文献名1霊界物語 第60巻 真善美愛 亥の巻
文献名2第2篇 東山霊地よみ(新仮名遣い)あづもすれいち
文献名3第8章 土蜘蛛〔1533〕よみ(新仮名遣い)つちぐも
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日2017-05-11 22:37:11
あらすじ玉国別一行はふたたびアヅモス山に登り、もとの古社の跡に近寄ってみれば、猩々姫の言葉通り五寸ばかり上土をめくると、長方形の石蓋が現れてきた。玉国別は石蓋を取り除くための祈願を奏上した。大神に無事を祈り終ると、金てこを岩のすき間に押し込んで石蓋を取り除いた。黒煙もうもうと立ち上り、しばし当りがまったく見えない状態となった。黒煙が風に吹き飛ばされると、岩との入り口には階段が見えた。玉国別は、伊太彦にワックス、エルを共につけて岩窟の探検を命じた。三人は蜘蛛の巣をはらいながら下って行く。不思議にも隧道は燐光が輝いて足元が見えるほど明るかった。長い隧道を上り下り、右に左に折れながら進んで行くと、にわかに明るいところに出た。そこに三尺ばかりの丸い茶褐色のものが横たわっていた。エルが力ませに杖で打つと、それは数千年を経た穴蜘蛛であった。蜘蛛は逃げて行った。エルは景気づけに滑稽な歌を歌いながら進んで行った。角を曲がると、デビス姫が立っていた。二人は本物のデビス姫と思い、ワックスは口説き始めた。伊太彦がこの女に関わってはならないと忠告し、ややワックスは躊躇した。エルはワックスの代理として手を握ろうと手を出した。女がエルの手を唇に当てたとたん、エルは悲鳴を上げて倒れてしまった。女は大蜘蛛の正体を表し、休んでいたところを殴った敵だ、と言い捨てて這って行ってしまった。伊太彦はエルの傷に息を吹きかけて天の数歌を歌った。半時ばかりしてようやくエルは正気付いたが、痛さをこらえて意気消沈の態で二人の跡に従って進んで行く。
主な人物
舞台
口述日1923(大正12)年04月07日(旧02月22日)
口述場所皆生温泉 浜屋
筆録者北村隆光
校正日
校正場所
初版発行日1925(大正14)年8月12日
愛善世界社版93頁
八幡書店版第10輯 627頁
修補版
校定版100頁
普及版60頁
初版
ページ備考
OBC rm6008
本文のヒット件数全 0 件/8=0
本文の文字数4914