王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第74巻 天祥地瑞 丑
文献名2第3篇 玉藻霊山よみ(新仮名遣い)たまもれいざん
文献名3第23章 意想外〔1891〕よみ(新仮名遣い)いそうほか
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日----
あらすじ玉野比女、顕津男神、本津真言神たちは、主大神御出現を、歌を詠みながら待っていた。すると、最後に歌った本津真言神は、「われこそは主大神神言によって、こ天界を支えている神である」と名乗った。本津真言神は、天津高宮から降り来て、主大神内命によって玉野比女に使え、国生み神業が成るまで守り仕えていた神であった。顕津男神、玉野比女神は、畏れ多いことと庭に下りて平伏し、畏まった。そこへ、待合比古神と力充男神が、生代比女を連れてやってきた。本津真言神は、全員がそろったところで、それぞれ神々役割を歌によって明らかにし、自分は主大神ご神慮を請うべく、奥殿へと入っていった。
主な人物 舞台 口述日1933(昭和8)年10月29日(旧09月11日) 口述場所水明閣 筆録者谷前清子 校正日 校正場所 初版発行日1934(昭和9)年1月5日 愛善世界社版 八幡書店版第13輯 265頁 修補版 校定版392頁 普及版 初版 ページ備考
OBC rm7423
本文のヒット件数全 171 件/ノ=171
本文の文字数2492
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  玉野比女神に導かれて、顕津男神は本津真言神と共に、主大神御出現まで時を待たせつつ、御歌詠ませ給ふ。

玉野比女神『主神教を畏みて
  これ聖所に宮造りましぬ

 こ宮は主大神たま水火に
  生り出でし松柱なりけり

 国柱太しく立てて玉野丘に
  仕へし宮居を玉宮といふ

 只一人時を待ちつつ主
  神霊祀りて仕へ来しはや

 終日を松梢に鶴鳴きて
  岐美を待つ間久しき吾なりし

 白梅はこれ聖所に咲きみちて
  主大神霊をうつせり

 敷きつめし真砂露置きて
  真玉とかがよふ清しき宮なり

 白梅梢に来つる鶯
  鳴く音は永久春を歌へる

 春夏風は吹けども秋
  冬なき清庭よ

 瑞御霊天降ります日を待ち佗びて
  こ清庭に年ふりにけり

 年さびし吾にありせば御子生まむ
  すべなみ岐美と国土生みなさむか

 常磐樹老樹に苔むして
  ふりゆく年を吾に見るかな

 年さびし岐美にしあれど若々し
  さすがは瑞御霊なるかも

 主依さし給ひし神業に
  後れし吾は惟神ならし

 千万思はあれど岐美に会ひて
  語らふ術も消えうせにけり

 ほほゑます岐美清しさに
  わが魂線はよみがへるなり

 万代末まで岐美思ふ
  わが魂線はくもらざるべし

 玉野丘これ聖所につきにけり
  御水火合せて国土生まむかも

 待ち佗びし吉日は来つれど如何にせむ
  わがからたま年さびぬれば』

 顕津男神はこれに答へて、御歌詠ませ給ふ。

『主依さし給ひし神業を
  怠たりし我をくやむ今日かな

 国土稚き玉野森に進み来つ
  公が心を悲しみにけり

 雄々しくも待たせ給ひし公許に
  感謝言葉も口ごもるなり

 弥広き紫微天界中にして
  こ真秀良場や公御舎

 こ国土にかかる聖所おはすとは
  我は夢にも知らざりにけり

 こんもりとふくれ上りしこ丘に
  清しく建てる宮は高しも

 こ宮に公とい向ひ永久
  国土拓かばや水火を合せて

 主出でましある迄神苑に
  ひかへ奉りて語りあはむか

 遠見男神はいづくぞ百神
  姿は見えずこ清丘に

 何となくわが魂線はふるふなり
  おごそかにます玉宮居よ』

 本津真言神は御歌詠ませ給ふ。

『幾億霊線つなぎ合せ
  本まつことに国土をささへつ

 月も日もこ天界も言霊
  まことにつなぐ星かずかず

 月も日も言霊水火につながれて
  おなじ所を行き通ふなり

 幾万星はあれどもほしいままに
  動き給はぬぞ畏かりける

 月も日も星も軌道を定めつつ
  紫微天界を守りますかも

 我こそは主大神神言もて
  こ天界を支へゐるかも

 言霊本つまこと水火をもて
  堅磐常磐に神代を守らむ

 村肝心ゆるめしたまゆらに
  こ天地は亡びこそすれ

 わが心張りきりつめきり澄みきりて
  そたまゆらもゆるぶことなし

 こ宮に主大神天降りまして
  宣らせ給はむ国土生み要を

 我は今御供神と身を変じ
  玉野比女を守りゐたりき

 玉野比女神神言真心を
  うべなひ給へ顕津男神よ』

 顕津男神は、驚きて下座に下り合掌しながら、御歌詠ませ給ふ。

『思ひきやかかる尊き大神
  これ聖所に天降りますとは

 本津真言御名をし聞きしより
  わが霊線はひきしまりける

 主生言霊に生り出でし
  本津真言たふとき

 玉野比女御魂を朝夕守りつつ
  永久にいませし大神天晴れ』

 玉野比女神は御歌詠ませ給ふ。

『はしたなき浅き心吾なれば
  かかる尊き神とは知らざりき

 こ上はわが魂線を磨き清め
  本津真言神に仕へむ

 主御手代となりて現れませし
  神とは知らにあやまてりけり

 恥づかしやもつたいなやと今更に
  悔ゆるもせむなしつたなき吾は』

 本津真言神は儼然として、御歌詠ませ給ふ。

『久方天津高宮ゆ降り来て
  主大神御手代と仕へし

 玉野比女国土生み業守らむと
  我は久しく止まりしはや

 主御尾前に仕へてこ森を
  我は直ちに帰らむと思ふ

 瑞御霊ここに現れます今日よりは
  我止まらむすべもなきかな

 待ちわびし瑞御霊出でましに
  わがまけられし神業は終へたり』

 こ御歌によりて、顕津男神、玉野比女神は、主大神御内命によりて、国土生み神業を助くべくこ玉野丘に降り給ひたる大神なるを悟り、恐懼措く処を知らず、真砂清庭に下り平伏嗚咽涕泣し乍ら、身を慄はせ給へるぞ畏けれ。
 かかる所へ生代比女神を導き乍ら、待合比古神、力充男神は静々と現れ来り、女男二柱庭上に平伏し給ふ御姿を見て、驚き余り、待合比古神は御歌詠ませ給ふ。

『いぶかしもこ清庭に二柱
  ぬかづき慄ひ泣かせ給へる

 主御稜威にうたれつつ
  かしこみますか二柱神は』

 生代比女神は御歌詠ませ給ふ。

『二柱神真言に助けられ
  こ清庭に詣で来にけり

 瑞御霊玉野比女御姿を
  をろがみ奉りて悲しくなりぬ

 罪穢払ひ清めてわが来つる
  こ聖所おごそかに思ふ』

 力充男神は御歌詠ませ給ふ。

『主御手代とます本津真言
  神功に驚きましけむ

 主御手代として生れませる
  尊き神を百神知らざりき

 吾は只尊き神と朝夕に
  敬ひ奉り仕へ居しはや』

 茲に本津真言神は、一同神々に向ひて、御歌もて教へ給ふ。

『顕津男神よ玉野比女神よ
  心安かれ惟神なるよ

 こ国土主となりし岐美なれば
  心安かれ我にかまはず

 生代比女御子は孕めど玉野比女
  まこと御子と育み奉らへ

 待合神は正しく清しくも
  玉野比女に朝夕仕へし

 待合神誠は主神も
  よみし給へりいやつとめよや

 我霊真言を永久にさとりたる
  力充男神ぞたふとし

 こ国に力充男神あれば
  いや永久に安く栄えむ

 いざさらば主大神御前に
  我は詣でむしばし待たせよ』

 斯く歌もて宣示しながら、本津真言神は悠々として鉄門を押し開き、奥殿深く進ませ給ひ、主大神御神慮を請はせ給ひぬ。
(昭和八・一〇・二九 旧九・一一 於水明閣 谷前清子謹録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki