文献名1霊界物語 第74巻 天祥地瑞 丑の巻
文献名2第1篇 渺茫千里よみ(新仮名遣い)びょうぼうせんり
文献名3第6章 真鶴山霊〔1874〕よみ(新仮名遣い)まなづるさんれい
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日----
あらすじ顕津男の神は、真鶴山の山頂に神々を率いて、厳の言霊歌を歌った。国原は、マモムメミの言霊によって生まれようとする。いろは歌、続いて天の数歌、真鶴山の国造り歌を歌う。最後に、『ウーアーオー』の言霊を宣りあげた。すると、真鶴山は次第に盛り上がり固まり、常磐木の松、白梅、筍などが生い出でた。圓屋比古、産玉の二神は、この瑞祥をたたえる歌を歌った。産玉の神が、この山を守る女神のないことを嘆く歌を歌うと、大地をわけて、一人の女神が現れ出た。真鶴山の御魂、生代比女が、産玉の神の言霊と顕津男の神の神徳によって呼び出されたのであった。神々は各々、喜びの歌を歌いあった。
主な人物
舞台
口述日1933(昭和8)年10月21日(旧09月3日)
口述場所水明閣
筆録者林弥生
校正日
校正場所
初版発行日1934(昭和9)年1月5日
愛善世界社版
八幡書店版第13輯 182頁
修補版
校定版80頁
普及版
初版
ページ備考
OBC rm7406
本文のヒット件数全 4 件/メ=4
本文の文字数2590