文献名1霊界物語 第81巻 天祥地瑞 申の巻
文献名2第3篇 木田山城よみ(新仮名遣い)きたやまじょう
文献名3第13章 思ひの掛川〔2040〕よみ(新仮名遣い)おもいのかけがわ
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日----
あらすじ一方エームス太子は、木田山城の奥殿に恋の悩みを述懐の歌に歌っていた。父王がイドム国を滅ぼしたために、自分がチンリウ姫の親の敵になってしまったことで、父王エームスへの恨みを歌った。そこへ朝月、夕月が帰ってきて、チンリウ姫の心は固く、説得に失敗したことを報告した。そこでエームス太子は、侍女のアララギをこちら側に引き入れて、姫を説得させる策を思いついた。さっそくアララギを縛ったまま太子の前に引き出した。朝月は、このまま姫が太子の思いを拒み続ければ牢獄に苦しみつづけ、思いを受け入れれば太子妃として栄華を得られるだろう、と二者択一を迫り、アララギを問い詰めた。するとアララギは恐れ気もなく、姫を必ず説得させようと太子の前で約束した。そして牢獄に送還されたアララギは、言葉を尽くしてチンリウ姫を説得にかかった。このままでは、我々は処刑されてしまう、それよりはエームス太子の妃になって牢獄から抜け出せば、命も助かり、よい暮らしも出来、イドム国の再興もなるだろう。何より、従者である自分たちの命を憐れと思い、どうか助けてください、と最後は姫の情に訴えた。アララギ、センリウ母娘の嘆願によって、チンリウ姫は憐れみの心から、ついにエームス太子の思いを受け入れることに決めた。エームス太子はさっそく三人を牢獄から解放し、立派な衣装に着替えさせ、宮殿に迎え入れた。
主な人物
舞台
口述日1934(昭和9)年08月14日(旧07月5日)
口述場所水明閣
筆録者内崎照代
校正日
校正場所
初版発行日1934(昭和9)年12月30日
愛善世界社版
八幡書店版第14輯 497頁
修補版
校定版280頁
普及版
初版
ページ備考
OBC rm8113
本文のヒット件数全 14 件/ム=14
本文の文字数3670