文献名1霊界物語 第42巻 舎身活躍 巳の巻
文献名2第5篇 出風陣雅よみ(新仮名遣い)しゅっぷうじんが
文献名3第21章 応酬歌〔1146〕よみ(新仮名遣い)おうしゅうか
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日2022-12-29 12:45:21
あらすじ北光神は、宣伝歌を歌いながらどこからともなくイルナ城の一同の前に現れた。神が人間をこの世に下し給うたのは、天国浄土の繁栄を開くためである。選び清めた魂が高天原に現れて霊的活動をなし、天男天女が産み落とした霊子が地上世界に産み落とされ、人間界の夫婦に巻き付けられる。人間はこうして神の御子として地上に生まれ、教育を受け、霊肉共に発達し、この世を捨てて天国の御園に帰るのである。肉体とは、天人の霊子が発育を遂げる苗代なのである。種がまかれ苗が育ち、天国に移植される。そのとき人は現界を離れて天に復活し、天国浄土の神業に参加する時なのである。神の御国を天国浄土の写しとしてこの世に建設し、短きこの世を楽しみつつ、元津御霊を健やか磨き育て、神の国に帰るのである。イルナの国のセーラン王をはじめ、右守、ヤスダラ姫らは三五教の教えを聞いて、ようやく人生の尊き使命を悟り、改心することができたことのうれしさ、めでたさよ。一同は北光神を最敬礼をもって迎えた。北光神は莞爾として一同に対して改心ができたことに対する祝歌と教歌を歌った。一同はこれに対して述懐の歌と改心の覚悟を表す歌を歌って答えた。セーラン王はこれまでのいきさつを述懐しつつ、自ら改心後の治世に対する思いを読み込んだ宣伝歌を歌った。
主な人物
舞台イルナ城(入那城、セーラン王の館)
口述日1922(大正11)年11月25日(旧10月7日)
口述場所
筆録者北村隆光
校正日
校正場所
初版発行日1924(大正13)年7月1日
愛善世界社版255頁
八幡書店版第7輯 734頁
修補版
校定版262頁
普及版110頁
初版
ページ備考
OBC rm4221
本文のヒット件数全 0 件/宣伝歌=0
本文の文字数2768