文献名1霊界物語 第24巻 如意宝珠 亥の巻
文献名2後付よみ(新仮名遣い)
文献名3神諭よみ(新仮名遣い)しんゆ
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日----
あらすじ
主な人物
舞台
口述日1922(大正11)年06月14日(旧05月19日)
口述場所
筆録者加藤明子
校正日
校正場所
初版発行日1923(大正12)年5月10日
愛善世界社版294頁
八幡書店版第4輯
修補版
校定版
普及版
初版398頁
ページ備考大正5年旧11月8日付の大本神諭、御校正本(三版)p347、校定版は非掲載。
OBC rm249903
本文のヒット件数全 0 件/王仁三郎=0
本文の文字数1002
これ以外の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい
霊界物語ネット
本文
大正五年旧十一月八日
大本の神の教の通りの誠の修業のでけてをる身魂は、安全に神界の御用が勤まるなれど、修業の出来て居らぬ身魂は辛くなるから、誠の神の道は修業した丈けの事より出来は致さぬぞよ。世に落ちて居りた身魂は、ドンナ辛い修業も致して居るから、サア爰といふ処では、ビクともせずに安心に御用が勤まるぞよ。世に出て居りて、今迄結構に暮して来た上流の守護神よ、一時も早く改心なされよ。モウ世が迫りて来たから、横向く間も無いぞよ。是からは悪の霊の利かぬ時節が廻りてきたから、今迄のやうな強いもの勝の世の持方は神が赦さぬぞよ。今迄は加美はドンナ忍耐も致して、此世の来るを待ちて居りたぞよ。日本は欲な人民の多い国、外国は学の世であるから、ドンナ事でも致すぞよ。日本の人民は神の国に生れ乍ら、神をおよそに思て、吾よしの強欲計りを考へて、金の事になりたら、一家親類は愚、親兄弟とでも公事をいたす、惨たらしい身魂に化り切りて居るぞよ。是では神国の人民とは申されぬぞよ。
神の初発に修理へた元の祖国は、世界中を守護する役目であるぞよ。世界の難儀を助けてやらねば、神国の役目が済まぬから、世界の国の人民を一番先に神心に捻直して一人も残らず、神心に復へてやらねば神の役が済まぬので、天の大神様へ、日々艮の金神が御詫をいたして、世の立替を延ばして貰うて、其間に一人でも多く、神国魂に致したさに、神は昼夜の気苦労を致して居るから、神国の人民なら、チトは神の心も推量致して身魂を磨いて、世界の御用に立ちて下されよ。モウ世が迫りて来て、絶対絶命であるから、何うする間も無いぞよ。神は急けるぞよ。人民が早く改心をいたして下さらぬと、世界中の難渋が激しくなりて、何も彼も総損害となるぞよ。神が経綸た世界の誠を、何も知らずに、吾物に致さうとして、エライ企みは奥が浅うて狭いから、ここまで九分九厘までは面白い程、トントン拍子に来たなれど天の時節が参りて、悪神の世の年の明きとなりて、悪の輪止りで、向ふの国には死物狂を致して居るなれど、何処からも仲裁に這入る事も出来ず、見殺しで神なら助けねばならぬなれど、余り我が強過ぎて何う仕様も無いぞよ。此方艮の金神も我が強くて、神々の手に合はいで押籠められて変化る事の無い所まで、ドンナ事にも変化て、ここへ成りたのであるから、モウ一種変化たいと思うたなれど、モウ変化る事が無い様に成りたぞよ。(終)