王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第55巻 真善美愛 午
文献名2第4篇 法念舞詩よみ(新仮名遣い)ほうねんぶし
文献名3第22章 比丘〔1430〕よみ(新仮名遣い)びく
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日----
あらすじ左守は、万公たち六人応接をトマスに命じて、いそいそとして刹帝利居間に伺った。左守は、万公が病気原因とダイヤ姫行方を知らせにやってきて、そ霊力で刹帝利病気も快方に向かったことを報告した。そして自分落とし子モンテスと、刹帝利落とし子玉手姫が夫婦となって、一緒にやってきていることを告げた。ビクトリヤ王希望により、王妃ヒルナ姫は、万公一行を刹帝利居間に迎えた。ビクトリヤ王は、お民となった玉手姫と親子対面し、涙にくれていた。そこへタルマン、ハルナ、エクスがやってきて、四人修験者がダイヤ姫を送ってきたことを奏上した。ダイヤ姫は、父王病気平癒ために照国山清滝に祈願を凝らしに行ったところ、ベルツとシエールに出くわして悩められ、そこにやってきた四人修験者たちに救われたことを報告した。刹帝利は娘を救ってくれた四人に礼を述べ、しばらく休息するように勧めた。治道居士は、自分は元バラモン軍将軍鬼春別であると刹帝利に申し出て、他三人も久米彦、スパール、エミシであることを明かした。そして自分たちが治国別教導によって改心した物語一部始終を語って聞かせた。刹帝利をはじめビクトリヤ城一同はあっとばかりに驚き、しばし言葉も出なかった。刹帝利は二人娘たちと巡り合いにうれし涙をうかべ、三五教大神に感謝祈願を奏上した。左守も生き別れ息子と嬉しさに、刹帝利に倣った。ハルナはモンテスと兄弟名乗りを上げ、ダイヤ姫も玉手姫と姉妹面会を喜んだ。治道、道貫、素道、求道四人修験者は、刹帝利依頼によって玉守護役になった。頭を丸めて三五教を四方に宣伝し、各地に巡錫して衆生済度に一生を捧げることになった。後世、頭髪を丸め衣を着て宣伝する聖者を比丘と称えることになったは、ビク国守護者たちがそ始まりである。
主な人物 舞台 口述日1923(大正12)年03月05日(旧01月18日) 口述場所竜宮館 筆録者外山豊二 校正日 校正場所 初版発行日1925(大正14)年3月30日 愛善世界社版281頁 八幡書店版第10輯 136頁 修補版 校定版296頁 普及版122頁 初版 ページ備考
OBC rm5522
本文のヒット件数全 131 件/ノ=131
本文の文字数3402
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  左守司キユービツトは六人客をトマスに命じ叮嚀に応接させ置き乍ら、欣々として刹帝利居間に伺候した。刹帝利はソォファ上に横たはりヒルナ姫に介抱され乍ら、稍快方に向つたで顔色も俄によくなり、ニコニコとして居る。左守は両手を仕へ、
『刹帝利様、お気分がよくなられましたさうで厶いますなア、左守も尊顔を拝し何となく気分が浮々と致して来ました。何卒此後御養生が肝腎で厶いますから御注意下さいませ』
刹帝利『窓外は庭園樹木が風に揺られて自然ダンスをやつてゐる。涼しい夏風は自然音楽を奏で、予が心を慰めてくれる。実に病身は苦しいもで、此天然恩恵も左まで愉快に思はなかつたが、此通り気分がよくなると又格別にすべて物が面白くなつて来たやうだ』
左守『左様で厶います。庭木に風が当つて自然音楽を奏する様は、丸でクラブィコード音色様で厶います。オルレグレットな気分が漂ひますなア』
刹帝利『左守、何か珍らしき話を聞かして呉れないか』
左守『ハイ、別に珍らしい御話も厶いませぬが、姫様事は御心配なさいますな。屹度神様御蔭で日ならず御帰り遊ばすさうで厶います。貴方御病気がオルレグレットに赴いたも全く三五教宣伝使万公別さま御骨折で厶います。万公別様がわざわざ吾君御悩みを御案じ遊ばしてエンゼルさま命令だと云つて来て下さいました。其時刻から御病気が軽快に向つたで厶います』
刹帝『何、三五教万公別様が来て下さつたと云ふか。而して姫は日ならず無事に帰ると申されたか』
左守『ハイ、あ宣伝使御言葉には少しも間違ひは厶いませぬから、御安心下さいませ。今私居間で御休息を願つて居ります。而して刹帝利様に珍らしい御話を申上げたいは、外では厶いませぬ。恥かし乍ら今より二十五年以前下女を孕ませ、男子を産み落しモンテスと名をつけて首陀家へやつて置きました。其伜が立派な奥方を伴れて只今万公別宣伝使と共に城内に参り、親子対面を致し、力一杯嬉し泣きに泣いて来た所で厶います。イヤもう埒もない事を致しまして御恥かしう厶ります』
刹帝『それは結構だつた。定めてモンテスも喜んだであらうなア。御前も嘸嬉しかつただらう。アアそれに就いても思ひ出すは、チヌ里へ里子にやつた姫は何うなつたであらう。未だ無事で此世に生きて居るであらうか。年が寄るにつけて気が弱つたと見え、民間に与へて縁を切つた子供事までが思ひ出され、せめて息ある内に一度何とかして会ひたいもだが、仄に聞けば養家両親は早くも世を去り、娘行方は知れぬといふ事だ。定めて難儀をして居るであらう』
と憮然として首垂れる。左守も涙を流し乍ら、
左守『吾君様、姫様がモシヤ此世に御無事で居られましたならば、貴方は快く御会ひなさいますか』
刹帝『久離切つても親子だ。どうかして一度娘に会ひたいもだ。会うて娘に詫をせねばなるまい。アア可哀相な事をしたもだ』
ヒルナ『左守殿、万公別宣伝使様に御尋ね致したら姫様所在が分りはせよまいかな。一つ願つて貰ひたいもだな。吾君様も大変に姫様に憬がれてゐられますから、どうか一つ願つて見て下さいなア』
左守『実所は恐れ多い事で厶りまするが、私伜モンテス妻となり、立派な服装をして夫婦仲よく玉宮へ御参拝になり、宣伝使と共に今私居間に休んでゐられます』
刹帝『ナニ、姫が城内へ来て居るといふか。そして御前伜と夫婦になつて居るか。夫れは結構々々、これも何か因縁だ。一時も早く姫に会ひたいもだ』
左守『御差支さへなくば直様御供をして参りませう』
ヒルナ『吾君様、妾が御迎へして来ますから、寸時御待ち下さいませ。サー左守殿参りませう』
とヒルナ姫は欣々として刹帝利許しを受け、六人客室に進み行く。万公別は一生懸命に刹帝利病気平癒とダイヤ姫無事帰城せむ事を五人男女と共に祈つてゐる真最中であつた。ヒルナ姫は襖外に立つて左守と共に祈願済む迄待つて居た。ヒルナは折を見計らひ、サツと襖を引き開け、叮嚀に両手をついて、
ヒルナ『三五教宣伝使様、よくまあ吾君御病気を御助け下さいました。有難う厶います。就てはお民方に刹帝利様が一度面会がしたいと仰せられますから、何卒皆さま御一緒に御居間まで来て下さいませぬか』
万公『ア、貴方はヒルナ姫様、先づ先づ御無事で御目出度う存じます。イヤもう大い御世話に預つて居ります。サ、皆さま、姫様御後から参りませう』
と一同を促しぞろぞろと六人は左守、ヒルナ後に従つて、王居間に進み行つた。
万公『刹帝利様、今春は師君と共に永らく御世話に預りました。私は玉置村里庄養子となり、女房を引き連れて玉宮へ参拝をいたしました処、隆靖彦、隆光彦エンゼルが忽ち御降臨遊ばし、刹帝利御病気原因や姫様お行衛を御知らせ下さいましたで、一寸御訪問致しました』
刹帝利『エライ御厄介に預りまして有難う厶ります』
万公『此方は王様御落胤チヌお民さまで厶います。新婚旅行を兼ね玉宮へ御参拝になつたで厶います』
刹帝『アー其方が姫であつたか。ようまあ無事でゐてくれた。折角城内に生れ乍ら首陀家へ落したは、私が悪かつた。何卒許してくれ。お前は玉手姫と云うたであらうがな』
お民『ハイ、玉手姫で厶います。お父さま、御無事で御目出度う厶います。会ひ度う厶いました』
と両眼よりハラハラと落涙してゐる。刹帝利も身を起し、玉手姫手を握つて嬉し涙に暮れ、暫し無言儘、互に抱ついて啜り泣いてゐた。斯かる処へ慌ただしく玉拝礼を了へて帰つて来たタルマン、エクス、ハルナ三人は出で来り、両手をつき乍ら、
タルマン『刹帝利様に申上げます。ダイヤ姫様が修験者に送られて、只今無事に御帰りになりました。御目出度う厶います』
刹帝『アー嬉しい事が重なれば重なるもだ。サ早くダイヤと修験者を此処へ御案内申しや』
 タルマンは只一人『ハイ』と答へて此場を立去り、暫くあつてダイヤ姫、修験者四人を伴ひ、欣々として入り来り、
タルマン『吾君様、ダイヤ姫様が御帰りで厶います』
刹帝『ヤ、其方はダイヤ姫、ようまあ無事に帰つてくれた。お前は一体何処に行つて居ただ』
ダイヤ『ハイ、父上御病気御全快を祈願せむと、住み馴し照国山清滝に水垢離をとり居りまする処へ、前右守司ベルツ及びシエール両人現はれ来り無体な事を申し、終には双方より妾を殺さうといたしましたで、樫根を楯にとつて防ぎ戦ふ折しも、山彦を驚かして聞え来る法螺声追々近づくと見ると共に四人修験者が現はれて、妾危難を御救ひ下され、此処迄送つて来て下さいました。何卒御礼を申して下さいませ』
刹帝『何れ修験者か存じませぬが、よくまあ娘を救けて下さいました。サア、何卒御緩りと御休息下さいませ』
治道『拙者は御見忘れになつたか知りませぬが、元はバラモン教ゼネラル鬼春別で厶います。此三人は久米彦、スパール、エミシで厶いますが、治国別様御教を承り、菩提心を起し修験者となり、私は治道居士、久米彦は道貫居士、スパールは素道居士、エミシは求道居士と名を改め、照国山清め滝に修業に参らむと法螺貝を吹き鳴らし、上りて見れば姫様御遭難、直様悪者を追散らし、此処迄送つて参りました』
と一伍一什物語に、刹帝利を始め一同はアツと許りに驚き、互に顔を見合せて少時言葉も出なかつた。刹帝利は殆ど会見絶望と諦め居たりし二人姫に廻り会ひ、嬉し涙を浮べ乍ら、両手を合せて、三五教大神に感謝祈願を奏上し始めた。左守司も吾子に会ひし嬉しさに、同じく合掌し感謝辞を奉つてゐる。ハルナは思ひも寄らぬ兄モンテスに会つて兄弟名乗りを上げ悦び勇む。玉手姫は父に逢ひ、又妹ダイヤ姫に思はず面会して歓喜涙に咽んでゐる。
 偖治道、道貫、素道、求道四人修験者は刹帝利依頼に依つて玉守護役となり、頭を丸めて三五教を四方に宣伝し、代る代る各地に巡錫して衆生済度に一生を捧たり。頭髪を剃り落し教を宣伝に廻つたは、此四人が嚆矢である。而してビク宮から始まつただから、後世頭を丸め衣を着て宣伝する聖者を比丘と名づくる事となつたである。ああ惟神霊幸倍坐世。
(大正一二・三・五 旧一・一八 於竜宮館 外山豊二録)
(昭和一〇・六・一三 王仁校正)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki