文献名1その他
文献名2よみ(新仮名遣い)
文献名3三大学則よみ(新仮名遣い)
著者出口王仁三郎
概要
備考教学碑に刻まれた文より。
タグ
データ凡例
データ最終更新日2023-11-24 17:51:24
ページ
目次メモ
OBC Z9022
本文のヒット件数全 0 件
本文の文字数206
その他の情報は霊界物語ネットの「インフォメーション」欄を見て下さい
霊界物語ネット
本文
神の黙示は即吾俯仰観察する宇宙の霊力体の三大を以てす
一、天地の真象を観察して真神の体を思考すべし
一、万有の運化の毫差無きを視て真神の力を思考すべし
一、活物の心性を覚悟して真神の霊魂を思考すべし
以上の活経典あり 真神の真神たる故由を知る 何んぞ人為の書巻を学習するを要せむや
唯不変不易たる真鑑実理ある而巳
右神諦文は出口王仁三郎 明治三十一年如月九日 高熊山修行の砌案出したる教義の一部なり
昭和十年九月八日 王仁識之