王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第75巻 天祥地瑞 寅
文献名2第3篇 真鶴よみ(新仮名遣い)まなづるこえ
文献名3第15章 鶴訣別(四)〔1909〕よみ(新仮名遣い)つるわかれ
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日----
あらすじ続いて、魂機張神、結比合神、美味素神が述懐歌を歌った。皆が歌い終わると顕津男神は馬上から諸神へ返答歌を歌った。そこには、諸神へ感謝と、たとえ自分は去っても、霊線(たましひ)はここにあって真鶴国を助ける、とあった。また、国事補佐任にあたる玉野比女には、宮居に仕える神と、補佐神とを降すで安心するように、と諭した。歌い終わると、顕津男神は諸神に名残を惜しみつつ、駒に鞭を打って玉藻山を静かに下っていった。諸神は国境まで見送った。
主な人物 舞台 口述日1933(昭和8)年11月27日(旧10月10日) 口述場所水明閣 筆録者内崎照代 校正日 校正場所 初版発行日1934(昭和9)年2月3日 愛善世界社版 八幡書店版第13輯 363頁 修補版 校定版277頁 普及版 初版 ページ備考
OBC rm7515
本文のヒット件数全 233 件/ノ=233
本文の文字数4018
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  魂機張神は名残御歌詠ませ給ふ。

『はろばろも御供に仕へ今ここに
  瑞御霊と別るる惜しさよ

 あきたらず吾は思ふも岐美に仕へて
  楽しかりしを今日別るとは

 斯くあるはかねて覚りつ今更に
  名残惜しくも別れがてに居る

 栄えます岐美御姿伏し拝み
  別るる今日名残惜しけれ

 立ち別れ神御為め国為め
  今日より淋しく仕へむと思ふ

 嘆かじと思ひ諦め居る身にも
  今は堪へがたくなりにけらしな

 はしけやし岐美御姿今日よりは
  懐しむよしもなかりけるはや

 真鶴生ひ先おもひつつ
  岐美なき神世をかなしみ思ふ

 八洲国生言霊幸ひて
  岐美行手安くあれかし

 玉藻山後に別れて旅立たす
  岐美を一入かなしみ思ふ

 幾千代を経るとも吾は忘れまじ
  ゆたけき岐美に抱かれし日を

 岐美まさぬ真鶴山河は
  草木端までしをれこそすれ

 白雲も今日ははばかり山裾に
  まよひて岐美みゆきを送るも

 八千草色も変りて見ゆるかな
  瑞御霊旅ゆかす今日は

 西方国ははろけし岐美が行く
  道隈手も恙なかれと思ふ

 久方天津高宮ゆ降りましし
  岐美は今日より御姿見えずも

 水清き千条滝もとどろきを
  をさめて岐美を送るがに思ふ

 五百鳴鈴打ち振りて神も駒も
  岐美みゆきを送る今日なり

 いさぎよき岐美姿を背に乗せて
  天駿馬勇みいななく

 現世総てを生みまして
  国土つくりをへし岐美は畏し

 国原は未だ稚けれど岐美が行く
  蹄あとは花咲きみらむ

 進み行く駒音清く
  鳴り響くらむ貴言霊は

 白雲帳を開けて月読は
  淡き姿をあらはし給へり

 月読御霊に生れし岐美なれば
  奴羽玉世は永久になからむ

 ふみてゆく稚国原百千草
  花をかざして岐美を待つらむ

 むしむして生ひ栄えたる足引
  山野木草もしをれ顔なる

 縁ある人に別れて旅立たす
  岐美雄々しさを思ふ

 産玉神に貴御子任せつつ
  安く行きませ顕津男

 草も木も葉末色を変じつつ
  嘆くが如し岐美出で立ちを

 すずやかに尾上を渡る松風
  音に鳴きたつ田鶴数々

 清庭に家鶏鳥なきて白梅
  花はこぼれぬ春山風に

 朝に夕に仕へ奉りしわが岐美に
  別るる今日おもひはろけし

 久方天にかへらす瑞御霊
  神功をわれ祈るなり』

 結比合神は御歌詠ませ給ふ。

『あはれあはれ瑞御霊は今日日を
  限りとなして旅に立たすか

 かけまくも畏き神出でましを
  われは謹み寿ぎ奉るも

 さまざま悩みに堪へて真鶴
  国土をつくりし岐美ぞ畏き

 霊線あらむそ限り
  つくして神国を生ませし岐美はも

 泣かむとも止むる術はなかりけり
  ただ勇ましく岐美を送らな

 花匂ふ弥生春も更けにつつ
  岐美に別るる神山淋しも

 迦陵頻伽声はかすみて聞ゆなり
  松吹く風もしばひにつつ

 山これ聖所に永久
  別れを告ぐる今日ぞかなしき

 まだ稚き千代鶴姫生ひ先きを
  われは守らむ心安かれ

 いきいきて生き果なき天界に
  いや栄えまさむ千代鶴命は

 岐美行かば真鶴国は淋しからむ
  ただ生れし御子を力とたむも

 白妙薄衣に朝夕包まれて
  命は日々に生ひ立ちまさむ

 千代鶴姫命生ひ立ちを村肝
  心にかけず旅に立ちませ

 吾も亦西方境まで
  駒をうたせて従ひ奉らむ

 西方境に日南河
  広く流ると吾聞きしはや

 滔々と流るる水瀬打ち渡り
  山越え野越え行きます岐美はも

 水火と水火稜威に結びし駒なれば
  日南河瀬も安く渡らむ

 いすくはし天白駒に鞭うちて
  渡らむ其雄姿を思ふ

 魚族も水面に浮きて岐美が駒を
  迎へ奉らむ日南河に

 国見すれば西方国土雲奥に
  かすみて見えず心はろけし

 澄みきらひ澄みきらひたる大空は
  岐美みゆきにふさはしきかも

 月も日も光冴えつつ玉藻山を
  下らす岐美御尾前照らせり

 奴婆玉闇を晴らして進みます
  岐美は光神にぞありける

 葭葦生ふる国原踏み別けて
  進まむ道に恙あらすな

 虫音も道左右に冴えにつつ
  岐美みゆきを寿ぎ奉らむ

 行きゆきて日南河岸に
  立たさむ日こそ待たれけるかも

 浮雲あそべる彼方大空
  下びに横たふ日南河はも

 億万年末まで国土を固めむと
  心をくだき給ふ岐美はも

 八雲立つ紫微天界は皇神国
  基とおもへば尊かりけり

 主神は億万年末までも
  永遠無窮に主国守りますらむ

 滔々と流るる日南瀬を
  やがて渡らす岐美ぞいさまし

 よき事に曲事いつく神世なれば
  心しづかに岐美進みませよ

 森羅万象稚き国原永久に
  固めて生かす岐美旅はや

 ふくれふくれ拡ごり果しなき国土を
  固むる岐美神業かしこし

 目路限り八雲たちたち曲神は
  果なき国にむらがると聞く

 永久礎固むる国土生み
  神業仕ふる苦しかる岐美よ

 かかる世に生れあひたる嬉しさは
  国土生み神業に仕ふる吾なり

 雄々しくもあれます岐美御姿を
  今日より拝まむ術なき神山よ

 越国果まで岐美御功は
  かがやき渡らふ月日とともに

 上も下も右も左も打ち揃ひ
  うら安国をひらかす岐美はも

 永久生言霊生命もて
  百神たち守らす岐美なり

 野も山も今日はことさら明るかり
  岐美旅立ち守らす月日に

 万世ほまれとならむ瑞御霊
  今日苦しき心づかひは

 百鳥声勇ましくなりにけり
  岐美出でましを諦めにけむ

 夜昼差別もしらに進みます
  岐美功は世鏡なる

 音にきく天津高宮荘厳さを
  おもへば岐美尊くなりぬ

 天と地水火をつばらに結び合せ
  あれますかもよ瑞御霊は』

 美味素神は御歌詠ませ給ふ。

『うまし国元津神国を生みをへて
  出でます岐美を止むる術なき

 諦めてみむと思へど堪へやらぬ
  今日出で立ち吾はかなしも

 輝ける岐美面は曇らひぬ
  今あらためて繰言宣らじ

 玉野宮に常永に仕ふる玉野比女
  たすけとならむ神ぞほしけれ

 久方御空は清く冴えにつつ
  岐美出でまし清しみ送るも

 玉限り仕へむと
  思ひし岐美は今やたたすも

 永き世末まで真心を
  捧げて仕へむと思ひたりしよ

 春たちて夏は漸く来向へど
  何か淋しきわれなりにけり

 西方国土境に横はる
  日南河まで送り奉らむ

 松を吹く風響も静なり
  岐美出でまし松も惜しむか

 四方八方にふさがる雲霧吹き払ひ
  月日照らして出でます岐美はも

 若草みことを後におきて
  旅に立たさむ岐美を偲ぶも

 五百鈴音は冴えにつつ駿馬は
  早たたむとや勇み出でけり

 きぎす啼くこ高山頂上に
  われは千歳をおもひてなみだす

 白雲たなびく遠き国原に
  出でます岐美に別るる惜しさよ

 わが力とみに落ちたる心地して
  岐美を送らむ国境まで

 西方国土は曲神沢ありと
  聞けば一入こころわづらふ

 滝津瀬流れはさかしとも
  おそれ給はじ御稜威岐美は

 幾千代末まで神々
  かたらひ草とならむ今日日は

 生みいや次ぎ次ぎに至るまで
  かたり伝へむ今日別れを

 奇びなる生言霊幸ひに
  真鶴国土はうまらになりぬ

 澄みきらふ瑞言霊幸ひて
  真鶴国土は固まりにけり

 罪穢れかげだにもなきわが岐美
  行く先き先きにさやるもなし

 天と地水火と水火とに温めて
  瑞御霊は御子を生ませり

 二柱水火を合せて国魂
  神を生ませしこと尊さ

 紫雲は次ぎ次ぎ重りて
  玉藻山を包まひにけり

 夢なれや瑞御霊現れましし
  日より百日日はたちにけり

 美しき山となりけり玉野湖
  底はかわきて傾斜面となりぬ

 斯如尊き言霊もたす岐美
  功は天界宝なりけり

 葭葦を踏み別け進ますわが岐美
  旅はまさしく幸多からむ

 吾も亦ウ言霊に生れ出でて
  瑞御霊に仕へ奉りし

 天地生み司と任けられし
  瑞御霊功美はし

 瑞御霊七十五声言霊に
  真鶴国土を生みましにけり

 地稚くふくれ上りし真鶴
  国土はやうやく固まり初めたり

 目に見えぬ国土果まで言霊
  幸にうるほふ神世は尊き

 神々はゑらぎ楽しみ真鶴
  国土千歳を祝ふなるらむ

 斯くまでも固め給ひし真鶴
  国土汚さじと吾は仕へむ

 惜しむとも詮術なけれ主
  御旨にしたがひたたす岐美なり

 木も草も瑞御霊現れし日ゆ
  光を増して栄え初めけり

 栄えゆく神世寿ぐか真鶴も
  常磐松にさやかにうたふ

 今ははや迦陵頻伽も真鶴も
  家鶏鳥鳴く音も冴え渡りけり

 百鳥も岐美出で立ちあきらめて
  神国ためと勇むなるらむ

 遠き近き国土ことごと守ります
  岐美功ぞたふとかりけり

 長閑なる春終りを旅立たす
  岐美行手に匂へ百花

 万世ほまれなりけり玉藻山
  今日別れは国土生み為と

 百鳥は千歳を歌ひ百千草は
  神世寿ぎて風にそよげる

 国土生み神業御供仕へつつ
  今日は悲しき別れするかも

 大空雲かき別けて天津陽は
  岐美が行手を照らさせ給へる』

 顕津男神は、馬上より諸神に向ひ御歌詠ませ給ふ。

『百神心かしこしわれは今
  今日門出にかたじけなみ思ふ

 わが姿ここに見えねど霊線は
  永久に鎮めて国土を守らむ

 玉野宮に朝な夕なに仕へ奉る
  神をくだして形見とやせむ

 玉野比女心安かれ汝が為に
  たすくる神いまや降らむ』

 斯く歌ひ終り、諸神に名残を惜しみつつ駒に鞭うち、玉藻山傾斜面を右に左に折れ曲りて静に下らせ給ふ。百神は各自国境まで御供に仕へむとして駒にまたがり、御尾前に仕へ給ふ。さり乍ら国中比古神は生代比女神を守りつつ、千代鶴姫神を育くまむと駿馬に跨りかへらせ給ひ、玉野比女神は玉藻山に残りて、大宮に親しく仕へ給ふぞ畏けれ。
(昭和八・一一・二七 旧一〇・一〇 於水明閣 内崎照代謹録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki