王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1霊界物語 第77巻 天祥地瑞 辰
文献名2第3篇 善戦善闘よみ(新仮名遣い)ぜんせんぜんとう
文献名3第16章 妖術破滅〔1948〕よみ(新仮名遣い)ようじゅつはめつ
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日----
あらすじ征服戦主将である霊山比古神は、三柱比女神による言霊戦部署を、広原片に立つ楠根元に定めた。そしてどんなことがあろうと、アオウエイ言霊が聞こえるまでは、一歩もそ場を動くことなく、男神戦闘を助けるように生言霊光を放つよう、命じおいた。霊山比古は深谷川右側、保宗比古は左側、直道比古は第二谷間右側、正道比古は左側、雲川比古は最左翼を、それぞれ言霊を絶え間なく宣りあげつつ、登っていくこととなった。曲津神たちは、登山道に千引き岩となって立ちふさがったが、神世無双英雄神である一同はもともせず、強行的に生言霊を上げながら、お進んでいく。霊山比古は、駒をとどめおき、心静かに言霊歌を歌った。自ら、ヲ声より生まれた主生き宮居であり、主御手代である、と名乗り上げた。霊山比古は、行く手をさえぎる巌上を飛び越えていくが、そたびに曲津神巌は、綿ように揺らいだ。そもっとも大きな巌上に突っ立ち、タトツテチ、カコクケキ生言霊を宣りあげると、曲津神は本当巌となり、動くことができなくなってしまった。霊山比古は勝利歌を歌った。すると、曲津神化けた巌々は、いっせいに大音響をたてて、谷底へ落ちくだりはじめた。霊山比古がふと見下ろすと、三柱比女神たちが登ってくるが見えた。そして、落ち下る巌に、押し潰されそうになり、泣き叫ぶ声が聞こえてきた。霊山比古はすぐさま助けに下りて行こうとしたが、三柱比女神は、楠下で言霊を照らして鎮まり待機しているはずなで、谷を登ってくるはずがない。自分が下りていったら、上から押し潰そうという曲津神計略と気づき、霊山比古は、大巌上で四股を踏み鳴らし、曲津神大巌を地中に深くめりこませ、埋めてしまった。霊山比古が作戦計画に時を移そうと、しばし息を休めていると、田族比女神がにわかに現れ、竜岩窟へ進め、と指令を下した。霊山比古はカコクケキ言霊を発すれば、田族比女神に変化した邪神は、答えにつまり、身体震え、次第に細くなって煙ごとく消えてしまった。霊山比古はふたたび勝利歌を歌った。そして、向かい谷辺にわたり、保宗比古神業を助けようと、次行動計画を練った。
主な人物 舞台 口述日1933(昭和8)年12月15日(旧10月28日) 口述場所大阪分院蒼雲閣 筆録者林弥生 校正日 校正場所 初版発行日1934(昭和9)年3月30日 愛善世界社版 八幡書店版第13輯 660頁 修補版 校定版273頁 普及版 初版 ページ備考
OBC rm7716
本文のヒット件数全 175 件/ノ=175
本文の文字数3085
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文  一行先頭にたち、醜曲津に対し征服戦主将と任けられたる霊山比古神は、思ふところありてか、三柱比女神言霊戦部署を、広原片方にこんもりと立てる楠根元と定め、如何なる事ありともアオウエイ言霊聞ゆる迄は、一歩も此処を動き給はず、吾等が戦闘を援くべく生言霊光を放ち、ひかへさせ給へと、かく命じ置き、霊山比古神は深谷川右側を、保宗比古神は左側を、直道比古神は第二谷間右側を、正道比古神は第二谷川左側を、雲川比古神は最左翼を、各自言霊を間断なく宣り上げつつ登らせ給ふこととはなりける。
 ここに曲津神等は、五柱激しき鋭き清き赤き照り渡る言霊水火力に怖ぢ恐れ、登山を防がむとして八十曲津見を駆り集め、何れも巨大なる千引巌と化せしめ、神々登らす道前途に、折り重なりて遮りたれば、一歩も進みたまふこと能はざるに至りたり。されど神々は何れも神世に於ける無双英雄神におはしましければ、かかる曲津神全力をつくして防禦も何かはと、強行的に生言霊を宣り上げながら各自に進ませ給ふぞ雄々しかりける。
 ここに霊山比古神は、駒を小笹ケ原樹蔭に遊ばせ置き、右側谷間を強行的に攀ぢ登らせ乍ら、心静かに言霊歌を詠ませ給ふ。
『白馬ケ岳はさかしとも
 魔棲ケ谷は深くとも
 千引巌はさやるとも
 山気は怪しく濁るとも
 主大神声に
 なり出でここに霊山比古神と
 御名を賜ひし吾なれば
 如何でひるまむ魔山も
 霊神山と浄めつつ
 万里島根雲霧を
 生言霊に伊吹き払ひ
 雲霧隈なく晴らしつつ
 国土にわざ為す太刀膚
 大蛇を始め肝向ふ
 心きたなき大蛇輩を
 言向け和しならざれば
 わが言霊剣もて
 百段千段に斬り放り
 国土災をば永久に
 除きまつらむ惟神
 神は吾等と倶にあり
 吾はもとより主
 ヲ声言霊御子なれや
 永久に鎮まる主
 貴宮居なり生宮居よ
 かくも尊き言霊
 水火を保ちて世に出でし
 われは真言
 貴御樋代御手代よ
 ああ勇ましき今日
 魔神は如何にさやるとも
 大蛇荒びしげくとも
 百津石村千引巌
 吾等が行手を囲むとも
 何かあらむや言霊
 貴剣をぬきかざし
 力限りに進むべし
 ああ面白や面白や
 天地開けし初めより
 かかるためしはあら尊
 万里島根を永久に
 うら安国と定むべく
 魔神征途に向ふこそ
 実に勇ましき次第なり
 ああ惟神々々
 生言霊に幸あれや』
 かく御歌詠ませ給ひつつ  さしもに嶮しき荊蕀道を
 深谷川に添ひ乍ら  ただ一柱悠々と
 進ませ給へば曲津見  群は見上ぐるばかり巨石となり
 幾百千とも限りなく  道前途を塞ぎつつ
 崩れかからむと揺ぎ出す  そ光景凄じさ
 霊山比古神は曲津見  いたづらならむと恐れげも
 なく巌をば飛び越えて  登らせ給へば百千々
 千引巌は各も各も  綿如くにゆるぎ出し
 事意外にあきれたる  そ活劇をかしさに
 霊山比古神は其  最も巨大なる巌上に
 突つ立ち給ひつつ  化身巌を悉く
 タトツテチ、カコクケキと  生言霊を宣り上げて
 真言巌と為し給へば  さすが邪鬼も動き得ず
 かすかに呻吟声たてて  進退不動となりにける。

『曲津見奸計浅はかさ
  われを奸計らひ謀られけるも

 曲津神は数限りを集めつつ
  巌となりてわれにさやれり

 さやりたる曲津見化け巌を
  わが言霊に真巌と固めし

 かくならば曲津神等も動くべき
  力なからむああ面白し

 曲津神奸計は深く見ゆれども
  生言霊に容易く亡ぶる

 亡ぶべき運命を持てる曲津見
  雄猛びこそは憐れなりけり

 わが立ちしこれ巌も曲津見
  中に勝れし輩なりける

 東側谷間悪魔ことごとを
  率ゐし曲津を足下にふまへるも

 曲津神は身動きならぬ常巌と
  なりてかすかにうめきゐるかも』

 かく歌はせ給ふ折しも、百千巌は谷間に向つて百雷落つるが如き大音響をたて、佐久那太理に落ちくだち始めたり。
 霊山比古神は、こ光景を面白しと大巌上に立ちて瞰下し給ふ折しもあれ、三柱比女神は静かに登り来まし、千引巌に圧せられ泣き叫び給ふ声、天地も割るるばかり聞えける。ここに霊山比古神は三柱比女神を救はむと、巨巌上より飛び下り給はむとせしが、俄に心付き給ひて、待てしばし、三柱比女神は楠大樹下蔭に言霊照して鎮まりいませば、こ谷間を登り来まさむ理由なし。曲津神は一計を案じ、吾目をくらまし、三柱比女神と見せかけわが救ひゆく谷道に、上より巨巌となりし悪魔は落ち来て、わが気魂を砕かむ奸計なるべしと思召すより、平然として三柱悲鳴を瞰下し給ひつつ御歌詠ませ給ふ。

『三柱比女神にはあらで醜神
  醜奸計よ面白きかな

 如何程に泣き叫ぶとも曲津神
  醜奸計よ比女は無事なり

 比女神をわれ救はむと下りなば
  これ巌はわれを打つべし

 永久にこ巌ケ根を地深く
  埋めて千代こらしめとせむ』

 ここに霊山比古神は、大巌上に四股踏みならし給へば、未だ地稚きこ谷川辺は、一足踏ます毎に巨巌は土中に一尺余りも、め入り込みて遂には其表面を地上に現はすばかりとなりにける。
 ここに霊山比古神は、こ巌を憩所とし、暫し水火を休めて、作戦計画に時を移し給ふ。折しもあれ、

『霊山比古神尊さを
  見むとてわれは天翔り来つ

 清水湧く泉森を立ち出でて
  われいや先に此処に来つるも

 かく如功しるき汝なれば
  いざや進まむ竜巌窟へ

 われこそは御樋代神田族比女よ
  ゆめ疑ふな霊山比古神』

 霊山比古神は御歌もて応へ給ふ。

『御樋代神と白すは偽りなるよ
  わが眼は清しわが魂明し

 曲津見は御樋代神と身を変じ
  われ亡ぼすと奸計み居るも

 わが敏き眼迷はさむとする曲津神
  奸計浅はかなるも

 真汝は御樋代神にあるならば
  わが言霊に応へまつれよ

 カコクケキ輝き渡る主
  水火力に曲津を照らさむ

 汝こそは魔棲ケ谷にたてこもる
  竜に仕ふる魔神なるべし』

 かく歌ひ給へば、御樋代神に変装したる邪神は、何応へもなく、言句つまり、身体震ひ戦き、次第々々に姿細り、煙如く消え失せにける。

『面白し曲津奸計は
  今や煙となりて消えぬる

 百千々巌と変り三柱
  比女神と化りさやぐ曲津かも

 曲津見は再び御樋代神となり
  われ悩ますと現はれしはや

 言霊水火力に敵しかねて
  煙と失せけり曲津見神は

 白馬ケ岳百谷千谷に潜みたる
  曲津はしきりに黒雲吐くかも

 曲津神もここを先途と戦ふか
  百谷千谷に黒雲たちたつ

 巌となりてころげ落ちたる曲津神
  猛び音は天にとどけり

 いざさらば生言霊剣もて
  曲津砦に直に向はむ

 見渡せば千峡八百峡ことごとく
  あやめもわかぬ黒雲包みぬ

 わが立てるこ巌ケ根四方八方は
  雲霧晴れてそよ風渡るも

 三柱比女神もしも登りませば
  われは魔神にあやまたれけむ

 三柱神は何処までも動かじと
  誓ひ給へばわれ憚らじ

 三柱悩みと見せかけて
  われを奸計らふ曲津ぞ浅まし

 御樋代田族比女神柱と
  なりて曲津は欺かむとせり

 田族比女神は泉清森に
  いまして光を送らせ給ふも

 曲津神奸計は深く見ゆれども
  為す業見れば浅はかなるも

 曲津見一部は巌と固まりて
  わが魂線はしばし休らふ

 今よりは向つ谷辺に渡らひて
  保宗比古神業たすけむ』

(昭和八・一二・一五 旧一〇・二八 於大阪分院蒼雲閣 林弥生謹録)
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki