王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1二名日記
文献名2よみ(新仮名遣い)
文献名35月26日 於道後鮒屋よみ(新仮名遣い)
著者月の家(出口王仁三郎)
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日2018-08-19 19:38:38
ページ220 目次メモ
OBC B117500c22
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数914
その他の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文
朝雨の晴れ行く後に雨蛙声悲しげに庭の面に啼く。
一行は朝早くより温泉にひたらんとして立ち出でにけり。
王仁一人宿に止まりて新聞紙切抜き手帖に張りて遊びぬ。
御田村氏東上せんと吾許に諾否問ひ来ぬ昨日の夕暮。
渓川の水音高く聞えつつ鮒屋の庭の若葉清しき。



勝れたる大馬鹿者の出でずんば此の政局を治むる術なし。
当人の心汲みつつ政治をば行ふ人の心弱きかな。
此の際は思ひ切つたる改良を為さずば又も政局乱れむ。
今代の政治は腕の喜三郎氏数多出でずば治まり難し。
一月の間にも政局変化する日本の国の情けなきかな。
改造か将改悪か知らねども我国民は良い面の皮。
唐土の国の乱れを治めんとすればする程猶乱れ行く。
東洋の盟主となりて我国は平和の為に盡すべき国。
満蒙の空に心を配らずば我日の本の国は栄えじ。
衆議院議員岩崎一高氏鮒屋旅館に吾を訪ひけり。
現今の政局及び満蒙に関する政談為して別れし。



信徒に頒たんとして絵短冊百五十枚染めにけるかな。
霏々として小雨降りしく庭の面に鵯鳥三羽来たりて啼けり。
道後にて一等旅館と聞えたる鮒屋は設備整ひてあり。
午後の二時道後を立ちて松山の分所へ一行急ぎ出で行く。
大空に雲あり乍ら雨止みて吾行く松山清く凉しき。
半切紙廿八枚揮毫しぬ分所や支部へ頒たんとして。
風呂に入り身を清めてゆ神前に宣信倶に神言を宣る。
人力車数台並べて松山市金亀支部へと礼拝に行く。
松山市北蛭子町金亀支部到れば又もや雨降り出だしぬ。
夕晴れの空暖かに風もなく物静かなり松山の町。
金亀支部立ち出で腕車に揺られつつ道後湯の町支部をさし行く。
午後の五時半に湯の町支部の門一行倶に潜りけるかな。
栗原氏松山高小講堂に講演のため急ぎ出で行く。
青山に雨はけぶりて湯の町の人のゆききの跡絶えし今日かな。
新緑の萌ゆる林に雨降りて葉蔭にしのぶ蝶のあはれさ。
せせらぎの音弥高くなりにけり水上山に雨しきりにて。
黄昏れて雨尚やまず田の面に蛙の啼く音高き宿かな。
松山の城はかすみて夕暮の宿の庭の面雨蛙なく。
前後して岩田宇知麿両弁士講演の為松山に行く。
雨しげき夜に拘はらず聴衆は三百余名集まりにけり。
三弁士帰りし頃は草臥れて前後も知らず吾寝ねて居り。
真夜中に眼さませば三弁士帰りてけりと近侍子報じぬ。

霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー/0/
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki