文献名1浪の音
文献名2よみ(新仮名遣い)
文献名3本宮山桜よみ(新仮名遣い)
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日2024-10-31 06:24:00
ページ349
目次メモ
OBC B120900c63
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数696
その他の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい
霊界物語ネット
本文
永き日の書斎に疲れし吾身体慰むるものは春の花なり
本宮山頂に匂ふ厚桜ながめんとして吾のぼりゆけり
山の主改森六左衛門はよろこびて渋茶をくみてもてなしにけり
うつくしい桜が満開してゐるに綾部の奴は不粋者とぼやく
『改森』厚桜満開したるこの春を不粋な綾部の奴は見に来ぬ
お前さん桜の花のま盛りをよく見に来たと爺さんはよろこぶ
この桜一枝ほしいとわが言へば爺さんは手折りて吾にくれたり
わが肩に桜の枝をかざしつつ広間に帰れば竹村目をむく
落花狼藉
『竹村』大本は竹と桜は神様のおきらひものよ心得なされ
『上田』桜花は木花姫の御神体よお前の名まで竹村ぢやないか
わが活けし床の桜をひつつかみ庭に投げつけ竹村がふむ
これこそは真の落花狼藉と心地よげなる竹村の面
なにごとも吾に反対する癖のつきたる彼にもてあましけり
本宮山桜の花も散り果てて木木の梢は若芽もえつつ
ほのぼのと春陽は照れど朝夕は肌寒みつつ綿入来て居り
野山遊び
やうやくに蕗の若芽は萌えにつつ妻をいざなひ山に遊べり
須知山の谷間に蕗を妻と刈りて朝夕べの膳に添へたり
ほろにがき味ひなれど春の香のただよふ蕗は風味よろしも
朝夕の飯に山蕗の茎まぜて米の節約はからひにけり
御開祖が三千世界の獅子吼より十年目なる春のさみしさ
開教十年綾部本宮の大本は迷信頑愚の集ひなりけり
天の下に神の道布く苦しさを吾はつくづくなげかひにけり
天も地も曇り果てたる教界の灯火は細りて暗世は近づく
この世界この儘にして進みなば修羅畜生の世と変るべし
何も彼も世界の型なる大本は没分暁漢のみの集団なりけり
世の中の大勢に暗き熱烈なる信徒に教ふる道は無かりき
大勢を知らずにさわぐ忠臣と自称義士とは世を乱すなり