以て一切知識中最も重要なるもとなし、之に由りて智慧と証覚を得たもである。故に三五教信者は何れも天界と交通途を開きて相応理を知得し、天人知識を得たもである。即ち天的人間であつた太古人民は相応理に基いて思索する事尚天人如くであつた。之故に古人は天人と相語るを得たり、又屡主神をも相見るを得て、其教を直接に受けたもも沢山にある。三五教宣伝使なぞは主直接教を受けてそ心魂を研き、之を天下に宣伝したる次第は此霊界物語を見るも明白である。現代宣伝使に至つては此知識全く絶滅し、相応何たるかを知るもは宗教各団体を通じて一人も無いと謂つても可い位である。相応何たるかを知らずしては、霊界に就いて明白なる知識を有するを得ない。斯く霊界事物に無智なる人間は、又霊界より自然界にする内流何物たるを知る事は出来ない。又霊的事物自然的事物に対する関係をすら知る事が出来ない。又霊魂と称する人間心霊が其身体に及ぼす所活動や、死後に於ける人間情態に関して毫も明白なる思想を有する事能はず、故に今何をか相応と云ひ、如何なるもを相応と為すかを説く必要があると思ふ。
 抑全自然界は之を総体上から見ても、分体上から見ても、悉く霊界と相応がある。故に何事たりとも自然界にあつて其存在源泉を霊界に取るもは之を名づけて、其相応者と云ふである。そして自然界存在し永続する所以は霊界によること、猶結果が有力因によりて存するが如きを知るべきである。自然界とは太陽下にありて之より熱と光とを受くる一切事物を謂ふもなるが故に、之に由りて存在を継続するもは、一として自然界に属せないもはない。されど霊界とは天界ことであり、霊界に属するもは、皆天界にあるもである。人間は一小天界にして又一小世界である。而して共に其至大なるも形式を模して成るが故に、人間中に自然界もあり霊界もあるである。そ心性に属して、智と意とに関する内分は霊界を作り、そ肉体に属して感覚と動作とに関する外分は自然界を作すである。故に自然界に在るも即ち彼肉体及びそ感覚と動作とに属するもにして、そ存在源泉を彼が霊界に有する時は、即ち彼が心性及び其智力と意力とより起り来る時は、之を名づけて相応者と謂ふである。三五教宣伝使にして以上相応真理を知悉せざりしもは只一人も無かつたは、実に主神格を充分に認識し得た為であります。願はくは此物語に心を潜めて神大御心ある所を会得し且つ相応真理を覚り、現界に於ては万民を善道に救ひ、死後は必ず天界に上り天人班に相伍して神業に参加せられむことを希望いたします。

   そ

一、主神国土は目的国土である。目的とは用そである。故に主神国土を称して用国土と云うても可なる訳である。用これ目的である。故に主神は神格始めに宇宙を創造し、形成し給ふや、初めは天界において為し給ひ、次は世界に於て到る処、動作上即ち結果上に用を発揮せむとし給うた。種々度を経、次第を逐うて自然界終局点に迄も至らなければ已まない。故に自然界事物と霊界事物即ち世間と天界相応は用に由つて成就することを知り得るである。こ両者を和合せしむるもは即ち用である。そして此用を中に収むる所は形体である。此形体を相応となす即ち和合媒介である。されど其形態にして没交渉なる時は此如きことなきを知るべしである。自然界にありてそ三重国土中順序に従つて存在するもは、すべて用を収めたる形態である。即ち用ため用に由つて作られたる結果である。故に斯如き自然界中諸物は皆相応者である。されど人間にあつては神法則に従つて生活する限り、即ち主神に対して愛、隣人に対して仁ある限り、かれ行動は用形態に現はれたもである。これ天界と和合する所相応である。主神と隣人を愛するといふは要するに用を遂ぐることである。人間なるもは自然界をして霊界に和合せしむる方便即ち和合媒介者なることである。蓋し人間には自然界と霊界と二つは具はつて居るもである。人間はそ霊的なることに於て和合媒介者となるけれども、若し然らずして自然的となれば此事あるを得ないである。さはいへ神格内流は人間媒介を経ずとも、絶えず世間に流れ入り、また人間内世間的事物にも流れ入るもである。但しそ理性的には入らぬもである。
 凡て神法則に従ふもは悉く天界に相応すれども、之と反するもは皆地獄と相応するもである。天界に相応するもは皆善と真とに関係があるが、地獄と相応するもは偽りと罪悪に交渉せないもは無いである。
 霊界は諸々相応に由つて自然界と和合するが故に、人は諸々相応によつて天界と交通することを得るもである。在天天人は人間如く自然的事物によつて思索せない。人間にして、もし諸相応知識に住する時は、そ上にある思想より見て、天人と相伍するもとなすべく、かくして其霊的、内的人格に於て天人と和合せるもである。
 地上に於ける最太古人間は即ち天的人間であつて、相応そに由つて思索し彼等眼前に横たはれる世間自然的事物は、彼等天的人間が思索をなす所方便に過ぎなかつたである。太古人間は天人と互に相交はり相語り、天界と世間と和合は彼等を通して成就したである。これ時代を黄金時代と謂ふである。次に天界住民は地上人間と共に居り人間と交はること朋侶如くであつた。されど最早此時代人間は相応そより思索せずして、相応知識よりせるに由つて、尚天と人と和合はあつたけれども、以前様には親密でなかつた。こ時代を白銀時代と曰ふ。又こ白銀時代を継いだもは相応は知らぬにはあらざれども、其思索は相応知識に由らなかつた。故に彼等がをる所善徳なるもは自然的であつて、前時代如く霊的たることを得なかつた。これを赤銅時代と曰つたである。こ時代以後は人間は次第々々に外的となり、遂に肉体的となり了へ、従つて相応知識なるも全く地に墜ちて天界知識悉く亡び、霊界に関する数多事項も追々と会得し難くなつたである。又黄金は相応に由つて天国善を表はし、最太古居りし境遇である。又白銀は霊国善を表はし中古居りし境遇であつた。赤銅は自然界善を表はし古居りし境遇である。更に下つて、黒鉄時代を現出した。黒鉄なるもは冷酷なる真を表はし、善はこれに居らない時代である。之を思ふに現今時代は全く黒鉄時代を過ぎて泥土世界と堕落し、善も真も其影を没して了つた暗黒無明地獄である。国祖神は斯如き惨澹たる世界をして松代、三五代、天国代に復活せしめむとして不断的愛善と信真為に御活動を遊ばし給ひつつあることを思へば、吾々は安閑としてこ現代を看過することは出来ないである。天下国家を憂ふる士は、一日も早く神教に眼を醒まし、善為に善を励み、真為に真を光して、空前絶後大神業に参加されむことを希望する次第であります。
 あゝ惟神霊幸倍坐世
(因に爰に主神とあるは、太元神を指したであります)
(大正一二・一・一〇 旧一一・一一・二四 加藤明子録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki