文献名1大本史料集成 2 >第2部 昭和期の運動
文献名2第2章 昭和神聖運動 >第1節 昭和青年誌巻頭言集よみ(新仮名遣い)
文献名326 巻頭の歌よみ(新仮名遣い)
著者出口王仁三郎
概要
備考
タグ
データ凡例
データ最終更新日----
ページ476
目次メモ
OBC B195502c220126
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数184
その他の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい
霊界物語ネット
本文
巻頭の歌
重大なる危機に瀕せる日の本は一大覚悟を要する時機なり
熱し易く又さめ易き日の本の人の心をあやぶみ思ふ
我国は愛善主義の国家なり止むを得ずして軍を動かす
日に月に国際関係複雑になれば日本は覚悟の時なり
数百万の日鮮人を救はんとわれは蒙古に雄叫びなしたり
国と国のいくさはすれど地の上の人は残らず同胞なるも
日支間の真の平和を来すべく吾れ道院と手を結びたり
昭和昭和8年10月号