文献名1霊界物語 入蒙記 山河草木 特別篇
文献名2第4篇 神軍躍動よみ(新仮名遣い)しんぐんやくどう
文献名3第27章 奉天の渦よみ(新仮名遣い)ほうてんのうず
著者出口王仁三郎
概要
備考2024/1/31出口王仁三郎全集第6巻を底本として校正。
タグ
データ凡例
データ最終更新日2024-01-31 03:32:23
あらすじ日本で軍資金の調達にあたっていた加藤明子は、日出雄から密書を受け取った。これと思う数名を同道して、滞在場所まで来るように、というものであった。そこで一同は準備に入ったが、先に奉天に入っていた横尾敬義が戻ってきて、唐国別が言うには、「すでに日出雄先生は蒙古入りしたので、後から来る人々は、先生が大庫倫に到着してから来るように」とのことであったと伝えた。加藤、国分義一、藤田武寿の三人は予期に反したが、すでに準備が整っていたこともあり、二代教主と相談の上、ともかく日出雄一行の後を追うことにした。しかし水也商会に着くと、唐国別はこれ以上奥地に日本人を送るなどとんでもない、いくら大先生、二代様の頼みでも、自分の考えに反したことは聞き入れるわけにはいかない、という態度であった。奥地より日出雄の消息を伝えに来た大倉は、三人に同情し、日出雄先生より来いとのことであれば、万難を排して協力しましょう、と言ってくれたが、唐国別は態度を硬化させ、絶対に反対する旨通告してきた。仕方なく三人は大連、旅順などを巡覧しながら連絡を待っていた。結局、日出雄よりは「女子の入蒙は困難なので、日本・奉天間を往復して連絡の用務を勤めるように」との連絡があった。また、大倉の協力の言は単なる気休めだと判明した。仕方なく三人は一度そろって日本に帰った。そして加藤はかつて満蒙に名をとどろかせた緑川貞司に師事して準備を練っていた最中、パインタラの変の報に接したのであった。
主な人物【セ】横尾敬義、唐国別=王天海、藤田武寿、加藤明子、大倉、国分義一、王敬義【場】-【名】源日出雄、西村輝雄、佐藤六合雄、広瀬義邦、大本二代教主(出口澄子)、萩原、西島、唐国別夫人、中野、張作霖、盧占魁、米倉範治、劉武林=緑川貞司、湯浅清高、谷前清子、松村清香、東尾輝子
舞台
口述日1925(大正14)年08月
口述場所
筆録者
校正日
校正場所
初版発行日1925(大正14)年2月14日
愛善世界社版241頁
八幡書店版第14輯 635頁
修補版
校定版244頁
普及版
初版
ページ備考
OBC rmnm27
本文のヒット件数全 164 件/ノ=164
本文の文字数3415