文献名1霊界物語 第73巻 天祥地瑞 子の巻
文献名2第3篇 東雲神国よみ(新仮名遣い)しののめしんこく
文献名3第36章 荒野の駿馬〔1867〕よみ(新仮名遣い)あらののはやこま
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日----
あらすじ顕津男の神は王泉郷よりはるかにやってきたが、再び大きな河に行く手を阻まれた。するとそこへ、以前南に派遣した部下、近見男の神が、共を連れて顕津男の神を迎えにやってきた。近見男の神は、荒ぶる神々を言向け和して共としていたのであった。近見男の神は真っ先に河にざぶんと飛び込むと、顕津男をはじめ皆が続き、向こう岸に渡りきった。近見男の神と共の神々あわせて十一柱の神々が、顕津男の神に合流した。なかでもとくに背の高い神が、圓屋(まるや)比古の神と名乗った。近見男の神、圓屋比古の神がそれぞれ行進歌をうたいつつ、白馬の一行は草原を南へ南へと進んでいった。
主な人物
舞台
口述日1933(昭和8)年10月18日(旧08月29日)
口述場所水明閣
筆録者林弥生
校正日
校正場所
初版発行日1933(昭和8)年11月22日
愛善世界社版
八幡書店版第13輯 144頁
修補版
校定版414頁
普及版
初版
ページ備考
OBC rm7336
本文のヒット件数全 190 件/ノ=190
本文の文字数3250