王仁DBβ版 出口王仁三郎と霊界物語の総合検索サイト 文献検索 画像検索 単語検索 メニュー開く
サイトの全面改修に伴いサブスク化します。詳しくはこちらをどうぞ。(2023/12/19)

文献名1浪の音
文献名2よみ(新仮名遣い)
文献名3本宮の夏よみ(新仮名遣い)
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ データ凡例 データ最終更新日2024-10-31 06:24:00
ページ117 目次メモ
OBC B120900c23
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数702
その他の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい 霊界物語ネット
本文 御開祖は炎暑に怖ぢず一室に籠りて神筆しるし給へり
御開祖の冠島開きに驚きて去りたる信者また帰り来る
春蔵や竹村松原浦上も空とぼけつつ帰り来たれり
紫陽花の花の匂へる井戸端にまたもや蛙の行ははじまる
隣家の白波瀬弥兵衛又しても狂人出来たと声とがらせり
この村に居つてくれるな喧しい夜寝られぬと呟く白波瀬
わが植ゑし葡萄の蔓の伸びたるを黒住教師掘り盗りて行く
黒住の教師太兵衛は村人に人格者よといはれたる人
村中の人格者さへかくの如しとわれはしみじみ世をはかなめり
わが庭の葡萄の苗を堀りてゆくをわれは黙して見て居たりけり
村人は金明会を狂人のあつまるところと見て居たるなり
狂人のお直婆さんがあらび出したと新宮の安藤金助がくやむ
村中に狂人あつかひされながら開祖は雄雄しく道を宣らせり
はるばると京都をたちて雨の宵を野崎宗長詣で来にけり
   京都の信者
宗長は金光の役員島原の杉田に仕へし人なりにけり
千家流茶道の宗匠野崎氏は大谷法主に茶を教へたる人
山坂をはるばる越えて宗長は京都の土産と茄子を贈れり
松原自由南部のことに相関し抗議せんとて上り来しなり
野崎氏は京都の出来事まつぶさに悲憤の涙しつつ語れり
ねんごろなわが説明に野崎氏は感激為して入信ちかへり
野崎氏の弟の松井元里氏は令兄のあとを追ひて来れり
松井氏は本願寺家に出仕して名望高き職員なりけり
金明会の教をつぶさに聞き終りただちに入信誓ひたりけり
両人の知識階級きたりしゆ春蔵の顔色蒼くなりたり
野崎氏は本願寺法主の茶の師範依頼の手紙を人に誇れり
金光教会に捨てられ信徒等に嫌はれ浪人となれる野崎氏
松井氏の保証頼みて莫大の借金持てる宗匠なりけり
野崎氏の保証に立ちて松井氏は財産残らず失ひにける
霊界物語ネットで読む 霊界物語ネット
オニド関係の更新情報は「オニド関係全サイトの更新情報」を見れば全て分かります!
王仁DB (王仁三郎データベース)は飯塚弘明が運営しています。 /出口王仁三郎の著作物を始め、当サイト内にあるデータは基本的にすべて、著作権保護期間が過ぎていますので、どうぞご自由にお使いください。また保護期間内にあるものは、著作権法に触れない範囲で使用しています。それに関しては自己責任でお使いください。/出口王仁三郎の著作物は明治~昭和初期に書かれたものです。現代においては差別用語と見なされる言葉もありますが、当時の時代背景を鑑みてそのままにしてあります。/ 本サイトのデータは「霊界物語ネット」掲載のデータと同じものです。著作権凡例 /データに誤り等を発見したら教えてくれると嬉しいです。
連絡先:【メールアドレス(飯塚弘明)
プライバシーポリシー/0/
(C) 2016-2024 Iizuka Hiroaki